
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
bluesky445さん、こんにちは。
入力された月(xxxx年xx月)のひと月分のカレンダーを画面に表示するプログラムは如何でしょう?
※例えば下記のような形式で表示
<カレンダー表示例>
2008年 9月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Windowsの場合での話になりますが、これならコンソールプログラムでも作成可能ですし比較的
簡単に作成できると思います。
コンソールにprintf関数などで出力するようにすれば、実行時にリダイレクトしてテキストファイル
として書き出し、後で他の文書などに貼り付けて利用することも可能だと思います。
また、これを雛型として1年分のカレンダーも作成可能ですし、何年何月何日の曜日を知りたい
場合など色々なことに応用できると思います。
※プログラミングの勉強としても結構面白いと思います。
【必須項目】の例としては、
1)『繰り返し』(for文またはwhile文)
一月分なので1日から末日までのループに使用
2)『条件分岐』(if文またはswitch文)
閏年の判定、表示時の改行タイミングの判定などに使用
3)『配列』
曜日名を配列として表示の際に使用
4)『関数』(main関数以外の自作の関数)
曜日判定(xxxx年xx月の1日の曜日を得る)などを関数とする
などが考えられます。
※これは一例ですのであくまで参考程度として、ご自身で色々と面白いものを考えてみて下さい。
想像を巡らして色々とアイデアを練っているのもプログラミングとして結構楽しいと思いますよ。(^_^)
No.5
- 回答日時:
プログラムの基礎の課題としては、電話帳(アドレス帳)プログラムが結構適していると思います。
入力、出力、修正、検索、配列など、使いやすさを追求していくと、いろいろなことを覚えますよ。
No.2
- 回答日時:
「3と3の倍数のときだけ画面に表示する」でいいんじゃない?
この時期でどういう状況かわからないけど、プログラムに自信がないなら
それか適当に「ソート」か「探索」のプログラムを書いて
素人の人にも説明できるようになればいいんじゃない?
ありきたりでもかなり勉強になると思うよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Sublime Text 3でのFortranプロ...
-
3つの整数のうち奇数のみを表示...
-
正しい五十音順について
-
ファイルの開き方
-
Bluestacks内でダウンロードし...
-
VBAで仕様書は書きますか?
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
-
C言語についてです。 再帰を使...
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
バッチファイルでUSB挿入時に実行
-
io.hをincludeするとそのような...
-
CRC8を教えてください
-
エクセルで特定のセルのみを任...
-
スパイダソリティアの問題
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
フローチャートの菱形が狭い。。。
-
Excelに埋め込んだVBAのプログ...
-
読み込み中にアクセス違反が発...
-
graph.hがincludeできない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変数の値が勝手に変化する原因
-
JCLの基本について教えてください
-
4桁の数値を逆に表示されるプ...
-
COBOLのピリオド
-
【JAVA】数字をひし形に出力す...
-
C言語 バッファについて。
-
main関数終了時のreturnの意味は?
-
fortran if文
-
Sublime Text 3でのFortranプロ...
-
360度を超える角度
-
basicで書いた測量プログラムが...
-
PICのプログラムでsrandを使う...
-
Fortran "実引数の型が仮引数の...
-
3つの整数のうち奇数のみを表示...
-
Matlabについて質問2
-
Cプログラミング
-
プログラミング(自由課題)
-
Tiny Basicのプログラムです。。
-
整数格子点を列挙するプログラム
-
プログラミング
おすすめ情報