
昨日、「見ると呪われる画像」というものを見てしまいました。
赤い背景にちょっと怖い字で『貴方に呪いをかけました』と・・・
“来年の今日 貴方の1番愛している人が死にます”
なんて書いてあるのですが、このページを見た方はいますか?
また、これは本当なのかな?なんて検索してみたら
検索した事が「呪いの画像」なんでオカルト掲示板に繋がり…
そこに「この画像を3回見たら死ぬ」なんていうのも貼ってあって
それを見てしまったんです(連続そこに貼ってあって…)
そんなことってあるのでしょうか?
…相談しても「気にしちゃいけないよ。そうしたら、余計悪く…」
なんていわれるんですけど、そういうのを気にしてしまうので
不安でしかたありません。
そういう画像について色々教えてもらえたら幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
47歳,男性,会社員です。
昔,不幸の手紙というものがあり,○○日以内に○○人に送らないと貴方に不幸が訪れる,
というのがありました。
元々,幸福の手紙というものがあって,確か,全く逆の内容(○○日以内に○○人に送れば
貴方に幸せがやってくる)で,それがいつからか悪意のあるものとして出回っていたようです。
(これは聞いた話です)
今でもネット,メールの世界でこういうのが続いているんだな,と思います。
さて,本題ですが私は以下の2つの理由で全く気にしなくて良いと思っています。
(1) そういった理由で死亡した人間の話やニュース(報道)を見た事,聞いた事がない。
(2) 見たら死ぬ写真を,元々サイトなりページに掲載した人は死んだんですか?
見たら死ぬ,あるいは呪われるのなら載せた張本人はそういう目に遭うんじゃないの?
ということで安心してシカトして下さい。
回答ありがとうございます。
たしかに、ネットですから何万人っていう人がみてるんですよね。
ただの「噂」にしか過ぎなかったんですね。安心しました。

No.3
- 回答日時:
チェーンメールが流行った時に『○人に転送しないと死ぬ』と言う
メールがあって気持ち悪い画像つきのメールでした。面白かったの
でそれをバイト先の先輩にわざわざ転送してもらいました♪そして
その後、私は誰にも転送しませんでしたが今でも元気です♪
実際に○人に転送した人は当然死ななかったですが、うざがられた
り嫌われたりしてました・・・そっちの方が恐いです。
No.2
- 回答日時:
僕はそのサイトは見たことはありませんが【絶対】大丈夫です。
その手のサイトは僕も何回も目にしましたが、今日まで元気に暮らしています。
僕も始めて見た時はすごくビクビクしていました。
でも後に冷静になって考えてみると、たかがインターネットのページを見た位で不幸が起こるなんてありえません。
こんな嘘に変に怖がって、毎日ビクビク過ごすのは馬鹿らしいです。
ネットをしていたらこれからも何回もこんなサイトを目にすることがあると思いますが気にせずにインターネットを楽しんで下さい(´ω`)ノ
私も、何度も「この画像を見たら…」とか「●人に回せ」とかは
よく見ていたんですけど、“見たら死ぬ”とかいうのは初めてで・・・
良い方に考えて、できるだけ何事も無かったかのように
普通に生活してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
検索しないほうがいいですよ、そういうの。
呪いがなんとか・・・よりも、現実にウイルスの心配とかもあるので。どちらかというと、チェーンメールとかの対策を見れば、いいのでは。一応、はっつけておきます。気が向いたら見てください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
failure notice について
-
ヤフーメールを一括転送するには
-
auのガラケーでAmazonからのSMS...
-
プラスメッセージ
-
転送した時の青い矢印を消す方法
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
thunderbirdでサブフォルダ内に...
-
転送スレバ死ナナイ あなたなら?
-
outlookマクロのメール転送につ...
-
受信したメールに、「フラグ処...
-
外出先から、自分宛に来たメー...
-
Outlookにきたメールをyahooメ...
-
HTMLメールの転送の仕方について
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
複数アドレスにメール送信した...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
failure notice について
-
転送した時の青い矢印を消す方法
-
プラスメッセージ
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
HTMLメールの転送の仕方について
-
メールの転送禁止
-
Ccを転送しても大丈夫?
-
yahooメール 特定のメールだけ...
-
携帯に届いたメールをパソコン...
-
受信したメールに、「フラグ処...
-
ヤフーメールを一括転送するには
-
ワイモバのメール(@ymobile.ne...
-
携帯に届いたSMSをPCへ自動転送
-
転送マークを消せますか?
-
届いてるのにMAILER-DAEMONが帰...
-
メール 転送した際に既読になっ...
-
Outlookにきたメールをyahooメ...
-
海外からアニメの公式コラボの...
-
thunderbirdでサブフォルダ内に...
-
Thunderbirdの転送について
おすすめ情報