dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

阪急京都線の正雀駅で毎日時刻表にも載っている車両取替えの列車と同じように、どこかの駅で車両取替えする鉄道会社ってあるのでしょうか?
JRや私鉄の時刻表見ても、車両取替えって載っている車両がある時刻表は見たことないもので・・・

阪急だけの珍しいものなのでしょうか?
国内で他の鉄道会社にもあるなら、教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

こんにちは。

首都圏の鉄道で電車運転士をしております。

車両交換そのものはそれ程珍しいものではありません。

関東ですと、
○湘南モノレール
○江ノ電
・・・などでは、終着駅の行き先を表示しながらも、途中の車庫(極楽寺や湘南深沢)のある駅で車両を交換し乗り換えるケースもあります。

京急の場合は、車両交換駅の行き先を表示し、交換駅で隣に停車している(その場合、交換先の車両と交換元の車両の運行番号が同じなので、運行番号をみると分かります)。
・・・・といったケースもあります。
※ただし、最終の上り京急川崎行きのみは例外として、金沢文庫で車両交換するのですが、最終目的地の行き先表示。

また、京王の他、
小田急も普段は車両交換はターミナル駅で新宿→車庫にしまうなどの方法なので目立ちませんが、不慮の事故の際には、途中駅で車両交換しています。

東急で、「長津田行き、長津田で始発電車に接続」
・・・・といった表示も、やはり車両交換のため。

このように車両交換そのものは珍しいものではありません。

JTBなどの時刻表には車両交換の旨は書いてないでしょうが、ここの鉄道会社で(京急など)300円ほどで発売している時刻表には、「○○駅で車両交換」書かれているモノもあります。
    • good
    • 1

関東鉄道常総線の水海道駅では、毎日(平日土日問わず)車両の交換が行われています。


これは、取手-水海道間と水海道-下館間で利用客数が大きく異なることと、運用車両を双方の区間で分けている(取手-水海道間:2両、水海道-下館間:1両)ためで、取手-下館(一部は下妻)間の直通列車の半数程度が水海道乗換えとなっています。

例:常総線平日上り時刻表(赤字が水海道乗換え)
http://www.kantetsu.co.jp/train/jikoku/jososen_w …

関東鉄道鉄道時刻表
http://www.kantetsu.co.jp/train/jikoku/jikoku.html
    • good
    • 0

総武線の津田沼で千葉発の快速から津田沼仕立ての車両に同じホームで乗り換えるのをみたことがあります。



もしかしたら車両故障かなにかのために、幕張車両センターから別編成を仕立てただけかもしれません。
    • good
    • 0

山陽電鉄でも東二見で車両交換があったはず。

少なくとも数年前に遭遇しました。時刻表に載せない車両交換は、中間駅に車輛基地がある私鉄ではさほど珍しくないのでは?
    • good
    • 0

大阪近辺ではあと、阪神が尼崎駅であったはず。

大昔、京阪も守口
(守口市になる前ですから物凄く昔です)であった記憶があります。
近鉄も東花園でタマにやってると思います。

いずれにせよ「車庫や引き上げ線が駅に隣接している」「副本線や待避線
がある」駅でないと、本線のダイヤ上に交換対象となる列車が出てしま
います。そういう場合は車両交換ではなく、~行きとして分割する場合が、
現在では多いように思います。
    • good
    • 0

最近やっているかは不明ですが、私も京急品川駅で経験したことがあります。



京急蒲田で乗車した電車は、京急の電車で各駅停車青砥行きでした。品川の先端がふさがっているホームに入っていったのでおかしいなと思ったら、となりの上りホームに都営の車両が同じ行き先で停車していました。そして案内放送で「青砥方面までご利用の方は、お隣の電車にお乗りかください。この電車は品川止まりです」とのことでした。

後は車両に不具合が出た際、車両を交換することにあった経験もあります。有楽町線の新木場発東上線川越市行きが、車両不具合で車両交換となり、和光市駅で後から車庫から来る電車に乗り換えたことがあります。

あるいは、東上線小川町行きの急行が車両不具合で、森林公園でとなりに止まっている電車に乗り換えをと言われたこともありました。知人鉄道マニアの話では、川越市行きの車両に不具合が出て、終点川越市で後続の急行森林公園行きをその日は川越市止まりとし、川越市行きの電車を森林公園行きにして運転したこともあるとか。

和光市はメトロの、森林公園は東武の車庫がある所だそうです。でも、最後のは少し怖いかも。
    • good
    • 0

伊豆急行線の伊豆高原駅での「リゾート21」使用のダイヤで一部この駅で車両交換するのは、ありますよ。

    • good
    • 0

京急久里浜で遭遇しました。


昔は京王若葉台とか高幡不動で車両交換してましたが、最近はなくなりましたね。
阪急だけではないですが、珍しいです。
    • good
    • 0

江ノ電が車両基地のある極楽寺駅で車両取替することありますよ。


藤沢駅で「鎌倉行」とアナウンスされていても極楽寺で車両取替えします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!