
今javaサーブレットとjspでツール作成中です。
DBにアクセスして、その内容をCSVファイルに書き出すというツールなのですが、サーブレットではjspにフォワードという処理と、ファイルに出力という処理の二つを同時に行うことができるのでしょうか。
たくさんの本やサイトにそれぞれ片方の処理だけする場合は載っているのですが、両方を並行して処理させる場合のサーブレットの書き方がわかりません。。
jspからの情報をもとにサーブレットでDAOを生成、DBにアクセスし、検索結果をDTO(一行の情報はBean)に格納し、それをサーブレットからjspにフォワード&CSV出力というものを作りたいと思っています。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そのCSVに出力というのは、サーバ側のディスクにファイル出力するのではなくて
クライアント端末にCSVファイルをダウンロードさせるということですよね?
サーバ側のディスクにファイル出力するだけなら、悩むことないですもんね。
つまり元の画面からダウンロードを指示する操作を行ったら
CSVがダウンロードされ、かつ画面も遷移する、みたいな動きをやりたいってことでしょうか?
であれば、HTTPで次画面HTMLの応答とCSVファイルの応答と2つの応答を、
2回のダウンロード支持操作の要求に対して同時に返すことはできないでしょう。
ダウンロード指示に対してはいったん次画面HTMLの応答を返し、
その<BODY>タグのonloadイベントとかで即CSVダウンロードの要求を投げ、
操作者には1アクションで両方やってるように見せかける、
みたいなせこい技を使うしかないように思います。
No.1
- 回答日時:
ん? どこがわからないのかがよくわからない。
既にDAOの設計までできているなら、普通に「データベースアクセスした後、必要なデータを取得してセッションなどに保管し所定のJSPにフォワードする」というだけのことのように思うのだが。データベースアクセスと、フォワードの個々の処理はわかっているのなら、ただそれをつなげるだけのはず。一体、どの部分で、引っかかってるんだろうか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleログインボタンのデザイ...
-
プログラミングの問題です。大...
-
googleスプレッドシートのスク...
-
JDONWROADER2のエラー修復
-
スプレッドシートからリマイン...
-
googleスプレッドシートのGASに...
-
Verilogについて質問です。この...
-
論理回路設計をVerilogで行う問...
-
ゲーム開発の入門書を探しています
-
jdbcでinsert,delete,createをe...
-
session,requestはjspで未定義...
-
サーブレットをapacheで公開す...
-
下記のリストならno002が含まれ...
-
is this even a thing?
-
JAの支部?地域の農協のカード...
-
えハミルトン路と全域木のちが...
-
CSV出力を画面から選択したデー...
-
ショートカットキーについて
-
list の空は [] ってあわらすのに
-
あんまりお料理しないのに台所...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
accessでクエリをExcelにエクス...
-
CSVファイルの時刻の形式について
-
コマンドプロンプトのテキスト...
-
Thunderbird 受信メールからの...
-
COBOL、項目末尾に空白がある場...
-
AccessのレポートからPDFをペー...
-
CSV形式で保存するとファイ...
-
Excel で「OLE は現在使用でき...
-
エクセルVBAでMHTMLで保存したW...
-
Acrobat参照設定
-
VBA 参照先で選んだファイルを...
-
クエリをエクセルファイルへの出力
-
VB6.0でExcel,PDF,Word出力方法
-
iTextでPDFを表示させたら日本...
-
ショートカットで起動した場合...
-
AviUtl100でx264guiExを導入し...
-
COBOL FILLER
-
loop が止まらなくて困ってます。
-
EXCEL VBAでのCSVファイル読み...
-
VB.NET操作で Excelにビットマ...
おすすめ情報