
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元Sディーラー勤務、現役整備士です。
風量が最大の位置しかファンが作動しないとの事ですが、これはファンレジスタ(抵抗)の断線の典型的な症状です。
マニュアルエアコンの場合、ブロアファンに行く電気の電圧で風量を調節しているのですが、最大位置が12V直結で、後はそれぞれ抵抗を咬まして電圧を下げ、ファンの回転速度を下げています。という事は、最大位置以外では常に抵抗に電気が通っているので当然抵抗が発熱します。その熱を冷ます為ブロアファンケースの中に抵抗が設置してあり、ファンが作動中は常に抵抗に風が当たる仕組みになっています。
しかしながら、ある程度の期間過ぎますと、抵抗が発熱~冷却、を繰り返す為金属疲労で抵抗内部の配線が断線してしまいます。
修理方法としてはこの抵抗を交換するだけですが、部品代がメーカー、車種によってまちまちな為金額は何とも言えません。作業としてはブロアファンケースの脇に刺さっている抵抗をネジ1本か2本外して交換するだけですから、余程変な場所に付いている車でない限り、工賃は2~3000円位なモンだと思いますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/31 00:52
ご回答有難うございました。
gsbaka1150さんに見ていただきたいくらいです!
くわしい回答でかなり理解できました(本当か?(◎_◎))
修理方法やおおよその工賃なども聞いて安心しました。
典型的な症状なんですか・・・
そういえば今まではオートエアコン車ばかりでマニュアルエアコンは初めて
でした。
No.2
- 回答日時:
それはレジスターコイル(確かこんな名称だったと思う)要するにスイッチを入れたときに抵抗を通過することでモーターに送る電気をコントロールしてモーターの回転を変えている。
その部品が壊れているので其処を通さないでバッテリー電力が直接モーターに行く最大風量だけ回るのです、なお、車に寄って取り付け場所も違いますし、パーツの値段も最近の物は解りませんがパーツ自体は数千円のはずです。
後は取り付け場所に寄っては工賃がどうなるか・・・どちらにしても整備工場に行かないと修理は無理ですしパーツも必要です。
スイッチ自体は壊れていないと思います、整備工場で見て貰えばすぐに解ると思います(パーツはすぐに無いかも知れないが)
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/31 00:40
ご回答ありがとうございました。
明日日産へ行ってきます
パーツ自体が数千円くらいときき少し安心しました
数万円よりは安心です
あと工賃ですね。(^.^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
ネットカフェの快活CLUBで満席...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
17年スーパーグレート大型トラ...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
カーエアコンは18度設定にする...
-
アイドリング中にエアコン回し...
-
一部分だけエアコンが効かない!!
-
停車中の車内で使用できる携帯...
-
エアコンをONのままのエンジン...
-
VWポロのエアコンの排水ホース...
-
エアコンとラジエターの関係に...
-
夏場、ナビの電源が落ちる?
-
エアコンを入れると振動が・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車中泊をする時に朝起きたら窓...
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
トヨタのディーラーがエアコン...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
アイドリング中にエアコン回し...
-
17年スーパーグレート大型トラ...
-
ワゴンR平成24年式MH34Sステ...
-
エアコン冷媒への水分の混入
-
一部分だけエアコンが効かない!!
-
エアコンをONのままのエンジン...
-
エンジンを切りキーを抜いても...
-
ネットカフェの快活CLUBで満席...
-
カーエアコンは18度設定にする...
おすすめ情報