
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ファイルシステムが「RAW」というのは、このパーティションがNTFSである、という印が欠け落ちてしまって、
「何が書いてあるかよく分からない、『生』のデータが何か入っている」という風にしか認識できないという状態です。
そのままであれば、NTFSファイルシステムの痕跡を見出し、ファイル復活できるかもしれません。
フォーマットしてしまうと、NTFSファイルシステムのインデックス(目次)領域をすっかりクリアしてしまうので、
ファイル復活の可能性は著しく下がってしまいます。
フォーマットはせず、ファイル復活ソフト(それと、復活データを保存する別の外付けHDDなど)を買ってきて、
RAWデータとなってしまったHDDを解析させるのが良いでしょう。
別のHDDを用意するのは、元のHDDを不用意に書き換えないように、読み出したデータからファイルを構成して、そちらへ保存するためです。
元のHDDが手つかずで残っていれば、何度もHDD解析をかけることが出来、その内のどれかの方法でファイルが取り出せる可能性がありますので。
ファイル復活業者に頼むのも良いですが、最低数万~数十万円しますので、それに比べたらHDDとソフト代ぐらいは安い物かと思います。
No.2
- 回答日時:
> RAWになった場合、一度NTFSでフォーマットしてから
そんなことしてはいけません。(formatではデータが初期化されてしまいます)
windowsシステムでは直せません。(windowsでは認識出来ないので「RAW」とみなされている)
HDDの中身でファイル管理している部分を修復すれば直る可能性があります。
testdisk.exeを試してみてください。
ググれば使い方が参照できます。自己責任で処理してください。
http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
USB HDDがRAWフォーマットになり開けない
その他(パソコン・周辺機器)
-
増設ディスクのNTFSがいつのまにかRAWに、なぜ
Windows 7
-
HDDをフォーマットできない?
BTOパソコン
-
4
未フォーマットになってしまうディスクの復旧方法
ドライブ・ストレージ
-
5
パラメーターが間違っています と表示
Windows 7
-
6
ハードディスクのファンクションが間違っていますと表示されます
デスクトップパソコン
-
7
助けて!外付けHDDが急に認識されなくなりました。
ドライブ・ストレージ
-
8
「エラーコード0xc0000225 」が出て2度と起動できなくなりました。
Windows 8
-
9
SDが「フォーマットされていません」と出る(Test Diskの使い方)
Windows Vista・XP
-
10
win10にアップグレード後の 外付けHDD RAW
ドライブ・ストレージ
-
11
BIOS画面でハードディスクが無しと表示される...。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません・・・解決方法をご伝授お願いします。
Windows Vista・XP
-
13
DVD,CDが読み込めません。ファイルシステムが突然「RAW」になって
Windows 7
-
14
不良セクタのあるHDDからデータを取り出せますか?
ドライブ・ストレージ
-
15
ヨドバシでキャンセルしましたが返金はどのように?
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
内蔵ハードディスクトラブル I/Oデバイスエラーが発生たため、要求を実行できませんでした。
ドライブ・ストレージ
-
17
PC起動時にμTorrentが自動起動してしまうのを防ぎたい
その他(IT・Webサービス)
-
18
「このアプリは、システム管理者によってブロックされています」という警告を非表示にしたい
Windows 10
-
19
外付けHDDのデータ転送が遅い
LANケーブル・USBケーブル
-
20
Windows10にて、ディスクの管理での初期化失敗について
ドライブ・ストレージ
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
DXFファイルを開きたいのです。
-
5
空き容量が十分あるのにメモリ...
-
6
早送りできない動画ファイル
-
7
CD-RWの「読み取り専用」を解除...
-
8
ファイルの種類、数とコピー速...
-
9
DVDの内容を友人に送るにはどう...
-
10
動画をコピーできない
-
11
tmpファイルが勝手にできて...
-
12
移動したファイルの履歴を見る...
-
13
ディスク上のサイズを小さくす...
-
14
Corel Digital Studioについて
-
15
パソコンから携帯へエクセルの...
-
16
Excelファイルが大きすぎて開け...
-
17
なぜDVDに書き込むとdesktop.in...
-
18
パソコンを再起動したらデータ...
-
19
IMGファイル ソフトがなくて...
-
20
isoファイルを焼いたcd-romが起...
おすすめ情報