dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機種変更をしようと思っていたのですが、旅行先で機種変更する前の携帯を紛失してしまいました。この場合の機種変更はできるのでしょうか?
また、仮に機種変更ができた場合、紛失した携帯のメアド、電話番号は引き継ぐことができますか?

A 回答 (4件)

私も最近携帯電話の盗難にあったので、機種変更しました。


メールアドレスと電話番号はそのまま引き継げました。

おまかせロック、利用停止、そして機種変更後の利用再開に関しては料金は発生しませんでした。
参考URLに記載されている電話番号にダイヤルすれば利用停止が可能です。
ただし現在利用しているプラン、基本使用料は利用中止をしても毎月支払わなければなりません。
機種変更までに時間がかかる場合、まだ利用停止してないのであれば今すぐにでも悪用されて高額の請求書がこないように利用停止するようにしてください。

FOMAならFOMAカードの再発行が必要です。
3150円の事務手数料が次回請求時に上乗せされます。
こちらはドコモショップで再発行できます。
利用再開ですが、機種変更時に利用再開の手続きをしてもらえます。

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/cha …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。非常に参考になりました。

お礼日時:2008/09/01 10:55

>紛失した後に「利用中断」、「おまかせロック」の手続きをしたのですが利用不可とはこれらの手続きとは違うものですか?


その手続きで問題ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。非常に参考になりました。

お礼日時:2008/09/01 10:53

キャリアが記載されていないのですがdocomoの場合はできました。


メアド、電話番号も同じです。
ただ、量販店ではなく、docomoショップに行って手続きする必要があります。
たしか、身分証明書が要ったような。。
とりあえず、お使いのキャリアのに質問する電話番号があると思うので、そちらで確認をとってみるのが良いと思います。

あと、携帯を紛失した場合は、
・携帯を利用不可にしてもらう
・おさいふ携帯などを使っている場合はそちらも止める処理をしてもらう
をすることをすぐに行ってください。
電話番号は、明細に入っている冊子やインターネットなどで検索できます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
紛失した後に「利用中断」、「おまかせロック」の手続きをしたのですが利用不可とはこれらの手続きとは違うものですか?

補足日時:2008/09/01 00:14
    • good
    • 0

今お使いの機械がFOMAなら機種変更前にドコもショップでFOMAカードの再発行(手数料かかります)して機種変更。


MOVAなら特に必要なし。

前の機種がなくても機種変更は可能ですし、電話番号、メアドも変わりません。

しいて言えばアドレス帳のコピーが出来ないぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2008/09/01 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!