dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、軟骨にピアスを空けたいと思っているのです。誕生日記念!!
 初ピアスが軟骨ってキツイんでしょうか??大きさは14G位と考えています。
本当は耳たぶに空けてからの方が良いと思うんですが....学校で禁止されているんで、ばれにくい軟骨にしようかと...
 あと...友人の話によると、拡張は失神しそうになったとか...
穴空けるってそんなに痛いものなのでしょうか...?

 膿んだりするみたいなんで、病院に行こうかなぁ...
経験者又は、詳しい方...私目にアドバイスを御願いします...

A 回答 (6件)

こんばんは。

再び#2です。

<完治までの期間>
ん~、忘れた。ゴメンナサイ(-_-;) と言うのもあけたのはもう5年くらい前なので…。覚えている範囲で回答すると、まずあけて普通1ヶ月間はピアスは一切外さずつけたまま日に何回か消毒します。そのときにピアスの軸に皮膚が再生能力でくっつこうとしているのでグリグリ回して皮膚からピアスを外します。この時にやっぱり血も出るし痛い。で、軟骨のところのピアスはちょっとなんか刺激があっただけでジンジンと痛い。軟骨にあけたほうの耳を下にして寝ても痛かった。もちろん飛び上がるほどではないけど…。

メデタク1ヶ月後、外してもまだ痛いし外したときに血は出る。でもね、他の穴と違って軟骨のほうはまさに“トンネル”って感じで穴があいてた。ちょっと嬉しかった。やっぱり触ったら痛いよ。でも、先にも書いたように「この穴だけは絶対に塞がない!」って決めたので毎日毎日必ずピアスは通してました。で、いつの間にか完成で痛みも取れてました。

今なんて何ヶ月も放っておいても塞がってませんよ。塞がっててもなんか“皮一枚”って感じなのでぶち破ってます。それでも痛くはないし、血が出てもすぐに治るし(^.^)b

これだけ皆が「痛いぞぉ~」って言ってるけど、人生もっと痛いことあるかも知れないから(大袈裟?)、“えいやっ!”ってあけちゃえ!でも、ちゃんとお医者さんであけてもらってしっかりと消毒はしてね。

でも…、今「あけちゃえ!」ってあおったし、最初も“一番最初に一番痛い箇所を経験するのも一つの手かも知れませんね。次に耳たぶとか開けるときの痛みが屁でもないですからね!”なんて言ったことと逆になるけど、高校生(中学生)なら完全に痛みが取れるまでに学校が始まって、体育の授業なんかで引っかいたりしたら辛いからその辺は考慮したほうがいいかも…。
    • good
    • 1

私も軟骨にあけてたけど2年くらい経っても寝るときとか痛くて、一度ダンスしてる時にぶつけたらかなり痛くて血まみれになってしまったのでもう取りました。



高校のとき耳たぶにあけてたけど、学校めちゃくちゃ厳しかったから透明ピアスを髪の毛で隠してました。服装検査の日は耳たぶにファンデ塗ってました(これこそよくないかも…)

今はへそにもあいてます。やっぱカワイイですよね、ピアスって。
    • good
    • 0

軟骨に三つあけました☆


痛さは耳たぶよりちょっと痛いくらいだったけど、
二週間位じんじんしてて、ちょっと何かにあたるでけでもかなり痛かった;

ダチに開けてもらったけど、別に膿まなかったですよ☆

あと私、耳の上の方の、中じゃなくて、上に開けたら、(解るかな;)ピアスが短くてピアスが皮膚にくいこんじゃったんで、気をつけてね☆
    • good
    • 0

軟骨、2回挑戦しました・・・。

(過去形)
無理・・。ジンジン痛い (ノ_-。)
膿みもすごい。朝、ピアスが(裏)隠れるくらいの膿!!耳が、耳全身をもって
このピアスを受け付けないことが解ります。
1ヶ月くらいで「ちょっと痛みが無くなったかなぁ・・。」ってころに
何かの拍子で「ガン!」ってぶつけたらすごい「血」!
急いで医者に行ったら「はずしなさい。すぐ治ります。」とのこと・・。
懲りずに、もう一個開けたら・・・以下同じ文繰り返し・・。
結局、今は耳たぶの穴しか残っていません。
5年くらい前の話ですが、今思い出してもイタイ・・・。
    • good
    • 0

軟骨ですかぁ~。

痛いと思いますよォー。私も一箇所軟骨にあけました(病院で)。友達があけてて「痛くない?」って聞いたら「大して痛くないよ」という返事だったので信じてあけてみたら痛いのなんのって…(ToT) 「ウソつきぃ~」って恨みました。今は「あれだけ痛い思いをしたんだから絶対に塞いでたまるかぁーっ!!」って誓ってます。

耳たぶは開けても痛みは一晩寝たら治まるのですが、軟骨はファーストピアスを外してからも痛かったです。要するに完全に穴が完成するまで痛みました。他の方は分かりませんが…。でも、一番最初に一番痛い箇所を経験するのも一つの手かも知れませんね。次に耳たぶとか開けるときの痛みが屁でもないですからね!

後は清潔に保つだけですよ。痛いぞォ~(^.^)b

この回答への補足

ご回答有難うございまする。
もう一つ聞いていいですか??(って聞いてるし(笑))
穴完治までどれくらいかかるのでしょうか??

だんだん不安になってきました(TOT)

補足日時:2002/12/20 17:06
    • good
    • 0

初ピアスで軟骨ですかぁ・・・


私も軟骨(耳上部)に開けてますが、初ピアスで自分で軟骨にっていうのは、正直言って無理だと思います。
10個目に軟骨に開けましたが、すっごく痛いです。私は針で自分でそのまま刺して開けましたが、貫通させるまで30分ぐらいかかりました。
途中で諦めるのも嫌で、耳を真赤にしながら(血と、力んで)頑張りました。
初めて開けるのに、自分でっていうのは止めたほうがいいと思います。
ちゃんと病院へ行って開けましょう(人の事は言えませんが・・・)
化膿したりするのも心配です。
ちゃんと病院へ行ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!