

現在、Visual C++ 2008 Express Editionを使って
入門書の「ファイルの入出力」部分を勉強中です。
そこで、読み込むべきテキストファイルを作成したまではいいのですが
プロジェクトにそのファイルを追加する方法がわからずに困っています。
プロジェクト名がサンプルの場合
Visual Studio 2008\Projects\サンプル\サンプル
のディレクトリにファイルをコピーすれば
問題なくファイルを読み込むことはできました。
しかし、毎度毎度自分でコピーするのは手間がかかるので
Visual C++のソフト上からファイルを追加したいのですが
それにはどうしたらよいでしょうか。
教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
(Visual C++ 2008 Express Edition を使ったことがないのですが・・)
>プロジェクトにそのファイルを追加する方法がわからずに困っています。
・「プロジェクトにそのファイルを追加」する必要はないと思います。
>ソースコードで指定した名前のテキストさえ読み込むことができればできればよいのですが。
☆フルパスでテキストファイルを指定すれば・・。
例) fp = fopen( "D:\\Work\\Data\\sample.txt", "r" );
ここで注意するのは、\ がエスケープ文字であることから、\\ と書きます。
・フルパス
・エスケープ文字 でそれぞれ検索しご確認下さい。
No.5
- 回答日時:
>しかし、毎度毎度自分でコピーするのは手間がかかるので
この「毎度毎度」というのがどうもわかりません。
一度コピーすれば、それで十分なんじゃないかと思いますけど。
テキストファイルを編集するたびにコピーしなければならない、ということでしょうか。
それなら、私だったら、Visual Studio 2008\Projects\サンプル\サンプル\sample.txtを直接編集しちゃいますね。
どうしても直接編集したくないのなら、epistemeさんのおっしゃる通り、「ビルド後のイベント」でやるのがいいと思います。
No.3
- 回答日時:
> VisualStudio上でどのような操作をすれば
> Visual Studio 2008\Projects\サンプル\サンプル
> のディレクトリにテキストファイルをコピーできるか
ビルド後イベントでやればいいんじゃないかと。
No.2
- 回答日時:
> ソースコードで指定した名前のテキストさえ読み込むことが
> できればできればよいのですが。
で、そのファイルの在り処をどうやってアプリケーションに
教えてあげる(教えてあげたい)のですか?
この回答への補足
>どうやってアプリケーションに
>教えてあげる(教えてあげたい)のですか?
プログラムと同じディレクトリにテキストを置いておくのでは・・
ん?それだと
Visual Studio 2008\Projects\サンプル\Debug
の位置に置かないといけないはずですよね。
ですが、そこではVisual Studio上ではテキストを認識してくれませんでした。
Visual Studio 2008\Projects\サンプル\サンプル
に置けば認識してくれるのでVC++ Projectファイルがある場所ということでしょうか。
具体的には以下のような
ファイルを開けるかどうかだけのプログラムの
動作を確認したい場合に
VisualStudio上でどのような操作をすれば
Visual Studio 2008\Projects\サンプル\サンプル
のディレクトリにテキストファイルをコピーできるかお聞きしたいのです。
わかりづらくてすみません。
#include <stdio.h>
int main(void)
{
FILE *fp;
fp = fopen("sample.txt","r");
if(fp == NULL){
printf("データがありません。\n");
return 1;
}else{
printf("データがありました。\n");
}
fclose(fp);
return 0;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C# で、あるフォルダー内にあるすべてのテキストファイルを別のフォルダーにコピーする。 4 2022/11/21 13:23
- その他(プログラミング・Web制作) Visual StudioでDjangoのプロジェクト配下のappを作成する方法 1 2022/05/01 03:47
- C言語・C++・C# visual studioでフォームデザインを作成する時のVB.netとC#の違い 2 2023/06/22 03:04
- C言語・C++・C# c言語の問題です 2 2023/07/21 10:51
- C言語・C++・C# C言語について教えて欲しいです。 ファイルの中身をコピーするプログラムを作ってます aというファイル 7 2022/11/03 19:21
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで、データファイルと列名ファイルを1つのファイルにしたいです。 1 2023/07/27 20:29
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチファイル 別ファイルにリ...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
VPN経由でExcelを開くのが遅い
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
vbsでExcelのシートをコピーす...
-
ファイルをコピーできない
-
FTPとファイルコピーの違いにつ...
-
ゴミ箱に移動するような削除を...
-
表示されている文字列をエクセ...
-
VB6で、Form1をコピーする方法...
-
ミラーサイトだけが正常に読み...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
エクセル 同じデータなのに違う...
-
VB6.0でデバッグ時、文字列の値...
-
【Excel VBA】 多くのファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
frxファイルの役目
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
xcopyでのバッチコピー方法でコ...
-
バッチファイル 別ファイルにリ...
-
bat 同名ファイルコピー時にリ...
-
バッチファイルのコピーで
-
アクセス クエリを別のファイ...
-
vbsでファイルやフォルダのコピ...
-
マインクラフトPCをプレイしよ...
-
エクセル2010、図が大きすぎま...
-
現在のブックを閉じないで、マ...
-
開いている別のファイルにExcel...
-
FTPとファイルコピーの違いにつ...
おすすめ情報