電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知人からの相談です。
使用ソフト 図研のCR5000(主に電子回路設計)
PCは、
Dimension8400 pentium4 550 3400MHz(2004年11月購入)
メモリ2GB
グラフィックボードはonボードでは無い模様。(未確認)
WindowsXPプロ です。
相談は総じて反応が遅いと言う事です。
自分が考えた方法は、
1 メモリを4GBまで積む(ほとんど効果は無い?)
2 グラフィックボードを、良い物に変える
3 CPUコアが2個あるいは、3個ある最近発売のPCに買い換える。

3が一番得策だと思いますが、3以外の方法を模索した場合、1または、2は、コストを掛ける意味があるのか判断が付きません。
経験者の方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

3が適切だと思います。



HP社 XW4600
メモリ2GB
グラフィクスカード FX1500
これで快適に3次元CADが動作しています。

電子回路CADが同じ傾向か分かりませんが、
グラフィクスカードは効き目有りでした。
メモリは、XP32bitや、それ以前のWindowsなら2GB超えて搭載してもOSの制限で1プロセス1.5GBの制限が有るので効果なしです。

この回答への補足

皆様ありがとうございました。

補足日時:2008/09/25 13:29
    • good
    • 0

状況次第では3が得策とは限りません。



遅い理由をある程度限定してからだと思います。

簡単なのは「タスクマネージャ」(Alt+Ctrl+Delete)での確認で、この中の「パフォーマンス」を見てください。ここの「CPU使用率」や「物理メモリ」「コミットチャージ」を見るとある程度判断できます。

1.コミットチャージの合計が物理メモリの合計を超えている場合、メモリの増設は効果的です。

2.作業中CPU使用率が50%もしくは100%のまま(これはアプリ次第です。)ほとんど変動しないような場合はPCを買い替えた方が良いと思います。

これをクリアしていてなお遅いのなら、原因は他にあるということです。
CR5000は全くわかりませんが、ネットワーク経由で作業するタイプのアプリではないでしょうか? もしそのような場合、ネックなのはネットワーク速度だったりします。 

グラフィックカードはアプリに対応したものを使用しないとあまり意味がないので、その辺は図研に問い合わせるのが良いかと思います。
    • good
    • 0

3にプラスして1と2もやった方がいいです。


CPUの処理速度を高くするのは当然として、その処理内容を入れておくための器(メモリ)が小さいと、HDDを利用するため速度的にボトルネックとなります。
また、グラフィックはオンボードでは内蔵メモリを使用するため別途グラフィックカード使用した方がいいですし、CADなら高解像度が必要でしょうから、高性能なボードを使用した方がいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!