プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年、娘が奈良県の中学校に入学しました。入学説明会時から、先生より自転車の駐輪場が少ないことを理由に自転車区域を増やすことはできないとはっきりいわれましたので、その時はお願いすることもなく、今徒歩通学をしています。しかし、クラブ活動もしていて今の時期帰りは七時を過ぎ、買える途中の道も、お寺や暗い道も多く、心配です。また、使わない教科書や問題集、地図帳なども学校におくことを禁止されているので、毎日荷物は8キロぐらいになります。もし、不審者があらわれても即、逃げられない重さと45分の道のりを考えると自転車通学を認めてもらってはいけないのかと疑問になります。周りの一軒家の人は認められているのにうちの家はマンションで一人許可するとやはり20人くらいは増えてしまうのも原因なのでしょうが。
中学校に、許可をとるにはどの先生にどういう風に話をもっていけばいいのでしょうか?担任の先生には何度かお願いしたのですが、「お母さん迎えにこれませんか?」といわれ埒があきません。
どうかお知恵をおかりしたいのですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>自転車の駐輪場が少ないことを理由に自転車区域を増やすことはでき>ないとはっきりいわれました


何処の学校でも、同じような無難な理由を言われているのだと思いました。
知人も同じ理由で断られたからです。
でも、校長・教頭と話をした時に、実はちょっと違うのだと感じました。
自転車通学のマナーで、学校に苦情がかなり入っている事、
「昔(今の校長・教頭が若い時)は、数キロ歩いて来るのは当たり前だった。
今の子はすぐ『荷物が多い。遠い。疲れる』と言う… 甘えている。
歩くというのは体力を付けるのにとてもいいんです。」
というような話を聞いたことがあります。

確かに、私が中学校の時はこんなに荷物は重くなかったです。
今の子どものカバンを持つとびっくりする程です。
部活も遅くまでやっています。
我が子は自転車通学なのですが、夏場は8時過ぎに帰って来るのが当り前でした。
自転車通学をお願いする親たちは、
「部活で時間が遅くなる上、通学路は人通りが少なく暗い。
何かあって逃げようにも、荷物が重いし簡単に捕まりそうだ。」
と言う理由で申請しています。
決して遠いから、荷物が重いからが「主」の理由ではないのです。
荷物が重いから迎えに行くのではなく、
夜遅く、暗くなって1人で帰るから(友達は自転車で帰るので)迎えに行くしかないのです。
日の暮れる前に帰ってこれるなら、迎えに行く必要は無いのに。

女の子を持つ保護者が何人か担任や教頭先生に話に行ったらしいのですが、結果はことごとくダメでした。

ところが、成功した例もあります。
それは学校が決めた通学範囲の変更になりました。
保護者たちが数人で、昔はここは自転車通学範囲だった…という理由で動いたのです。
町内会長に話をしたりして「昔の通学範囲に戻して下さい。」として申請し、
学校側に認めてもらいました。

atuayuさんの周りの一軒家の人は認められていると言うのであれば、
距離を理由に話を持って行ってみてはどうでしょうか?
1人で行動するのではなく、数人で動いてみてはどうでしょうか?
自分たちより距離が近い子が自転車通学をしている例があると強いと思います。
「自転車置き場が無いから」と言われれば、
別に屋根が無くても、区画さえあれば停める事はできるのですから、
そこは臨機応変に対応できる(その気が無いから対応しないだけ)はずです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんなにも、考えていただきありがとうございました。
そうなんです。荷物が重いのや、距離は「主」の理由ではないのです。
本当に日の暮れるのが早くなり、私がパートで迎えにいってあげられないことを考えるとクラブをつづけられるかと悩んでいます。
アドバイスいただいたとおり、周りの一軒家や私の家よりも相当ちかい範囲でも自転車通学が認められているので、一度、距離を測ってみて、
同じマンションの人と一緒に話をしてみようと思います。
本当に、心のこもったアドバイスをいただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/27 18:45

>うちの家はマンションで一人許可するとやはり20人くらいは増えてしまうのも原因なのでしょうが。



20人くらいの子が、同じ条件で通学しているってことですよね。それだったら、学校は許可しないと思いますよ。
下校時が不安と言うことですが、
その20人の中に、一緒に帰る子はいないのでしょうか。
一緒に帰る子をつくるほうが早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やっぱり無理のようですね。
同じマンションに同じクラブの子もいるのですが、習い事を多くされていて早く帰る日が多いので、一人になってしまいます。
クラブの終わる時間がなぜかうちの子のクラブだけ終わる時間が遅いので、他のクラブの子と下校途中、会わないので、それだけでも顧問の先生にお願いしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/20 22:24

重い鞄などを持って通学していることや部活動等を行ない、帰宅時間が遅くなったりしている学生は数多くおられるのが現状であり、私は学校が言う理由と言いますか、一人許可だすと数十人に許可をだすことが必要となり駐輪場が少ない上に盗難事件などが起きかねないこと、お母さんに迎えをお願いされることが本当の事情だと思いますし、許可を出すとしても通学校だけでの判断ではできず、市町村の教育委員会等の了承等も必須事項になっていることもあるのだと思います。

担任の先生に通学校での許可等の判断をする担当責任の先生を聞いてみられるのもいいかと思いますが、状況に変化は難しいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
なかなか難しいようですね。
懇談の機会に、担任の先生に担当責任の先生をきいてみようとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/20 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!