dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
ウィルコムのHPでは主にE-メールのひとは2x、WEBを見たい人は4xらしきことがかいてあったのですが、2xではネットサーフィンはできないででしょうか?

A 回答 (4件)

2です。


2×で端末はWS007SHで教えてgooの最初のページを開くのには35秒くらいでした。
そんなに遅いとは感じてません。この辺は使用料金とのバランスだと思いますが、私は月額約3200円(色々な割引使用で基本料金含めてパケット使い放題で)で安いので不満はありません。これでモバイルで動画、音楽等のダウンロード、ネットラジオなどインターネット使い放題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的でわかりやすいです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/26 08:48

参考URLにx2,x4での表示時間について記述がありますよ。



参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20070219/120941/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/26 08:51

こんばんは。


ただ速度は遅いだけです。
>それとも電波の感度のように2xが受信できないところでも4xならできるみたいなのでしょうか?
それはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。自分もずっとしらべてましたが、ほんとに遅いみたいですね。実際4xと2xそんなに大差ないとかいてありましたが・・・。実際2xで例えば教えてgooを開くときどれくれいじかんがかかるのでしょうか。

お礼日時:2007/02/25 23:18

普通にネットもメールもできますよ。



2xは4xより通信速度は遅いです。

対応機種であれば電話機単体でもネットサーフィンできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ではただ単にページが切り替わるのが遅いくらいなんでしょうか?それとも電波の感度のように2xが受信できないところでも4xならできるみたいなのでしょうか?ただ速度が遅いだけならつなぎ放題でいきたいところですが・・・
返答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/25 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!