
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
以前から有るこの手のご質問。
大勢は外部からのノイズや違法無線の影響だとされている様ですが本当でしょうか?
私は20数年出張/社内修理をしていてこの内容の場合9割以上が何らかの故障などでしたが.....。
1).一番はリモコンの故障/冠水などで勝手に信号を出す場合。
(ビデオのリモコンでもテレビをコントロールできる物がある。使わない時はリモコンを
引出しなどにしまって確認するのも有りでしょう)
2).次がテレビ自体の故障。
(最近は高機能マイコン仕様のテレビですので、このような故障は結構有ります)
3).少ないですが、インバーター蛍光灯などの照明で光がリモコン受光部に飛び込んだ場合。
(灯を消しておけば発生しないので判断できます)
4).そして最後が違法無線。
(これは普段でも画面にノイズが出たり、ガァガァビィビィと音声にノイズが入ったりします)
5).電磁ノイズによるもの。
(これは話では有る様ですが、月に200台以上テレビ/ビデオを見ましたが私は経験無し
です--それほど珍しい環境/状況だと思います)
まぁ消極的な対処法としては主電源を切る事は有効だとは思いますが、根本的な解決にはなっていません。
年数の浅いテレビでしたらメーカーでの点検をお勧めします。
前のテレビは、ノイズがひどかったです。
今のテレビは、あまり気になりません。
3)の場合、今回ついたテレビのへやは証明がついていなかったので無いと思います。
いろいろな情報を、ありがとうございます。
やっぱり主電源を切るのが一番ですね。
No.4
- 回答日時:
電気製品の異常は、電磁波により引き起こされる事があります。
電気製品の内部の電気回路は、この電磁波(電界と磁界の変化の波)により微弱電流が流れる事があり誤作動を起こします。
これは、近くに強い電磁波(電波等)の発生源が有ると思われます。
大きいものでは、電波塔、無線局、発電所etc.などの発生源が考えられます。
テレビ・時計etc.の電気製品も例外では無く影響されます。
この電磁波によりテレビ等は、スタンバイモードにして置くとスイッチが入ったりします。
病院内での医療機器と携帯電話、航空機の離発着時の電子機器使用規制等もこの様な関係です。
発生原因を無くせないなら全ての電気製品のスタンバイ電源は切っておきましょう。
No.2
- 回答日時:
ON/OFFタイマーなどはセットしていないんですよね?
あと、電波の強いところにある場合、そういう現象がたまにあるそうですよ。
違法無線機を積んだ長距離トラックがよく走る道路のそば、携帯局や放送局の近く等。
もしも原因が不明だったら、近くの「総合通信局」に相談してみて下さい。
一年ぐらい前から、リビングのテレビがついたり消えたりしていたけど、
一度テレビだけが一時間ぐらい消えてしまった時があって、
マンション全世帯消えていたらしく、アンテナの点検修理がありました。
なるべく主電源を切るようにします。
あれがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
夜中に急にTVが・・・!
テレビ
-
TVが勝手につく。何が考えられますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
夜中にテレビが勝手についた。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
主電源を切ってもテレビが勝手につくのは…?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
テレビがついたり消えたり・・怖い!こんな経験ありませんか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
テレビが消しても勝手についちゃいます・・・。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
とても怖くて怯えてます。 昨日の夜中の2時に突然テレビが つきました。 何度消しても数分後にまたつき
テレビ
-
8
勝手に電源が入るテレビ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
テレビが勝手につく可能性 テレビが勝手につきました。 普段テレビは使わないので、 話し声が聞こえて、
テレビ
-
10
テレビが勝手についていました!!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
12
盗聴器発見器はTVに反応する?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
消したはずのテレビが自然につく
テレビ
-
14
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
15
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
16
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
17
勝手に電気が消えたりテレビがついたりして困ってます
照明・ライト
-
18
勝手にチャンネルが変わる&電源が入るテレビ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
食べ物・食材
-
20
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
関連するQ&A
- 1 テレビが勝手につく可能性 テレビが勝手につきました。 普段テレビは使わないので、 話し声が聞こえて、
- 2 1階の茶の間にテレビが1台ありほかの部屋にはテレビがないのですが2回の私の部屋にテレビを繋ぎたいです
- 3 テレビが勝手につくことがあります。テレビの回路異常や、
- 4 たまにですがテレビを消しても、すぐに勝手につくことがあります。修理依頼をかけた方がいいでしょうか?勝
- 5 テレビ映らない 子供部屋のテレビ 台所のテレビ 同じチャンネルが映らなくなりました。 E202です
- 6 テレビの事で教えて下さい。テレビのアンテナ線が部屋にないのですがテレビを映す事は可能でしょうか?
- 7 今から50年前のテレビは白黒テレビもカラーテレビも角が丸まっているんですが、昔のテレビ画像は角まで、
- 8 テレビの配線って素人でも出来ますか? 母がかなり前その部屋で厚型テレビを見てました。 今他の部屋の薄
- 9 アパート テレビの配線 今のアパートは3部屋あって、 1部屋にしかテレビを見るために 繋げれる線が
- 10 僕の部屋のテレビだけ、寒くなる冬になると画質が悪くなります。10年前に買った45インチのテレビです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テレビでyoutubeでの広告スキップ
-
5
テレビのチャンネル変更ができ...
-
6
機械に弱いカミさんに呆れています
-
7
テレビの音量が勝手に上がるの...
-
8
とても怖くて怯えてます。 昨日...
-
9
テレビが勝手に作動する
-
10
リモコンがきかない、チャンネ...
-
11
テレビが勝手についたりチャン...
-
12
Panasonic DMR-BRW520 右上にこ...
-
13
リモコン受信部の修理代金
-
14
リモコンの誤作動
-
15
東芝簡単リモコンでの テレビ設...
-
16
【東芝Z8000】dボタンを押して...
-
17
テレビのチャンネルが勝手に変...
-
18
レンタルDVDのセットアップ・メ...
-
19
デジタルテレビの『チャンネル...
-
20
テレビの電源を入れると大音量...
おすすめ情報