dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イーモバイル(PC)料金などについて

今年のはじめにノートパソコンを購入しまして、同時にイーモバイルに

加入しました。月額5000円のコースなのですが使う容量によっては

金額がプラスされると聞いたのですが一日にこれぐらいまでや

月でこれぐらいまでと決まっているのでしょうか?

また、2年間の間解約すると違約金を払わなければならないのですが

解約するか迷っています。

使用量は平日2,30分ヤフーオークションをみて休日1,2時間

ネットサーフィンする程度です。

分かりにくい文章ですみませんが、

ご回答、宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

まずは 自分の契約コースの内容をきちんと確認しなければね;;


契約内容を具体的に教えてくれないと、アドバイスもできません

そういうことは EMに聞いたほうが早いです(笑)
たぶん、ネットサーフィンのサイトによっては
パケット料たくさん発生しますので
定額なら その定額料金になるでしょう。。。

一番いいのは 定額で使い放題の契約です。
定額契約してるのに 変動するとかっていうなら
やっぱりEMにきいてみるべきでしょう

パケット換算方式なので
ネットサーフィン1,2時間とは
オークションやるとか じゃ 計算はできません。

もし 5980円より 上がるコースなら
可能であれば 定額コースへの変更された方がいいですよ。
動画とか少しみただけでも、かなりのパケットいきますからね;;

まずは EMへ問い合わせてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EMへ問い合わせしまして、詳しく
理解することができました。

最近かなり使用量が増えているので
使い放題5980円のデータプラン
に変更いたしました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/02 01:31

数日前にイーモバイルの契約をしました。



私のコースは本体1円D11LC、3.6MのUSB直結するタイプのものです。
月額は使わない状態で1000円、上限が4980円です。

スーパーライトデータプランです。これに新にねん割りをつけてます。

パケットにより変動しますので、利用するなら4980円になると思って契約をしました。これから時間も気にせず使えますからね。
契約は2年間ということです。結構お得なコースだと思っています。

ご参考までに・・

参考URL:http://emobile.jp/charge/superlightdataplan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/02 01:26

料金は約2500くらいからです で 上限が確か5600円くらいだと思いましたけど、 要は上限つきか 定額かですよ


違約金は 端末代くらいでしょう 確か

あの~余計な事でしょうけど、
料金かサービスか どっちかなんですけど 安いって言う事はそれなりで、サービスの内容を理解納得した結果が料金に成るのだと思うのですが 最初から料金有きじゃ無いですよね

何社も通信会社は有りますから、選ぶのはちょっと手間でしょうけど
サービスで選ばないとね

余計なお世話でしょうけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導、ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/02 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!