
お世話になります。
自動車の整備工場をしております。タクシー会社からの要望でタクシーに100kmで警告音が鳴る装置、又は100km以上スピードが出ないようにリミッターを付けて欲しいとの要望がありました。燃料をカットするリレーなどは簡単に取付け出来ますので100kmで何かアクションを起こしてくれる装置を探しています。市販でこのような装置は有るのでしょうか?また自作する場合どのような回路になるのでしょうか?
車種はニッサンのセドリッ(QJY31)とトヨタのコンフォート(YXS10)です。スピードメーターはワイヤー式では無くトランスミッションに車速センサーが付いています。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私が無理かもと言ったのは、NA20Pというエンジンがチューニング対象になってないエンジンの為、アドレスと書き込むデーターが解析されていないためです。
もしかすると、ROMをつけるのに追加基板が必要かもしれませんし。
おそらく、スピードリミッターは燃料供給カットをECUが行っているはずです。
参考URLに相談して見てください。
ただし、法人向けにこの値段で提供してくれるかどうかは分かりませんし、NA20Pで本当にできるかがわからないので。
参考URL:http://www.grid.co.jp/prod/prod80.htm
No.6
- 回答日時:
あとあと考えたんですが、ECUを取り外してGRIDに送ってスピードリミッターを変更してもらったらよいのではないかと。
あまり自分でやったことのないことをやるより電装屋に出すみたいに専門業者に委託すればどうかと。
要は外注ですわ。
タクシーの台数があるなら商売ですからやってくれるんじゃないでしょうか?
いろいろと有力な情報有難う御座いました。少し時間に余裕が出来ましたので「リミッターアドレス」をかってROMライターで書き換えるという方向でやってみます。自分で出来るところは自分でするほうが面白そうだし安く出来そうですから。貴重なお時間を有難うございました。
No.4
- 回答日時:
LPGガス車だと思うので、ROM書き換えはNo.1さんがおっしゃる方法では無理ではないかと思います。
大型車が80Kmのリミッターをあとづけしてたりするので同様の商品をトラック関連の会社から聞いてみてはどうでしょうか。
No.3
- 回答日時:
NO1です。
エンジンコントロールユニットを外し
ふたを開けますと
メモリーが見えます。
Y31ですと
「256」が載っていると思います。
半田吸い取り機で
ロムをはがし(ちょっと接着されているため)
ノーマルデータを吸い出してから
ロムをイレーサーにかけて消去します。
(日向に丸一日おいておいても消えるそうです~試したことはありませんが)
ノーマルデータを適当なバイナリエディターで開き編集します。
該当部分のデータを書き換えて
ライターでロムに書き込みます。
予め基盤には下駄を履かせておき、
書き込んだロムを下駄に履かせます。
作動確認したい場合は
一度、極端に低い数字を書き込んで
街乗りでデータ通り燃料カットが入るか確認しておきます。
一台やればあとは流れ作業でドンドン量産できます。
「わからんっ!!」
ということであれば
最寄りで作業可能なところをお教えすることも可能ですが
ご自分でなされば
データの変更がいつでも任意の数値に変更できるのでよいですよ。
お忙しいのに有難う御座います。No4様が言われるように車はLPG仕様です。リミッターが付いているのか調べてみます。いずれにしても大変興味深いお話で今後の参考にさせていただきます。
「ノーマルデータを吸い出し」とはファイルをコピーするようなものでしょうか?「イレーサー」、「パソコンとロムを繋ぐケーブル」はどこで買えるでしょうか?よろしくお願いします。
もしお時間がゆるすようでしたらトヨタのロムを書き換える方法も教えていただければ助かります。
No.2
- 回答日時:
社外品のスピードメーターにこの手の機能が付いているものがあります。
http://www.nagaidenshi.co.jp/MONITOR/4010.shtml
永井電子製の製品ですが設定速度で色が変わり、ブザーが鳴ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産は復活する
-
トヨタレンタカーとニッポンレ...
-
【トヨタハイエースか日産キャ...
-
日産セレナ レインモールある?
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
今後のトヨタ自動車
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
日産純正ホイールをトヨタ車に。
-
日産は退職になる方が増えると...
-
日本車で ダイハツ スズキは ト...
-
運転中アクセルを踏むとガクッ...
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
キューブeー4WD車、滑りまくり...
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
トヨペットはトヨタのグループ...
-
マツダCXのリコール隠しについ...
-
新車で買って不具合のあった方...
-
メタルガスケットの表裏を教え...
-
ホンダの車やマツダの車のエン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新型V37スカイラインについて
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産は復活する
-
【トヨタハイエースか日産キャ...
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
日産セレナ レインモールある?
-
今後のトヨタ自動車
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
トヨタレンタカーとニッポンレ...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
就職するなら日産かマツダか?
-
日産は退職になる方が増えると...
-
ELDユニット
-
この車がなんかのかわかる方い...
-
車 成約後 グレード変更
-
裏技:ドレンパッキン・エレメ...
-
今年のフォーミュラーeトウキョ...
-
これからの日産。
おすすめ情報