dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテ違いかもしれませんが使っているPCがXPなので
こちらで質問させていただきます。

たまに起こる症状なんですが、IEで表示されるはずの画像が全く表示されない現象が起こります。例えば、今のYahoo Japanですと、オリンピック特集のメダル獲得数の横にあるメダルの画像です。また、トップニュースの写真も表示されません。教えてGoo!では「新しく質問する」マークだったり、mixiだったら外枠といったものも表示されません。

Yahooですと一番上のYahoo!Japanのロゴや、その隣にあるBB,オークションといったアイコンは普通に表示されるように、全ての画像が表示されないわけではないのです。また、「重い」というわけではなく、表示される画像は一瞬で表示されるのに、表示されないものはいつまでたっても表示されません。更新ボタンを押しても無駄です。

また、この現象が起こると決まって付随して起きるのが、日本語が打てなくなる現象です。IEを立ち上げてしばらくは、検索フォームなどに日本語を入れることができるのですが、数秒立つと、半角英語しか入らなくなるのです。もちろん、間違ってカナキーを押してしまったとかではありません。また、いったんIEを閉じてまた立ち上げれば全角を入れることができるようになりますが、それでも数秒立てばまた同じようになってしまいます。また、画像が表示されないのも直りません。

一度再起動してもこれらの現象は直りません。

ただし、どういうわけか、次の日に立ち上げてみると
何事もなかったかのように普通に表示できたりするんです。

このような現象が何故起きるのか、また、対処法など
お分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?

A 回答 (6件)

特異なケースですね。



かなり不安定になっているようですが、

スペック、環境が書いていないので、推測になってしまいます。

IEに限っての事象ですよね。
一番に考えられるのは、SP3による不具合。適用していればの話。

次は、IEそのものの不具合。7なら削除して入れなおすか、他のブラウザに変える。

タブブラウザフリー
http://freesoft-100.com/pasokon/tabblowser.html

FireFoxを私は使っています。

IEと同居させても問題ないので試されてみては。

3つ目は、かなり希薄ですが、ウイルス。

1と3に思い当たればリカバリーがよろしいかと。

なぜ起こるかについては、聞いたことも無いので、ご容赦を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
すぐ直るかと思ったんですが、なかなかやっかいなようです(汗)

最悪の場合リカバリしかないなと思ってますが
いつもこんなにひどいわけではないのでもうちょっと粘ってみようかと思います。おっしゃるとおり、IEのみの現象でして、ネットスケープでは普通に見ることが出来ます。

...to kaite itara hankaku moji shika utenaku natte simaimasita..

お礼日時:2008/08/21 21:28

IEを再インストールしてみては?


http://support.microsoft.com/kb/318378/
できないようならデータをバックアップして
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
パソコンを購入時の状態へ再セットアップですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめて返信いたします。

結局、いつものとおり、何もしないのにもかかわらず
時が過ぎたら自然に治っていました。

もちろん、これで解決したわけではなく、また起こるでしょうから
みなさんのお勧め通りIE7にアップデートしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/24 01:40

 たびたびすみません、ANo.2 です。



 前回答者 ANo.1さん、ANo.3 さんも同じアドバイスをされていますね。
 つまり、IE7へのバージョンアップを勧めておられるので、推奨度が
高くなったわけです。


 ところで、IE6の最新バージョンは…、
 6.0.2600.0
 …ではなく、
 6.0.2800.1106
 …が最新版のようですが、もう更新はできないのでしょうか?
    • good
    • 0

 ANo.2 です。



>バージョンは6.0.2600.0とあるので6だと思います。
>履歴、クッキー、一時ファイルは全部消しましたがダメでした…。

 了解しました。 実は、IE7で日本語変換の不具合が発生している
という報告例が多かったので、関連があるのかなと思ったのです。

 そうなると、事態はやっかいですね。
 因みに、Windows Update(Microsoft Update)の適用状況…とりわけ
IE6の更新状況は最新でしょうか? IE6のSP1が未適用とか。

 普通ならアンインストールしてから再インストールするという手段が
あるんですが、確かIE6はアンインストールできなかったような気が
するし、IEの修復方法についても残念ながらオイラは失念しました。

 そういうわけで、これを機会にいっそIE7にバージョンアップして
しまうというのはどうでしょうか?
 不具合を引きずる可能性もありますが、復旧する可能性もあるわけで
最後の手段として選択肢の仲間に入れても良さそうですが。
    • good
    • 0

NO.1です。



IE7の不具合もほとんどなくなりました。

IE7にしてみてはいかがでしょう。

でだめなら、すぐに削除することできます。

一考の余地ありと思うのですが・・・・・
http://www.microsoft.com/japan/windows/downloads …
    • good
    • 0

 Webブラウザはインターネットエクスプローラということですが、


バージョンは7.0でしょうか?

 表示の不具合が発生したときに、閲覧履歴などのインターネット一時
ファイルの削除を実行してみることをお勧めします。
 あるいは、デスククリーンアップの実行でも同様の効果があります。

 クッキーやキャッシュファイルがたまりすぎるとIEの表示に障害が
発生するのは昔からよくあることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バージョンは6.0.2600.0とあるので6だと思います。

履歴、クッキー、一時ファイルは全部消しましたがダメでした…。

重くなったときに遅いと感じることはたまにあったんですが
今回はそういうのじゃないんです…。

何分たっても表示されないという感じです。

オプションの「画像を表示する」にもちゃんとチェックがついています。ちなみに、このチェックをはずすと画像があるはずのところに、それがわかるようなマークが出てきますよね。他にも、画像をうまく取り込めなかったときはそういうマークが出てきたはずです。しかし、今回はそういうマークすら出てこない。完全に真っ白なんです。

そして、今試してみてわかったんですが
自分のPCの「マイピクチャ」の中にある適当なjpg画像
(サイズはそんなに大きくない)をIEのウインドウにドラッグドロップしても何も表示されないのです…。画像があることを示すマークも出てきません。ローカルなフォルダでも読み込めないということは、通信とかのトラブルではないはずです。もちろん、ネスケではそのjpgを見ることも出来ますし、jpgをpaintやビューアーで見ることも出来ます。
IEだけがダメなのです…。

お礼日時:2008/08/21 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!