重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

リナックスをインストールしようとubunto 8.04日本語版を某大学のサーバーからインストールしました。700MBでした。次にこのファイルを開いてwubi.exeを実行しようとしましたがwubi.exeが検索しても出てきません。webの説明にはwubi.exeを実行すればよいと載っておりますが、できません、そもそもこのファイルのなかをみるにはどうしたらよいでしょうか?

A 回答 (4件)

>webの説明にはwubi.exeを実行すればよいと→差し支えなければそのサイトを紹介されたほうが回答が付きやすいと思います。


アドバイスできる立場(技量不足)ではありませんが今までの情報収集
のなかで得た中で参考になるものをご紹介いたします。
『Wubiを使ってインストールする』
http://ja.ecolinuxos.com/Entry/68/ 因みにWubi8.04/exeは960kb程度です。
このexeをダブルクリックすると次の絵の下図がインストール設定画面
です。http://plaza.rakuten.co.jp/tutumikun/diary/20080 …
時間はかなりかかります。詳しくは『インストール完全ガイド Ubuntu 8.04 LTS 日本語ローカライズド』
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080 …
無事インストールできたらマニュアルとして
http://lets.ubuntu-world.biz/search/label/Ubuntu …
>そもそもこのファイルのなかをみるにはどうしたらよいでしょうか?
→識者のご回答をお待ちください。

この回答への補足

ここです↓。失礼。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2008042 …

補足日時:2008/08/26 12:20
    • good
    • 0

ANo.2です。

質問者様のかん違いがあります。私のアドバイスでの補足欄でのサイトは『Wubiを使ってインストールする』のexeです。
>サーバーからインストールしました。700MBでした。→これはISOイメージでCD-ROMに書き込む…起動する…2番目のサイトの上図の3コース
を選択するになります。
>CD-Rに書き込みましたが、起動法がわからないです→単純にドライブをダブルクリックすればメニュー画面が開くと思います。
実験で雑誌の付録にubuntu8.04のISOイメージがあったので
DVD-RWで作成してみました。
この事から以上のように判断いたしました。
    • good
    • 0

No.1の方の補足。


「ISOイメージとして」CD-ROMに書き込んでください。
ISO Recorderとか検索すればフリーソフトがあります。
    • good
    • 0

そのファイルは、ISOイメージファイルといって、CDなどに書き込むデータをそのままシーケンシャルに記録してあるファイルです。

よって、そのダウンロードしてきたデータを、CD-ROMなどに焼きこめば、wubi.exeなどのファイルがパソコンから認識されるようになります。

また、パソコン内にあるファイルを直接使ってLinuxをしてみたいならば、次のURLから、wubi.exeを直接ダウンロードすればよいのです。
http://wubi-installer.org/

この回答への補足

CD-Rに書き込みましたが、起動法がわからないです。ただ単にブーティングの順をCD優先にすればよいでしょうか?

補足日時:2008/08/26 12:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!