ハマっている「お菓子」を教えて!

CMで「なっとく!」という言葉をよく耳にします。
最近ではマクドナルドのバリューセットが「なっとく価格」だそうです。古くは、発泡酒が出た最初のCMが「飲めばなっとく!」でした。

この「なっとく」という言葉に引っかかるんです。

「なっとく」とは、合点がいかない、理解できなかったことが「わかった」ということでしょう?
つまり、ハンバーガーが安い→「なぜこんなに安いの?」→買って食べてみる→「ああ、安いだけのことはあるな。この値段ならこの程度の味でしかたがないんだ」→で、「なっとく」
発泡酒はビールに比べて安い→「なぜビールと同じような味・飲み心地でビールより安いの?」→飲んでみる→「ああ、なるほど。これじゃ、ビールより安いのは当然だな」→で、「なっとく」
こういうことでしょう?

安い商品(食品)に「なっとく」するって、つまり「安くて当然。だって、まずいもの」ということですよね。
本当に安くていい商品なら「なっとく」なんて言わずに「満足」、あるいは、「なっとくできない!」と言わなければおかしいと思いませんか?

A 回答 (5件)

「安くてもおいしいんです!」


という宣伝に疑問を感じた消費者が
食べたり飲んだりしたことにより
そのうたい文句を納得するという意味じゃないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短い文章で、よくわかる説明ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/12 20:46

「なっとく価格」は、消費者が納得できる価格ということであり、


別に味については関係ないと思いますよ。
マクドナルドなどの場合、高いお金を出したからといって
味が違う商品が出てくるわけではありませんから。

「飲めばなっとく」は、
「発泡酒かぁ」→「こりゃ、いける」(飲めば納得)
だと思いますよ。

でも下の方と同じように、質問の方自体に納得しそうでした(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

商品は、その品質にみあった価格がついているのが普通です。
だから「何でこの車が300万もするんだ?同じような他の車は150万で買えるじゃないか」という納得できない疑問に対して、実際にその車に乗ってみて、「ああ、150万の車とは違う!こんなに乗り心地がよくて装備も素晴らしい。やっぱり300万だけのことはある。納得」と、価格の高い商品に対して、実際に購入(体験)してみて「納得」できるのはすんなりわかるんです。

でも、価格が安い商品に関してはこの理屈が成り立ちません。「質がいいのに安い」では、普通に考えれば変です。疑問が解決されない。納得できないんです。だから消費者は「なぜ安い」という疑問を持たないようにし、CMでは「質がいいのに安いので満足!」と言えばいいんです。それをわざわざ「納得」という言葉を使っていることで、私などは「ああ、そうか。価格にみあった質なんだな。会社では暗にそれを示唆しているんだ」と考えて「納得」したかったんです。

お礼日時:2002/12/14 11:17

すごい斬新な発想ですね。

何だかこの疑問に納得してしまいそうになりました。

質も量も満足・・でも高いのでは意味がナイ・・
・・・おぉ!この値段ならOK。納得。

安いのはいいけど、味がビールより劣るんじゃヤだな・・
・・おぉ!この味ならOK。納得。

私は凡人ですので、以上のような解釈をしとりました。
価格、味、後で知ると納得できそうです(^^♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろ考えていると「納得」という言葉自体、よくわからなくなってきました。

お礼日時:2002/12/14 10:44

「納得」というのは仏語から出た言葉で、他人のものを受け入れて自分のものとすることです。

理解して同意することを意味しています。

「騙されたと思って・・・」という言い回しがあるでしょう?これはそれと同じようなニュアンスです。

「あんたはそう言うけど、やっぱまずいんじゃないの?」
「いえいえ、騙されたと思って食べてみてくださいよ」
「モグモグ・・・」
「あーなるほど納得だね」

というような流れで。

自分たちが宣伝で薦めることに対して、実際買ってみても納得していただけるものであるということを強調しているわけです。


「飲めばナットク」は味について推薦していますし、「ナットク価格」は価格について強調しています。あなたの解釈では、価格と質を絡めて自分の推論を入れていますから、元のラインとは意味がずれてしまっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すすめるにはわけがある。で、そのわけがわかって「納得」ということですね。
ウム。確かにそうですね。

お礼日時:2002/12/12 20:45

おそらく、コピーライターの人は


納得 イコール GOOD 
というつもりで使っているのでしょう。
私は「飲めばなっとく」とは
「飲んだら美味しいのがわかりますよ」
という意味で理解しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。そのとおり。‥‥って、あれ?
「飲んだら美味しいのがわかりますよ」‥‥よく考えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/12 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!