dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは
突然ですが、よく野球で剛速球投手の事を”鉄腕○○”と称していましたが
もし本当に腕が鉄で出来ていたら大変に不便なのではないでしょうか?
それこそ湖に落ちでもした日には犬神家の一族状態になるのではないかと心配な今日この頃です・・・。

この”鉄腕”のように、もし本当に言葉通りだったら困る褒め言葉というものはありませんか?
是非ご教示くださいませ。

A 回答 (17件中11~17件)

「ご趣味に熱心で…」


つまり「ヲタクですね」ですお(^ω^)
僕個人はヲタクだからいいですお(^ω^)

お(^ω^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはですお(^ω^) 
(何だか随分とお久しぶりな気が・・・お題出してなかったからか・・・。)

確かに言い方ひとつで印象がガラッと変わってしまう事もありますが
もう今時は「ヲタク」さんもすっかり認知されているのではないでしょうか。

私は「ヲタク」さん気質はあまり持ち合わせていないと思いますが
好きな分野で深い知識をお持ちなのだろうな、と思う位です。
「ご趣味に熱心で…」は云う方の表情もセットで受け取り方が変わるような微妙な言い回しかも知れませんね。

褒め言葉?

ありがとうございました、感謝!。
まとめてですお(^ω^)お(⌒∇⌒)お(^ω^)お(ё_ё)お(^ω^)

お礼日時:2008/08/23 16:51

★「燃える男」・・・長嶋茂雄さんを始め、「炎上」された方は多いようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは

確かに「燃える男」と云えば長嶋さんを真っ先に思い浮かべますね。
一時は大変な状態になられたようですが、たまにテレビ等で随分と回復なさってる御姿を拝見するとホッとしますね。
現在の「燃える男」星野さんは不完全燃焼だったようですが・・・。

「燃える男」言われてみたいもんです
「萌える男」は言われたくないな・・・。”そっち系”でもないし・・・。

ありがとうございました、感謝!。

お礼日時:2008/08/23 01:21

★「神様・仏様・○○様」・・・今は、「上野様」かな?



毎日、拝まれそうで・・・・

★「東洋の魔女」・・・を始めとする「女子バレー選手の愛称」
           「ニッポンの元気印」って???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
上野様とはソフトボールの彼女の事ですよね?
見事でしたね! 素晴らしかったと思います! 暫くは拝んでても宜しい程のご活躍をなさったと思いますよ。

「東洋の魔女」は私はまだ生まれておりませんでしたので
テレビ番組のビデオ映像でしか見た事はありませんが大変な盛り上がりだったそうですね。

「女子バレー選手の愛称」は、まあ、テレビ局のあれこれのお話で迷惑に感じてる選手もいるかも知れませんね。
「元気印」は年若の選手にはよろしいのでしょうが・・・。
因みにバレーは女子だけ観ます。

ありがとうございました、感謝!。

お礼日時:2008/08/23 00:56

こちらこそ短い回答で失礼致しました<(_ _)>



改めて質問を読み返したのですが、ガタイの良い剛速球投手が犬神家状態となったところを勝手に想像したら・・
最悪なことに、ディスプレイに麦茶を吹き掛けてしまいました・・∵ゞ(´ε`●)

私生活で大魔神になったら嫌との事ですが・・いきなり夫を奪われた佐々木の元妻と娘?にとっては、現妻の榎本加奈子はすでに大魔神と化していますね。

この回答への補足

>こちらこそお見苦しい駄文で失礼しております・・・。
 ↑ これはちょっと変な書き方のような気がします
”私が駄文をお見せしておりまして申し訳ありません” の意ですので誤解なさいませんように。

補足日時:2008/08/23 03:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
いえいえ、こちらこそお見苦しい駄文で失礼しております・・・。<(_ _)>

さて、と云う事は・・・
・・・DAIMAJINと大魔神の夫妻と云う事ですね!(関係者の方々すみません、私って最低失礼ですね・・・)
前妻様側からすれば現妻様にマウンド上の佐々木投手よりも濃い大魔神オーラを見ていたかも知れませんね・・・。
まあ、前妻様も含めてご当人達は納得してらっしゃるのでしょうからよろしいんじゃないでしょうか。

暑いからってディスプレイ君にシャワーは禁物ですよ
大丈夫でしたか?。

ありがとうございました、感謝!。

お礼日時:2008/08/23 00:36

 タイトルを見て、「鉄腕○○ さあ何が入りますか?」と聞いて『鉄腕アトム』か『鉄腕!DASH!』でどのように分かれるのか見る質問かと思いましたw



 「誰々の右腕」とか。
 おまえの一部に過ぎないのかよっ! と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
タイトルは微妙でしたね・・・。

「誰々の右腕」
確かによく使われる表現ですね
誰々が誰なのか?で全く違ってくる気がします
心底尊敬出来る人物の右腕ならば、そう呼ばれる事は喜びかも知れませんが
尊敬し得る人物に巡り合い認められるのも難しいかもですね。

因みに私は右腕と呼ばれた事はありませんし、そう呼べる人間もいません
誰かいませんかね・・・。

ありがとうございました、感謝!

お礼日時:2008/08/22 16:08

○○の鬼

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
○○の鬼と呼ばれた猛者たちは五万といるかも知れませんが私は”キックの鬼”沢村 忠氏を思い浮かべます
父がキックボクシング好きだったせいか真空飛び膝蹴りとのフレーズが妙に記憶に残っています
なんと言っても”真空”が素敵ですね♪ (そうかな?・・)

回答者さまの思われる○○の鬼と云えばどなたなのでしょう?
さぞや凄まじい執念、或いは荒業を有した人物なのでしょうね!

もし私が周りから○○の鬼と称されるならば「それはやめてくれっ!」と泣いて頼むかも知れません
恥ずかしい気が・・・。

ありがとうございました、感謝!。

お礼日時:2008/08/22 01:46

では・・野球繋がりで、『大魔神』。

この回答への補足

DAIMAJINのNが一個多かったですね、失礼しました。<(_ _)>

補足日時:2008/08/22 01:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
大魔神といえば佐々木 主浩さんですね
最初このお名前”かづひろ”さんと読めなかったのを思い出しました・・・お恥ずかしい。。。 (ノ_・。)
彼は大魔神からDAIMAJINNへと進化?しましたがメジャーのマウンドに立つ姿は惚れぼれしましたね!

ただ、そもそも何故に大魔神と呼ばれたのでしょうか?
ま、まさか実は××○×なキャラだったのかな?・・・。
実生活で大魔神的な豹変でもされた日には周りはたまったもんじゃないですね。。。((o(;△;)o))

ありがとうございました、お早いご回答に感謝!。

お礼日時:2008/08/22 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!