
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
中学の頃こっくりさん怖いけど3度ほどしました。
私は10円玉を使ってましたネ。場所は南の窓のみ開いてた倉庫でした。余りの怖さに2度は指を離してしまい中断しましたがどうしても占いたいことがあり3度目は成功しました。占いたかったのは中学のクラス替えで何組になるかが知りたかったのです。「7」と出ました。それで実際7組になりました。それからは一切しなくなりましたが(親に注意されたので)あの時の10円玉が動く感触は今でも覚えています。当時11クラスありました。きっと偶然当たったのだとは思いますが何となく信じてる自分もいます。「こっくりさん、こっくりさん、南の窓から・・・」なんてこと唱えながらしてましたね!そうそう、指を離すと乗り移ると言われて、必死に乗せていた記憶があります。あれは占いなんでしょうかね?
確かに聞きたい内容を答えてもらいましたね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
こっくり…こっくり…(・0・)←暑くて居眠りしてましたお
かたくり、いや、こっくりさんやりましたお(^ω^)
そのうちに小学校で禁止になりましたお(^ω^)
京都の伏見稲荷の近くに住んでた友人に聞くと、
「絶対にやらなかった」とのことですお(^ω^)
キツネ憑きになるのが怖かったからだそうですお(^ω^)
お(^ω^)
暑いお…(TωT)
>キツネ憑きになるのが怖かったからだそうですお
人によってとっつきやすい人がいるんだそうですお(^ω^)
何で小学校で禁止したんですおかね?(^ω^)
禁止するところが多いですおね、学業に身が入らずキツネが身に入ってしまうからですおかね?(^ω^)
回答を頂き、ありがとうございました。
お(^ω^)
>暑いお…(TωT)
さっきアイスを食べましたお!ちょっと涼しいお(^ω^)
No.14
- 回答日時:
こんにちは、懐かしい話題だったので参加させて下さい!^^
今から20年以上も昔の中学生だった頃学校で大流行しました。
でも10円玉も使用していましたが、私はエンピツも使った記憶があります(終わった後そのエンピツを折る)。
学校側では禁止していたようですが、放課後の教室で友達としょっちゅうやっていましたね。
地域性があるのかも知れませんが、原理は同じで【こっくりさん】【キューピット様】【エンジェル様】というのがありました。
大抵は「こっくりさん、こっくりさん、お帰り下さい」と言い無事に帰って貰っていたのですが、いつものように放課後の教室で
こっくりさんをやっている最中、突然先生にガラッ!と扉を開けられてしまいビックリしてそのままやめてしまった事がありました。
キチンと終了しなかったので祟られる?と恐怖を感じていましたが、結局何事も起こりませんでしたね(^^;)
今自分が好きな人の名前やこれから行く高校の名前など見てもらいましたが、どれも大ハズレ・・・あれは何だったのでしょうかね?
鉛筆ですか?10円玉以上にバランスを取るのが難しいのでは?
>今自分が好きな人の名前やこれから行く高校の名前など見てもらいましたが、どれも大ハズレ
きっと、こっくりさんの虫の居所が悪かったのでしょう。
でも確かに動きましたから、何かが作用してるんでしょうね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
小、中時代に、一部で流行っていましたね。
(さすがに、大流行、はしませんでしたけど・・・。)参加したことはないですけど、何度か、その場に立ち会ったことはあります。
実際にやっていたのは、女性ばかりで、メンバーも固定されてたような気がします。
一度、中心の女の子がトランス状態に陥って(憑かれている?)ひっくりかえったことがあります。
みんな凍りついてましたね。(当たり前か・・・。)
この女の子、授業中などは全然目立たないんですけど、このときばかりは、中心になってましたね。
>一度、中心の女の子がトランス状態
そうなんですか、びっくりしますね、来たと思いますよね!
そういえば、なぜか女性のグループでやっていたのを覚えてます。
不思議ですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
50歳のオバちゃんです。
中学生の頃したことがありますので35年位前でしょうか・・・。
当時10円玉ではなく5円玉だったと記憶していますが・・・。
失敗すると帰らなくなるではなく「やっていた子の一人に取り付く」って言われてました。
「先輩の友人の知り合い(なーんて遠いんでしょ誰かもわからない)」
に取り付いて、夜寝るまでそのままで朝には消えていてその間の記憶がない・・・なんて都市伝説のように言われてましたよ。
でもそんなことは一度もなく・・
もうじき20歳になる娘はやったことがあるそうです。
>失敗すると帰らなくなるではなく「やっていた子の一人に取り付く」
そうなんです。帰らなくなってしまって誰かにとりつく、ということでした。
確か使ってはいけない硬貨がありましたね!
記憶が定かではありませんが・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 空気が読めないクラスメイト 1 2021/11/22 13:26
- メディア・マスコミ 小室圭さんについて 最初にハッキリしておきますが、自分はマスゴミが報道している圭さんの事情や人柄で眞 15 2021/10/29 10:08
- 大学院 新しい研究室について 2 2021/11/30 19:17
- いじめ・人間関係 学校に行く前も行った後も憂鬱です 3 2021/12/09 08:46
- その他(芸能人・有名人) 今日のスポーツ新聞紙の1面について。 今朝コンビニに入ってスポーツ新聞見たら 小室圭、眞子夫妻のニュ 6 2021/11/15 13:34
- その他(健康・美容・ファッション) 美容院についてです。 高校生です。 結構目立つ傷痕がおでこにあります。 ずっとできものがありようやく 1 2021/11/22 18:01
- その他(恋愛相談) 振った奴が他の異性と一緒にいたらどう思いますか? 2 2021/12/01 20:57
- 出会い・合コン お金を払わずに、女子・女性とたくさん会話できる場所ありますか? 15 2021/11/03 20:15
- 葬儀・葬式 厚かましい 5 2021/11/08 08:00
- 伝統文化・伝統行事 今も昔も、貧乏人がのし上がるのに1番効率的な方法は自分が努力するとかではなくて金持ちと結婚すること 2 2021/11/12 15:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
趣旨が人々から正しく理解され...
-
皆さんは、“こっくりさん”を知...
-
小学校,中学校,高等学校の修...
-
どこで着替えていましたか?
-
小学校の休み時間、何してましたか
-
学校の勉強は役に立たない?そ...
-
軽度知的障害と心臓病(障がい...
-
フリーターか学生
-
宛名の書き方で質問です。複数...
-
孫がかわいいのは、何歳くらい...
-
女性に質問です。笑顔はなるべ...
-
軽度知的障害と中度知的障害っ...
-
「全校生徒100人の学校で、...
-
students can’t work more than...
-
教えてください
-
魚民飲み放題について
-
学校の体育大会で
-
こんばんは。中学生の子供がい...
-
ハワイに中学生のフリースクー...
-
税理士講座について教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報