一回も披露したことのない豆知識

31歳・既婚・会社員・妊娠希望(タイミング等はからず自然にまかせて)です。
現在、1年ほど生理周期は26日前後で安定しています。(±1日程度)
前回の生理は7月16日からだったので、次回は8月11日くらいからだろうと思います。
しかし、8月6日から8日間ほど旅行に行くため、病院で低容量ピルを処方してもらいました。
11日に必ず海に入るのが分かっているので、その日を目指して4日か5日から服薬を始め、
生理になってもいい日まで飲み続けてください、と婦人科の医師に言われています。
(錠数に限りもあるので13日に帰国した時点で止めるつもりです。)

そして、同時に今、妊娠の可能性があります。
避妊しなかったのは、7月20日・21日・26日・27日・30日です。
あくまで一般的な排卵日の予想によると、妊娠の可能性があるのは30日だけとは思うのですが・・・。

妊娠していても、ピルの服薬自体は全く問題ないとピルを処方してくれた医師に確認しました。
しかし、もし妊娠していたとして、判定薬で正しい陽性反応が出るのでしょうか?
判定薬で反応が確認できるのは、たぶん8月の第3週以降くらいですよね。
そうなると、ピルの服用を止めてすぐなので、ピルの影響が残っていて、妊娠してないのに
間違った陽性反応が出てしまわないでしょうか?
やはり服用はやめておくべきでしょうか?

かかりつけの医者に聞けばいいのですが、全国でも有名なレディースクリニックなので予約しても
2・3時間は待つほどいつも混んでおり、電話でお聞きするのも憚られますし、私も再度病院に行く時間がありません。。

同じような経験がおありの方、また知識のある方にご教示いただければ幸いです。
不足している情報は追記しますのでお聞き頂ければ助かります。
主人は明日にでも赤ちゃんが欲しい人なので、糠喜びさせることだけは避けたいと思っています。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (7件)

No.2.3です。

何度も何度もお邪魔してすみません(汗)
お礼をありがとうございました。
いろいろ悩ませてしまったようで申し訳ないです(汗)

教えて頂いたURLを拝見しました。
サイトを拝見しても、ほぼ影響はないのだろうなとは思います(^^;)
ただ、私は性格上、とても心配性で慎重になり過ぎるところがあり、たとえ99%大丈夫だと言われても残りの1%の可能性を捨てきれない性格なんです(汗)
ですので、私の価値観からの「私だったら・・・」というアドバイスになってしまいますし、あとはNo.1さんの仰るとおり自己責任で・・・としか言えないのだと思います。

私が参考にしているサイト『ピルとのつきあい方』の著作者(どうやら女医さんのようです)は、サイトを熟読していると、かなり慎重に慎重を重ねた考え方で、万が一のことを考えてピルの服用方法を説明してあります。
私がお世話になっている医師にも、診療時間外に分からないことがあれば、このサイトを参考にするよう言われています。

医師によって見解や判断は違うでしょうし、本当は妊娠の可能性があるときでも、中用量ピルを服用しても全く問題ないのかもしれません。
私がお世話になっている医師が慎重過ぎるのかもしれませんし、もしかしたら間違った知識を持っているのかもしれません。
本当は全く問題なくても、製薬会社は万が一事故が起きたときのことを考えて、胸を張って『大丈夫!』と言えないだけかもしれません。
(訴訟や慰謝料等の問題も出てくるでしょうし、信用問題になってきますので)
どちらの見解を信用するか、また受け入れるかは、あとはご質問者様の判断となります。

最後に・・・余談になりますが、中用量ピルによる副作用もちょっと心配ですね。
副作用については個人差が激しいので、誰にでも必ず出るわけではありません。
ただ、ピルを初めて服用される女性の中には、吐き気などの副作用が出て、せっかくの大切な日にピルの副作用に悩まされて楽しめなかったという話も聞きます。
ちなみに、私は副作用の中でも吐き気や嘔吐が心配でしたので、吐き気を出来るだけ感じないように、ピルの服用時間を寝る前にしています。

いろいろ申し上げましたが、ご質問者様や旦那様、そして(もしかして宿っているかもしれない)赤ちゃんにとって最良の判断をして下さいね。

この回答への補足

帰国しましたので結果を補足させていただきます。

結局、今回は授かりませんでした。
でも、旅行で体調が変わったためか、いつもより高温期が長く続き、旅行中に生理になることはなく、帰国翌日の昨日からなりました。
服薬の必要はなかったことになります。
ただ、よかったのかどうか複雑ではありますが・・・。
あせらず自然に幸運を待とうと思います。

改めて、皆さん、アドバイスありがとうございました。

補足日時:2008/08/15 10:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご親切にありがとうございます!
謝ったりされないでください!とっても助かっています。

教えていただいたサイトを開くとなぜかPCがフリーズしてしまうので、また自宅で試してみます。
病院には昨日も残業で電話できず、話は聞けませんでした。
が、既に気持ちは飲まないことで8割方固まっています。
主人も「できればやめておいたほうが安心」という意見です。

副作用のことも軽く考えていました・・・(恥)
「乗り物酔いしないなら副作用はあまり出ないと思う」と先生に言われたのですが、旅行先なので普段の体調と違うかもしれません。
正直自信がありません。

私も1%の可能性を不安に感じる性格でもありますし、総合的に考えて(お礼を書きながら気持ちの整理ができました)、やっぱり今回は服薬は見送ることとします。
このまま生理が訪れず体調も崩さす、休み明けに判定薬に陽性反応が出ることを祈りつつ・・・。

申し訳ないのですが、ここしかもう書く場所がないので、ご回答頂いた皆様に今一度、御礼申し上げます。
不勉強な私の不安にお付き合い頂きありがとうございました!
皆様とご家族のご健康をお祈りしております。

お礼日時:2008/08/05 10:08

ピルユーザーです。


プラノバールも服用したことがあります。

高温期に入ってから服用されるのであれば、受精していても着床や妊娠に影響はないと思います。
不妊治療のひとつとして、高温期にプラノバールを服用していたのですが、服用中止後に全く生理が来る兆候がなく、産婦人科に受診して検査してみたら胎のうが確認され妊娠していたという女性を知っています。
不妊治療(プラノバール)の末、無事出産しましたが、今のところピルの影響はないようです。

ただ、ご質問者様は、事前に妊娠の可能性があると分かっていらっしゃいますよね?
不妊治療のひとつとして、プラノバールを使われることは良くあることですが、妊娠しているかもしれないのに、またリスクを知っているのにあえてプラノバールを服用することには、私は疑問を感じます。

ですので、産婦人科医に確認してご自分が十分納得した上で、服用されるかどうかは『ご自分で』決められた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>高温期に入ってから服用されるのであれば、
今高温期真っ只中です。
しかし、4日か5日から開始して下さい、とクリニックで言われたのですが、開始してません・・・。

何事も100%というのはないと思うので、自己判断が大事となれば、今回は見送るべきかと思っています。

お礼日時:2008/08/05 09:55

すみません、貼り忘れです。


プラノバール添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2482005F1033_ …
左メニューの中の ▼副作用  
         妊婦、産婦、授乳婦等への投与
         その他の注意
をお読みください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
拝見しました。

お礼日時:2008/08/04 09:14

#1です。



プラノバールは中用量ピルです。添付文書(製薬メーカーが出している公式の取説のようなもの)には...

「妊娠中の投与に関する安全性は確立していないので、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと。」
また
「黄体・卵胞ホルモン剤の使用と先天異常児出産との因果関係はいまだ確立されたものではないが、心臓・四肢等の先天異常児を出産した母親では対照群に比して妊娠初期に黄体又は黄体・卵胞ホルモン剤を使用していた率に有意差があるとする疫学調査の結果が報告されている。」
「卵胞ホルモン剤を妊娠動物に投与した場合、児の成長後腟上皮及び子宮内膜の癌性変性を示唆する結果が報告されている。また、新生児に投与した場合、児の成長後腟上皮の癌性変性を認めたとの報告がある。」

との記載があります。一番上はプラノバールに対する注意ですが、あとの二つはプラノバールのというよりも、ピル及び卵胞ホルモン剤・黄体ホルモン剤一般に対する注意です。
「妊娠中の投与に関する安全性が確立していない」=「妊婦を使った試験ができないのでデータ蓄積がない」という意味で、即ち危険という意味ではありません。ですから、一般的には妊婦及び妊娠している可能性のある人には処方されませんが、不妊治療ではかなり頻用されるものでもあります。
あとの二つの注意に関して、読まれるとかなり不安を煽りそうで心配ですが「疫学的に有意差がある」ことは必ずしも実際に試験した時のデータとイコールになるものではありません(説明がヘタですみません)。

ということで、、それもこれも含めて「医師によくご相談された上で自己責任で..」と申し上げました。不妊治療上、必要で服用している人はみんなそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヘタなんて!再び詳しく回答アドバイス頂いてうれしいです。
ありがとうございます。
前述のお礼でも書いたのですが、医師の意見はもう一度聞いてみますが、みなさんのご意見を伺っていると、飲まない方向に傾いています。
数日の未確定な不自由(生理になるかならないかもわからない)を回避するために、少しでもある危険性を負う必要があるか・・・と。
私はもともと体質的に生理の出血が少なく、3日程度で終わりますので、もし生理になったとしても(妊娠していないことが確定し残念ですが)、それはそれでいいかな、と思ってきました。
だいたい、低容量と中容量もわかってなかったので、勉強不足で判断するのは本当に危険ですね・・・
日ごろの不勉強を反省しました。

お礼日時:2008/08/04 09:14

No.2です。

ご丁寧なお礼をありがとうございました。

仰るとおり、プラノバールは中用量ピルです。
生理日をずらす(調節する)際には、中用量ピルを処方されるのが一般的だと思いますよ。
(低用量ピルだと中用量ピルよりも子宮内膜を維持する力が弱いので)
ですので、ご質問文を拝見して「低用量ピルを処方されるなんてめずらしいなあ」と思っていました(^^;)

低用量ピルよりもホルモン量が多いので、その分副作用等が出る可能性も高くなります。
そして、プラノバールの注意点にも、『妊娠・または妊娠の可能性のある人は服用してはいけない』となっています。
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/3459_3/w …

>ピルの成分は、妊娠(正しくは妊娠した状態)を継続させる効果があるので、飲んでも何ら問題ないとのことでした。

医師が仰るとおり、ピルは、黄体ホルモンと卵胞ホルモンの2つのホルモンを巧みに組み合わせて、ピルを服用している間は身体を『妊娠しているのと同じホルモン状態』に作り上げます。
排卵を抑制し、子宮内膜の剥脱=生理を抑えるのに必要なのは黄体ホルモンですが、卵胞ホルモンを一緒に摂ることで子宮内膜を維持する力が強くなります。
ですので、ピルを服用している間は、常に身体にこの2つのホルモンが供給し続けるので、子宮内膜の剥脱(=生理)が起きないようにくい止める力が働きます。
ピルの服用を中止すると、黄体ホルモンによって子宮内膜の剥脱が起きないようにくい止めていた力がなくなるので、生理が起きます。

ピルの仕組みからすると、妊娠の可能性がある場合の服用については問題はないのかもしれませんが、胎児(受精卵)に影響があるかどうかは私には分かりません。

せっかくのご旅行(海外?)で、しかも海で遊ぶのを楽しみにしていらっしゃるとは思いますが、個人的には妊娠の可能性があるのなら服用は見合わせた方が良いと思います。
私だったら、たとえ妊娠の可能性は低いとしても、ゼロではない限り万が一のことを考えて服用は避けると思います。
旅行は今後行こうと思えばいつでも行けますが、命の関わる妊娠はそうはいきませんので。

もう一度、きちんと専門家である医師に確認された方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
ご意見を拝見して、気持ちが「飲まない」方に傾いています。
終日海につかっているわけではないので、生理になったらなったで、タンポンなどで乗り切れるかもしれませんし・・・。

土曜日に病院に電話したのですが、全くつながらず、日曜は休診だったので、今日また電話でトライしてみて、先生の意見ももう一度お聞きしてみます。

不安だったのでネットで色々調べたのですが、意見は分かれているようですね。
私が見た下記サイトでは、月経初日から33日くらいまでの服薬の影響はないように書かれています。
http://www.orchid-club.gr.jp/html/orc_2a/orc_2_0 …

かといって、やはり飲んで、その後妊娠がわかったとして、胎児に何かあったとき、それこそ赤ちゃんにも、そして主人にも申し訳ないなぁ・・・とも思います。

お礼日時:2008/08/04 09:03

こんばんは。

20代後半の女性です。
私は現在、生理痛緩和と避妊目的で低用量ピル(トリキュラー)を服用しています。
私は医師でも専門家でもありませんので、参考程度にして下さいね。

>妊娠していても、ピルの服薬自体は全く問題ないとピルを処方してくれた医師に確認しました。

きちんと医師(しかも有名なレディースクリニックの医師)に確認されていらっしゃるのなら大丈夫だとは思いますが・・・。

私がお世話になっている医師には、妊娠の可能性がある場合には、ピルの服用は避けた方が良いと言われました。
また、私が服用している低用量ピル(トリキュラー)の説明書には、『妊娠中の服用に関する安全性は確立されていない』という記載があるため、妊娠の可能性がある場合には服用しない方が良いとされています。
http://www.bayer.co.jp/hv/products/tenpu/tq.pdf# …バイエル トリキュラー'
http://finedays.org/pill/period.html#ノンピルユーザーが生理日を遅らせたい場合(その1)

私の場合、私がピルを長期間服用することが分かっているからこそ、医師にはこのようなアドバイスをされたのかもしれません。
ご質問者様のように、ノンピルユーザーが1回生理をずらすために低用量ピルを服用するだけなら、特に問題はないのかもしれません。

ただ、妊娠に気付かず服用していた場合は、速やかに服用を中止することが大切ですが、それによって胎児に影響があるのかどうかは、ほぼ問題はないようです。
(医師でもない私には、100%大丈夫とは言い切れませんが)

妊娠検査薬で何故妊娠していることが分かるのか、こちらのサイトをご覧頂ければお分かりだと思います。
http://www.arax.co.jp/checkone/about/index.htmlなぜ妊娠が分かるの?
市販の妊娠検査薬は、hCGという妊娠特有のホルモンを尿中から検出することで妊娠を判定します。
ですので、No.1さんの仰るとおり、ピルの影響はないと思います。

個人的には、もしご不安でしたら、他の産婦人科にも電話で確認された方が良いと思いますよ。

この回答への補足

詳しくご回答いただきありがとうございます。
判定薬は妊娠ホルモンを元にしているんですね。勉強になりました。
あと、トリキュラーに聞き覚えがなかったので改めて確認したところ、私の処方してもらったのはプラノバールで、低用量ピルには該当しないような気がします。
気がします、なんて頼りないことを書いてごめんなさい。
診察の際に「低用量ピルを」とお願いしたつもりなのですが・・・先生はたくさん箱の中にストックしてあるお薬の一つを診察中に簡単に下さいました。
私が説明をきちんと聞かなかったのか記憶にないのですが、とりあえず「妊娠してても問題ない」と言われたのは確かです。
が、やっぱり心配なので、つながるまで時間がかかっても電話してみようと思います。

補足日時:2008/07/31 23:16
    • good
    • 1

こんにちは。



ピルの成分(卵胞ホルモン・黄体ホルモン)は妊娠検査薬の結果に何ら影響を及ぼしません。
服用の是非はつまり受精卵への影響に尽きますので、医師によくご相談された上で自己責任で..としか言えません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ピルの成分は、妊娠(正しくは妊娠した状態)を継続させる効果があるので、飲んでも何ら問題ないとのことでした。
判定薬に影響がないのなら、予定通り服用しようかと思います。

補足日時:2008/07/31 19:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報