dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、HDDを新規購入したので早速フォーマットしようと

「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピューターの管理」を実行しましたが

このファイルは開けません

ファイル CompMgmt.msc

このファイルを開くには~

が出て管理を実行できずHDDをフォーマットすることができません。
初めての事例なので色々調べましたが解決策らしきものが見当たりません。
これはOSをクリーンインストールしないと駄目なんでしょうか?

OSはVista Ultimateです。

A 回答 (1件)

何かソフトをインストールしたときにでも壊れたんでしょう



昔、XPでコントロールパネルが同じようになった時、ほかのパソコンからエラーの出たファイルをコピーして張り付け上書きしたら直った経験もありますが、保証できるものでもありません

参考程度にしてください

この回答への補足

どうにかクリーンインストせずに解決しました。
もし同じ症状で悩んでおられる方がいたらと思いここに載せておきます。

最終的にmmc.exe(MMCスナップイン)から立ち上げました。

c:\→windows→system32→mmc.exe→ファイル→スナップインの追加と削除→コンピューターの管理を追加をクリック
このスナップインで管理するコンピュータ→ローカルコンピュータ→完了をクリック
コンソールルート下のコンピュータの管理を選択→OKをクリック
あとは通常通りの操作です。

以上でHDDをフォーマット出来ました。

補足日時:2008/08/19 21:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>何かソフトをインストールしたときにでも壊れたんでしょう
やはりそうでしょうか。
まわりにVista持ってる人がいないのでコピペできないです(苦笑)
XPとかのように修復インストできれば楽なのに。
面倒臭いけどクリーンインストールでもするしか手は無さそうですね。

お礼日時:2008/08/17 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!