
先日、「Windows Media Playerで音楽データがCDに書き込めない」という質問を出させて頂き、皆様のアドバイス(ドライブのレンズクリーニング他)を実際にやってみましたが全く状況はかわらず、ハード要因も疑いましたが、DVDのバックアップは問題ないため、どうもWindows Media Player自体に問題があるような気がしてなりません。今回でWindows Media PlayerでのCD書き込みは諦めるとして今まで大量の音楽をプレイリストに落としてあるため、それを流用して他のライティングソフトで書き込みを行いたいと思います。
そこで1つ教えて下さい。Windows Media Playerプレイリストを他のライティングソフトを用いて書き込む場合、どの階層にあるデータをどのようにエクスポートをすればいいですか?どうか教えて下さい。(プレイリストにはかなり膨大な今では手に入らない音楽データも入っており、これが使えないとなると相当にキツイです。)
No.2
- 回答日時:
観点を変えたアドバイスですが、もし、ライティングソフトを使ってもCDへ書き込めななら、それは明らかにレンズの劣化です。
DVDとCDとでは異なるため、片方ではうまくいくというケースはよくあります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- その他(パソコン・周辺機器) windows10 grooveミュージックからCDに音楽を書き込めますか?できるようでしたら、やり 2 2022/08/03 17:17
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- その他(パソコン・周辺機器) Windows media playerでcd-rwに曲を書き込みました。 一曲削除したいのですがで 3 2023/07/23 17:22
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
完全にデータを消去するには?
-
JW.wのデータ保護について
-
ワンドライブに同期されないフ...
-
起動しないPCからのデータ救...
-
外付けHDDのデータの一部が消え...
-
GPT保護パーティションでHDD...
-
ロータス オーガナイザー95のデ...
-
EXCEL2003で前に作成したファイ...
-
HDDの異音
-
OSの再インストールでデータが...
-
内臓HDDを書き込み禁止にしたい
-
ディスクのストライプサイズに...
-
PhotoshopElements7のプロパテ...
-
スキップで消えたデータはどこ...
-
OSを再インストールした際、...
-
東芝VARDIAに外付けのUSBハード...
-
imac初期化にあたって。。
-
Macのパスワード解除について
-
一部負傷したハードディスクの...
-
HDが突然「フォーマットされて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキップで消えたデータはどこ...
-
ディスクのストライプサイズに...
-
ID Manager 消えたユーザー名...
-
windows 10をuefiからlegacyに...
-
ID Managerで、データの記入、...
-
EXCEL2003で前に作成したファイ...
-
外付けHDDのデータの一部が消え...
-
突然Dドライブが消えてしまいま...
-
雷でUSBメモリ内のデータが消え...
-
【HELP】デスクトップ上のデー...
-
何回上書きすれば良いのでしょ...
-
スパンボリュームをシンプルボ...
-
EFS(内容を暗号化してデータを...
-
pcで削除されたデータ
-
HDDが故障 メールデータの取り...
-
ロータス オーガナイザー95のデ...
-
内臓HDDを書き込み禁止にしたい
-
chkdskが止まらないんですが・・・
-
Windows Media Playerの音楽デ...
-
windows7についているRAID機能...
おすすめ情報