重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

旦那のお父さんのお姉さんの子供(いとこ)が家を建てたんですが、新築祝いはどのくらいするものなんですか?ちなみにお父さんたちは、倉庫をたてるといってます。うちは、旦那のお母さんの看護で仕事をやめて、収入が減りそんなにお金がないです。。お母さんにやってあげてねといわれましたが、いい贈り物教えて下さい。

A 回答 (1件)

親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。


呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。
今回のような家やお墓の新築を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。

>お母さんの看護で仕事をやめて、収入が減りそんなにお金がないです…

いとこは他人の始まりとも言いますし、
そういうことなら、半分の 5千円程度で、掛け時計でも贈っておけばよいでしょう。
貧乏人の私など、いとこまで冠婚葬祭のおつきあいをしませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!掛け時計いいですね!!それにします!!恥ずかしながら、お金がなくて。。

お礼日時:2008/08/18 06:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!