
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
キー="E"ですね。
ただ、No.1の方も書かれているとおり、ボサノバはテンションコードを多用しますし、ヴォイシングも特有のものがあります。さらに、この曲でも、原曲に対してリハーモナイズ(コードの付け替え)されている部分があります。それらの要素があって「あの雰囲気」が出ていますので、それを再現するのは相応にハードルが高いと考えてください。今までボサノバをやったことがないのであれば、聴き取れないのも「無理のない話」です。
もし、今まで楽譜やコード進行表に頼って、いわゆる「耳コピー」をされたことがないのであれば、簡単な曲からでも是非挑戦されることをお薦めします。例えば「時をかける少女」の原曲の進行を、耳だけで聴き取ることができますか?できないなら、まずはそこからです。
理論と合わせて、耳を鍛えることは非常に重要です。理屈(=頭)や押さえるポジション(=目)でコードを知っていても、そのサウンドを耳で認識できなければ、聴き取ることはできませんし、仮に誰かに教えてもらえたとしても、説得力のある演奏はできないと思います。
近道としては、まず何かボサノバの教本かDVDを買って、基本的なコードヴォイシングや進行を覚える(=そのサウンドを耳にこびりつくまで覚える)。そうすれば、実際のボサノバアレンジの曲を聴いた時に、部分的にでも聴き取れるようになってきます。
気の長い話ですが、頑張ってください。
ご返答ありがとうございます。
言葉が足りなかったのですが、ボサノバそのものが弾きたいというわけではなく、カポをつけずにあの落ち着いたキーで歌いたいというだけなので、教えていただいキーEさえわかれば、テンションコードなどにこだわらず、元のキーAから2音半ずらす形で全てのコードをスライドさせて適当にアルペジオで弾くことにしました。
場合によっては、ルートが同じボサノバで良く使われるテンションコードも当てはめてみようかと思います。
1番の方の「youtubeで動画が見れるのに、キーがわからないというのはどういうことでしょうか?」という非常に厳しい言葉使いを目の当たりにし、音楽を耳で聴いてコードを判断する訓練はしっかりやっていかないといけないと痛感しました。
お2人には感謝します。

No.1
- 回答日時:
youtubeで動画が見れるのに、キーがわからないというのはどういうことでしょうか?
音を聴いてもキーが分からないのなら、まずコード進行以前に調性判断の練習が先でしょう。
キーが分からないのですからいくらコード進行書いてもやはり分からないですよね。
それからコード進行は普通の進行とパターンはほとんど同じですよ。
ただボサノヴァ特有のヴォイシングがあるので、これはこれでテンションコードの理論を勉強する必要があります。
なんにせよ、楽器の上達は一朝一夕にはいきません。まず基本的な理論や奏法を勉強してから、ボサノヴァのような応用編に進むと案外楽に理解できますが、いきなりは難しいと思います。
まずは、音楽を聴いて調性判断ができるように、聴いただけでコード進行が分かる程度には基本的な勉強をして下さい。
ご返答ありがとうございました。
キーが判れば、ネットで見つけたキーAの進行を、教えてもらったキーに則して変えればやれると思ったのですが見通しが甘いようですね。
2番の方からキーを「E」だと教えていただいたので、ボサノバにこだわらず自分なりにアレンジします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ★つかぬことをお伺いします 3 2022/12/15 06:41
- 作詞・作曲 【作曲で大事なこととは?】 作曲において重要なのって、音楽理論や楽典の知識もそうですが、ジャンルとそ 7 2023/04/09 04:46
- YouTube YouTubeで弾いてみた動画を載せる際の著作権について 1 2022/07/14 16:41
- 楽器・演奏 ☆彡「初見」という言葉についてご意見をお聞かせください♪ 6 2022/08/24 08:01
- Excel(エクセル) 表内で、Enterキーで横→行の最後入力したら次の行の先頭に移動するマクロを作りたい 3 2022/05/01 21:19
- 作詞・作曲 キーCで、終わり方が[ D♭M7(9)→CM7(9)]というコード進行の解説をお願いします。 CM7 2 2023/03/20 05:05
- 作詞・作曲 コード進行解説お願いします。 https://youtu.be/b9Jh97vbCuU?si=ULC 2 2023/08/24 20:25
- 作詞・作曲 音楽でエモいと言われるコードのほぼ全てが暗いのは何故でしょうか? 確かにマイナー系ツーファイヴ(メジ 4 2022/11/02 10:27
- 一戸建て 電動の草刈り機なのですが、普通は刈った草が邪魔にならないように時計まわりに進行しながら刈っていくそう 6 2022/12/10 05:12
- 作詞・作曲 別のコードにすり替えると微妙な理由とは!? 例えば下記のようなコード進行があったとします。 キーD♭ 1 2023/06/21 19:09
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「早春賦」の簡単なギターコー...
-
フォークソング風のコード進行
-
よろしく哀愁のコード進行を教...
-
コード進行をパクるという事に...
-
「時をかける少女」のボサノバ...
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
CODE関数から他の文字コードの...
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
VBA ダブルクリックしたときにc...
-
DLookupがうまく出来ません
-
洗濯機にアースをする場合、1.6...
-
ベンダーコードについて教えて...
-
中一です。ギターかピアノだっ...
-
アコギでジャカジャカ弾くのは...
-
sus4コードにテンションは付く...
-
ブルースハープ POPSでDmキ...
-
吹奏楽での「Gt」とは?
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コード進行をパクるという事に...
-
フォークソング風のコード進行
-
「早春賦」の簡単なギターコー...
-
白鳥の湖のコード進行
-
鼻から牛乳
-
希望の宇宙の・・・のコード進行
-
何調でしょうか。 寺尾聰さんの...
-
メロコアの作曲について
-
オリジナルラブ「接吻」のコー...
-
パリの散歩道のコード進行教え...
-
So Much in Loveのコードを教え...
-
クラプトン「Reptile」のコード...
-
あの日に帰りたい(ボサノバ調...
-
コード分割時の実際のコード進...
-
お誕生日の歌のコード進行
-
ゴッドファーザーのテーマと舟...
-
「耐え難くも甘い季節」のコー...
-
エレキギター初心者です。 今ま...
-
アメイジンググレースはカノン...
-
Paul Anka - You are my destin...
おすすめ情報