
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何重にもセキュリティをかけてあるからにはそれなりの理由があるのでしょうから、下手に自動化しない方がいいと思いますが...
やるとすれば AppleScript で System Events をコントロールするくらいでしょうか。
System Events を使えば、クリックしたり、キーボードで入力したりといった操作を自動化できます。
そのページの構成によりますが、例えば「入力欄をクリック」→「ユーザー名を入力」→「Tab を入力」→「パスワードを入力」→「リターンを入力」といった操作の自動化が可能なので、書かれているようなページにも対応できるだろうと思います。
No.2
- 回答日時:
Automator を使うまでもなく、
URL=http://ユーザー名:パスワード@ドメイン名
と記述した .url ファイルを作って、「このアプリケーションで開く」で Safari を指定し、ダブルクリックすれば一発で繋がりますよ。
パスワードが平文で表示されるので、取り扱いには気をつける必要がありますが。
この回答への補足
ありがとうございます。説明不足でしたが、そのログインページは2重のログインページとなっています。つまり、Aのユーザー名:パスワードでログインしたあと、Bのユーザー名:パスワードでログインで最終ログインするという形になっています。この場合はどうなんでしょうか。
補足日時:2008/08/24 00:17お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- JavaScript javascript で外部サイトにデータ入力させて自動でボタンを押すことは可能ですか? 1 2023/01/30 16:23
- その他(セキュリティ) fx口座開設し疑問があったのでfx業者のサポートの人にログインIDを教えてる所を間違ってログインパス 1 2022/03/24 17:33
- Chrome(クローム) 仕事で使っているGmailがログインできません。 ログインすると、 「組織がプロフィールの作成を求め 1 2022/06/16 08:40
- その他(セキュリティ) 会社のパソコンのログイン 6 2022/09/03 14:12
- Java JavaでWebページ作成 7 2023/07/21 21:09
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- その他(ブラウザ) Edge、Chrome、FireFoxのパスワード記憶機能 2 2023/08/16 16:25
- その他(セキュリティ) YahooID を二つ持っています。 携帯電話は一台しかありません。 歳なのでパスワードの管理が難し 2 2023/01/03 11:55
- システム なぜ「SNS」介入にはメールアドレスが必要なの? 1 2023/05/12 05:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度ログアウトして、同じ携帯...
-
起動してパスワード入力後、先...
-
パスコード付きの Toshiba Dyna...
-
Windows10 で起動できなくて困...
-
killer control centerは必要?
-
NahimicSvcというプロセスにつ...
-
インターネットの画面を中央に...
-
VLC Media Player
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
-
Adobe Premiere 「6.0」 と「6....
-
photoshop と elements の違い
-
パソコンを買い替えたんですが
-
Microsoft Edgeの「ニュースと...
-
IMEパッドが・・・
-
カナ変換、半角の仕方がわかり...
-
ms-dosでの漢字入力
-
Microsoft Officeについて質問...
-
エクセルの「セルの書式設定」...
-
アウトルックエクスプレスの署名
-
リンクしない?のは何故?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラウザ起動~ログインまでの...
-
コマンドプロンプトでのエスケ...
-
puttyでキーボード入力ができま...
-
フォルダロック
-
パスワードのコピー貼り付けの...
-
"Apple Network"とは何なのでし...
-
大文字と小文字が混ざったパス...
-
ターミナルでパスワード入力が...
-
mac外付けマウント
-
いつものパスワードでパソコン...
-
Automatorで自動ログイン
-
パスワードの有効期限が切れて...
-
パスワードが勝手に?
-
su - でパスワードの自動入力を...
-
MacBookのパスワードを忘れた
-
IDとパスワードの記憶について
-
圧縮フォルダのパスワードを忘...
-
outlookを開くと毎回パスワード...
-
VISTAの圧縮フォルダのパスワード
-
macのターミナルでパスワードの...
おすすめ情報