重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

秋葉原にある メイド喫茶の数はどれくらいあるのでしょうか?
これって、全国のメイド喫茶のどれくらいを占めているのでしょうか。

今後、秋葉原に行って、仕事を考えている地方在住者です。

A 回答 (3件)

最新の件数は



純粋なメイドカフェであれば24店舗。
類似を含めると約50店舗ほどがメイド系の飲食店として営業を行っています。
飲食店以外のいわゆるメイド業界のお店を合わせると約80店舗です。

全国のメイド喫茶となると、自称メイド喫茶で中身はスナックやキャバクラなどもあるので、正確な数はわかりませんが、現在、200店舗ほどメイド系のお店があり、うち80店舗ですから秋葉原のシェアは約40%となります。

なお最盛期には全国に300店舗のお店があったといわれます。

メイドカフェでGOというポータルサイトには143件の登録店舗がありますが、広告が主体ですし、営業を行っていない店もあるので、正確な数字ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごれんらくありがとうございました。
教えていただいさサイトは、地図もあって大変参考になりました。
これからも類似点がたくさん出てきそうです。
すごいです、オタク市場。

お礼日時:2008/08/25 20:38

http://www.akibamap.net/shoplist_5.html

このサイトが詳しく分かり易いです。
(1)メイドカフェ・コスプレ喫茶は29店で3店閉店で26店
(2)メイドマッサージ関連は6店
(3)その他で山本耳かき店など22店で2店閉店で20店

合計52店です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事恐れ入ります。
ご教示のサイトはとても有益でした。合わせて感謝いまします。
日々、開店、閉店のおおい業界なのですね。
オタク産業白書2008によれば
2007年の「オタク市場」の推定規模が1868億円になるとありました。

真面目に取り組んでみたいと思います。

お礼日時:2008/08/16 02:52

HP調べるとか・・・秋葉で調査するしか実数なんて出ないと思います。



第一全国で何件なんて数値自体調べられてるんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HPで調べましたが望んでいる情報が取得できませんでした。
地方なので、なかなか東京にきません。
それで、もし、ご存知のかたがいらっしゃればと思いご質問しました。

おっしゃるととおり、全国規模はわからないと思います。
失礼しました。

お礼日時:2008/08/16 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!