dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年の1月5日に家族(幼い子供有)で岐阜県からディズニーランドへ車で行く予定です。4日の夕方頃に出発しディズニーランド近辺で車中泊の予定ですが、年始のUターンラッシュの時期なので高速道路の混雑状況、降雪状況が心配です。

また前回(昨年の秋)は中央道を利用しましたが、東名とどちらがよいか迷っています。

年末年始やお盆など、渋滞しやすい時期に高速道路を利用しての遠出をしたことがないので、何かアドバイスがありましたらお願いします

A 回答 (3件)

曜日の配列から考えると、上りのピークは3日までで、4日の夜は落ち着いてるでしょうから、混んではいるでしょうが大渋滞という事はないでしょうね。

上りは、出勤が控えている人が多いので下りほど徹夜で走る帰省客は多くないです。渋滞が長引いている場合、たぶん中央のほうが引くのは早いです。ただ夕方岐阜発だと、帰省客でなく信州に遊びに行った連中の混雑が引ける前に突っ込んでしまう可能性がありますね。

問題は雪ですが、こればかりは神頼み。運が悪ければ御殿場あたりで東名が通行止めもありえます。東名よりは中央道のほうが降雪の影響を受ける確率が高いですが、中央道でも問題なくノーマルタイヤで走れる事のほうが多いです。こればかりは、気圧配置と上空の寒気団の様子を出発直前に調べて、判断するしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく回答して頂き、参考になりました。
こちらは積雪量の多い土地なので雪道の走行には慣れている方だとは思うのですが、出来る事なら渋滞と積雪は避けたいです。
当日の天気予報にもよりますが、今回も中央道で行こうかと思います。
有難うございました。

お礼日時:2008/08/20 22:08

今は公団でなくNEXCOです。


まぁ、リンクは行きますが。
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/
WEBのHPまで地方ごとに分社化してちょっと使いづらくなりましたが。

当日の渋滞予測は
http://calendar.driveplaza.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、有難うございました。添付して頂いたHPを見てみました。
当日も活用できそうなので、早速ブックマークに入れました。
大変参考になりました。

お礼日時:2008/08/20 21:54

渋滞予測は公団のHPで見ることが可能ですので、参考にしてみてはいかがでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/08/20 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!