dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は25歳、彼は33歳です。
先日、婚約中だった彼に別れを告げられました。今とてもつらいです。

きっかけは、仕事のことで言い合いになってからです。
言い合いにはなりましたが、結局「お互いがんばろうね」ということで落ち着きました。
翌日、「今度ゆっくり話をしよう」というメールがきました。てっきり昨日の話の続きだと思いました。
しかし、その話は別れたいという内容でした。
理由は、
(1)ケンカになると、お互い一歩も引かずに言い合ってしまう。それがつらい。いつか手を挙げてしまうかもしれない。そうなってからでは遅い。
(2)すぐ怒られているような気がする。この先ずっとガミガミ言われるのかと思うと、別れたほうがいいと思った。
ということです。「長い間一緒に暮らしていけないと思う、別れてお互い別の道を探したほうがいいと思う。」と言っていました。

私はすぐ怒るところがあります。彼に前から言われていたので気をつけてはいましたが、今回ケンカをした時もきつく言い、
その翌日も彼が電話に出ない、メールをしてこないという理由で腹を立て、きつく言いました。
どうしてつまらないことできつく言ったんだろう。本当に、本当に後悔しています。
言った言葉は元には戻らない・・・痛感しました。
やりなおしたいと思っています。やり直せたら、きつく言わないようにしようと思っています。
彼には「気持ちが冷めた」「今は話したくない」といわれているので、特に連絡も何もしていません。
別れ際に、もう一度会いたいと私が希望し、3週間後くらに会う約束をしました。
まだ望みはあるような気がするのですが、もう遅いのでしょうか。
今のところ、「距離を置く」という形になっています。

混乱していてまとまりの無く長い文章ですみません。
皆様の意見やアドバイス、復縁にまつわる経験談などを教えていただきたいと思います。

A 回答 (13件中11~13件)

はじめまして。

当方、女(既婚者)です。

交際期間の長さ、婚約してからの期間など分かりませんので、的外れになってしまったら申し訳ありません。

>ケンカになると、お互い一歩も引かずに言い合ってしまう。

厳しいようですが、これでは夫婦生活はやっていけません。
結婚しても「家庭内別居」が関の山です。
どうしても譲れない喧嘩もあると思いますが、多々あるものではないと思います。
多少の喧嘩の場合、お互いに譲歩しなくては「長い間一緒に暮らしていけない」でしょう。
また8歳も下の女性に「すぐ怒られる」「ガミガミ言われる」と感じさせてしまうのも…男の面子みたいなものもあるでしょうし。

3週間後に会うチャンスがあるのですから、望みはなくないと思います。
たぶん彼からすると、その期間中に「反省し、頭を冷やせ」ってとこじゃないでしょうか?
会った時には、まず彼の話(苦情も含め)を冷静に聞き、そして冷静に受け答えましょう。
くれぐれも喧嘩しないようにしてくださいね。

この回答への補足

補足致します。
付き合って3年、婚約してから半年になりました。

補足日時:2008/08/01 09:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
男の面子ですか・・・考えたことが無かったです。そうですよね、年下の子に、いくら恋人であっても思いつめるくらい言われたら誰だって考えますよね。
3週間後、多分まだ別れようって言われる気がします。彼の話を聞いて、冷静に受け答えするようにします。きつく言ったりしません・・・。やり直したいと思っていることを、落ち着いて伝えます。それでもダメなら、なんとか頑張って別れを受け入れようと思います…。
結婚は譲歩だとか我慢だとか、母が言っていました。結婚することって、本当に難しいんですね。世の中の夫婦を尊敬します・・・。

お礼日時:2008/08/01 09:16

3週間くらいで質問者自身の性格が全く変わるのであれば、仲直りしてもいいでしょうが、例え結婚したとしても、数日か数週間で離婚した上、彼側から慰謝料等の請求されて現在以上に悲しむことが目に見え過ぎていると思い書かせて頂きました次第です。


彼が言うようにキッパリ別れて、別々の新しい道を歩くべきでしょう。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3週間じゃあ・・・変わらないですよね性格なんて。25年間変わらなかった性格なのに。「離婚」の前にこうなって、むしろ良かったのかもしれません。それはわかっているのですが、やはり別れを受け入れることが辛いです。

お礼日時:2008/08/01 09:10

>「長い間一緒に暮らしていけないと思う、<



そうだね夫婦生活となるとこの先、基本は何十年もの間付き合って行く事になるからね。彼はその自信が無くなっちゃったんだろうね・・・

>やり直せたら、きつく言わないようにしようと思っています。<

私も言いたい事はハッキリ言っちゃうタイプなんだけど
これは性格や考え方などのすでに出来上がってしまってる根本的な部分だから直そうと思っても直らない もしくはものすごく時間と労力が掛かると思うよ。
 
これから先何十年の付き合いになる訳だし彼がその気が無いとしたら「がんばったけどやっぱ二人は合わなかった」と思って諦めるしかないんじゃない?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

性格は直そうと頑張ってみましたが、確かに直らないです…。
やはり合わなかったんですね。そのことを受け入れるのがとても辛いです。うまくいっていると思っていたので残念です。

お礼日時:2008/08/01 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A