
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
結論から言いますと、練習が終わったら、全て外すと言うことを基本的にクセ付けされる方が良いと思います。
いらぬトラブルを起こさないためです。
1)つないだままのシールドを踏んづけてギターを倒してしまう。
2)アンプの電源を入れたら、たまたまボリュームがフルテンで、爆音を出してしまう。
3)エフェクターはシールドをインプットジャックにつなぐと電源ONですので、電池を消耗してしまう。
バンド活動をされていれば、ご存知だとは思いますが、練習スタジオ等でもヴォーカルマイク等の貸し機材も含めて、終ったらバラすのが基本的なマナーですので。
めんどくさいので、つなぎっぱなしにしたいという気持ちはよ~くわかります(笑)。
自宅とのことですので、一人暮らしや、自分専用の部屋で、家族に迷惑をかけないのであれば、あとは自己責任で判断してください。
No.4
- 回答日時:
抜いたほうがいいです。
理由は既出回答参照ということで。で、直接関係ないですが、アンプは電源切るときには必ずボリュームを0にしてください。
シールドが刺さってなくてもアンプ自体の電源が入るときの音(ポンという感じの)って結構負荷が高いので、寿命縮めてしまいかねないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。1年ほど前に買ったアンプからジーとノイズ音?がします。 ギターにシールドで繋 2 2023/01/05 14:44
- 楽器・演奏 エレキギターをはじめる予定ですが、何を買っていいか分かりません。ギター本体以外にアンプ、シールド、エ 2 2022/03/29 18:08
- 楽器・演奏 エレキギターの音が出ないのですが、ギターアンプから、かすかにギターの音がして、あとはアンプからの雑音 3 2022/06/18 08:20
- その他(悩み相談・人生相談) 2つ質問です。 ①サクラ楽器で1月に頼んだ初心者用エレキギターが今になっても届きません。問い合わせ不 2 2023/04/23 19:16
- 電気・ガス・水道業 高圧ケーブルの耐圧試験の時のシールド線のアースについて 6 2023/08/04 15:37
- 楽器・演奏 エレキギターについての質問です! 3週間くらい前からギターを始めてすぐコードとかあまり覚えないまま小 5 2023/08/24 00:15
- その他(家族・家庭) 女子高生エレキギター 11 2023/01/26 12:09
- 工学 電磁波シールドはどうすればいいのですか? 4 2022/10/19 12:10
- 楽器・演奏 中学3年男子ですアコギを引くかエレキギターを引くか迷っています 受験も終わってギターに興味があってひ 4 2023/02/08 21:43
- カスタマイズ(バイク) SHOEIのz8持ってて、シールドをスモークシールドに変えたいんですけど、ネットで見てたらz7と書い 1 2023/02/24 11:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
ギターを初めてみたいんですが...
-
エレキギターで感電死するので...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
チューナーとアンプの接続
-
ダイナミックマイクを ギターア...
-
エレキアコースティックギター...
-
ギターソロで音量を上げる
-
文化祭でバンドをしたいと思っ...
-
学校の体育館でのライブについて
-
チューブアンプからボソボソと...
-
ベースを始めたのですが、ベー...
-
今度、友達の披露宴でバンド演...
-
なぜ,ライブでエレキギターは...
-
真空管アンプの梱包
-
Line6PODシリーズを買おうと考...
-
家で練習するならアンプ?、マ...
-
セミアコのアンプって
-
エレキギター初心者です。1年ほ...
-
ジョン・サイクスのサウンド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
ダイナミックマイクを ギターア...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
エレキギターで感電死するので...
-
ギターアンプにシールドささず...
-
ギターで感電することってあり...
-
ギターを初めてみたいんですが...
-
ジャックをミキサーなどから抜...
-
10Wのアンプはどれくらい広い...
-
体育館でバンド演奏
-
けいおんギター音の作り方について
-
小さな恋のうた、適しているコ...
-
ギター類による感電死するリス...
-
ギターで故障?キーンと鳴る。
-
アンプを横向きにするのはNGで...
-
アンプ
-
ミドルがないギターアンプ
-
Greco GBX-1000について
-
軽音部について
おすすめ情報