dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニコ動、youtubeで動画は再生できますが音声が出ません。
ダウンロードしたファイルは再生できるんです。
オンラインでできません。
コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイス詳細設定では
全てミュートは外しています。
これだけでは情報が少ないと思いますので聞いていただければ補足致します。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>ニコ動、youtube不可となります



Flashプレーヤをアンインストールして
http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/90 …
入れ直して下さい。

この回答への補足

アンインストールし入れ直しましたが現象変わらずでした。

補足日時:2008/08/17 02:39
    • good
    • 0

他の動画の音声は出ますか?


BIGLOBEストリーム、Yahoo動画など、WMPを使うタイプの動画です。

この回答への補足

お返事遅れて申し訳ありません。
>BIGLOBEストリーム、Yahoo動画など
BIGLOBEストリーム、Yahoo動画、ギャオは視聴可能でした。
ニコ動、youtube不可となります。

補足日時:2008/08/15 23:40
    • good
    • 0

>ダウンロードしたファイルは再生できるんです。


オンラインでできません。

ファイルは正常なんでブラウザのセキュリティ設定を見直すか
他のブラウザ(IEやFirefox)で試してみては?

この回答への補足

お返事送れて申し訳ありません。
>他のブラウザ(IEやFirefox)で試してみては?
IE6.0も試しましたが現象は現象は変わらずでした。

補足日時:2008/08/15 23:34
    • good
    • 0

参考URLをご覧ください。




MMName2
http://page.freett.com/HarryTools/
動画ファイルのコーデックやメディア情報を調べるソフト。
http://page.freett.com/HarryTools/help/index.html

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/02/ …
  

参考URL:http://kurohane.net/bbs_thread.phtml/13/701-

この回答への補足

MMName2はインストールされているコーデックを調べるソフトだとは分かりました。それを調べて何が足りないのか、又は何が悪さをしているのかが知識不足で分かりません。

補足日時:2008/08/09 20:35
    • good
    • 0

ただたんにニコ動、youtubeの設定でミュートになってるんじゃないか?



動画は何で見てるのか?IEかFirefoxか?専用ブラウザか?
全ての動画なのか?
いつからそうなったのか?

この回答への補足

・ニコ動、youtubeの設定でミュートにはなっていません
・ブラウザはSleipnirです
・全ての動画です
・PC購入当初 2004年からです。

よろしくおねがいします。

補足日時:2008/08/09 20:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!