
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どれぐらい伸びているのかわかりませんが、あまり神経質にならず、半分ぐらいからバッサリやっていです。
切り取った上の半分が10センチもあれば十分です。その切り取ったものの、下の葉っぱを2,3枚付け根から千切って、コップなどに水を入れて置いておくだけです。
あとは室内の日当たりのいい場所に置いて、根が生えてくるのを待ってください。
根は千切った葉っぱの部分から生えてくるはずですヨ。
皆様、ありがとうございました。
切って増やすのは成功しませんでしたが、
もとの株は生きながらえていますので、
また夏に生育してもらおうと思います。
No.1
- 回答日時:
レモングラスなどのハーブ類は乾燥に強いので、水やりは控えめにします。
地植えだと、放っておいてもドンドン増えますが、鉢植えで増えないならば、途中を切って1週間程水にさしておいてみてください。下の方から根が生えてくるのが見えますので少し根が生えたら土に植えます。この方法で鉢植えでも増やすことができますよ。
この回答への補足
ありがとうございます、早速実践したいと思います。
失敗しないようにしたいので補足質問させてください。
「途中を切る」のは、どこらへんをどんな感じに切ればよいでしょうか?
水にさしておく場所は、どういう場所がよいでしょうか?コップとかでよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 ペペロミアの葉が黒くなりました 1 2022/08/02 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 パキラとコーヒーの幹が白くなっている 2 2023/07/24 12:15
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの栽培と収穫等について 1 2022/07/04 16:18
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 ミディアム胡蝶蘭 2 2022/07/08 13:33
- ガーデニング・家庭菜園 ヒポエステスについて 10日ほど前にホームセンターで購入した苗がみるみる育ってきました。が、4株ほど 1 2022/06/30 18:59
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの葉がどんどん黄色くなってしまいます。 栄養不足と思って活力剤をあげても変わらず、 根詰まりか 5 2023/06/17 15:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
永野芽郁がAV堕ちでもしたら、...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
●「田中圭」と「永野芽郁」は、...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
プランターで育てているキュウ...
-
竹の増やし方
-
ブーゲンビリアの救済方法?
-
永野芽郁 「誤解を招くような軽...
-
ナデシコを育てていますが、茎...
-
田中圭さん、永野芽郁さん 永野...
-
食べ残したピーマンの種を土に...
-
永野芽郁は終わりましたか? 好...
-
庭の山砂 山砂をぬかるみ防止の...
-
あまりに ネットでは、手のひら...
-
変化朝顔と普通の朝顔の違いっ...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
青くなったじゃがいもは植えれ...
-
永野芽郁、そこまで可愛い?
-
SNSで あまりに露骨すにる 過剰...
-
ネギの中心が黄色く出てしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭の藤の木の枯らし方
-
ナデシコを育てていますが、茎...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
ネギの中心が黄色く出てしまっ...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
キンモクセイの新芽が枯れてし...
-
永野芽郁はもう、表舞台には帰っ...
-
金魚草について 今年から仏花用...
-
竹の増やし方
-
新芽のまま開かないもみじ、枯...
-
永野芽郁は終わりましたか? 好...
-
芽が出ないジャガイモを掘り起...
-
種芋がぶよぶよに・・・
-
種いもは食べられますか?
-
梅の木の下の方に生えている芽...
-
ジャガイモが1ヶ月経っても芽が...
-
ツツジを丸坊主に...
-
梅干しの種から芽が?
-
じゃがいもの種芋について教え...
おすすめ情報