
来月夫婦二人と小学生一人計3名でTDRに行く予定です。
今までは車で行っていたためJRの切符の買い方がよくわかりません。
いろいろ検索してみましたがどれに該当するのかわからないので教えていただけると有難いです。
日程は10月11日土曜日早朝仙台駅発の新幹線で出発してTDRへ行きたいと思っています。(翌日夜に帰る予定です)
検索したら東京週末フリー切符や土日切符があるというのを知りました。どちらか該当しますか?
新幹線を東京まで購入して、乗車券を舞浜まで購入すればいいのでしょうか?
一応えきねっとの会員登録は完了しています。
アドバイスよろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他の方と違う意見ですが・・・、
小学生のお子様と一緒なのですよね?であれば金券ショップを使うのは勿体ないです。
「東京週末フリーきっぷ」も「土・日きっぷ」も、大人はともかく
(大人でも、舞浜までの追加料金を考慮すれば金券ショップよりも安い)、
小児の値段が破格です。これを使わない手はありません。
では、この2つのどちらを選べばよいのか?違いを書いておきます。
○東京週末フリーきっぷ
・大人19,500円、小児3,000円で、大人2名+小児1名で合計42,000円。
・指定席利用可能
・「仙台発」がないため「くりこま高原発」を利用することになる。
もし、仙台駅まで(から)JR線に乗る場合は別途運賃がかかる。
(「くりこま高原⇔仙台間」は利用しなくても問題はない。)
・東京⇔舞浜間も利用範囲に含まれる(乗り降り自由)
・往復前提のチケットのため、万が一復路で輸送障害が発生して日曜日中に帰れない場合でも、
チケットは無効にならず翌日便に振り替えて利用できる。
(自己都合での翌日への変更はもちろん不可)
○土・日きっぷ
・大人18,000円、小児3,000円で、大人2名+小児1名で合計39,000円。
(東京週末フリーより3,000円安い)
・指定席利用可(4回まで限定だが、今回の旅程では問題なし)
・フリーきっぷなので、仙台駅まで(から)JR線を利用する場合、追加運賃は不要。
(東北本線北側は小牛田まで。仙石線・仙山線・東北本線南側は全線OK。)
・東京⇔舞浜間も利用範囲に含まれる(乗り降り自由)
・輸送障害が発生して日曜日中に仙台まで帰れない場合でも、有効期限の延長等の措置は原則ない。
(フリー乗車の時間はあくまで日曜日まで。月曜日に仙台へ帰るのであれば
別途片道分の運賃・料金全額が必要。)
あとは、金額やメリット・デメリットを比べて質問者様がご判断ください。
ご購入は、駅のみどりの窓口(仙台駅でなくても構いません)で、「上記にあるきっぷの名前」
「人数」「行きの日付、新幹線の時間」「帰りの日付、新幹線の時間」を伝えれば、
問題なく発券してくれるはずです。
えきねっとを使ってもいいのですが、今回の場合は直接駅で買ってしまった方が
早いような気がします。
私が知りたかった情報をすべて書いていただき感謝致します。
「東京週末フリーきっぷ」は東京都内を回るにはとても便利なんですね。今回は都内は寄らずに舞浜まで直行しますので「土日きっぷ」にしようと思います。子供用が格安でビックリでした。
明日、早速みどりの窓口へ買いに行きたいと思います。いろいろ教えていただきありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
連休中なら疲れは覚悟でしょうか?
でも、こんな覚悟は嫌ですか・・・?
TDL⇔仙台直行バスです。
http://travel.rakuten.co.jp/bus/special/tdr/
例えば、、、
10/11
仙台発23:30 TDL着06:30 @4300円(足らくシート@5000円)
10/12
TDR発22:00 仙台着翌06:20 @4300円
どうでしょう???
夫婦共に40代後半、子供は小学生で体力的に自信がないので夜行バスは考えておりませんでした。安さはとても魅力ですね。もう少し若ければチャレンジしたいです。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
土日きっぷや回数券より、びゅうプラザのTDR商品が絶対安い。
ネットでも申込み可能で、チケット類一式送料無料で送られてきます。
店頭に行く必要もありませんよ。
今回はTDRのバケーションパッケージで予約してしまったので次回はびゅうプラザ他、旅行会社のパック商品を探してみたいと思います。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
私はいつも仙台駅2階のびゅうプラザで扱っているTYOを利用してTDRに行きます。
これだと往復の新幹線代と東京駅から舞浜までの運賃、ホテル代などが全部セットになっているので、お得で便利です。
1度こちらをご覧になってください。
(10月の料金はまだ出ていませんがびゅうプラザに行けば分かると思います。)
http://www.jr-sendai.com/digi-view/38201_0709/
http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.as …
今回はTDRの公式サイトのバケーションパッケージで予約してましたのでJRの切符のみを探しておりました。
TYOのパックは運賃も入っていてお得なんですね。次回はTYOで予約したいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
割引切符買うよりチケット屋で仙台ー東京の往復新幹線切符購入される方が安いと思います。
子供用は売ってるかは店次第ですが・・・
それと新幹線の乗車券東京23区内はその乗車券で移動できます。
従って行きは仙台も一緒です。仙台市内で乗車されるなら その新幹線用の乗車券で乗れます。
下車も23区内なら何処でも下車できます。
今回舞浜なので230円ほど追加料金発生します。
下車駅で清算できます。
なので 変に割引切符を探すより、チケット屋で購入される方がお得です。
ご参考までに!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GW期間のJR「特急はまかぜ」を...
-
車で、通勤片道20キロって、遠...
-
新幹線で名古屋駅に到着してか...
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
新幹線の振動について。 一戸建...
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
新幹線で止まる直前にディスク...
-
新大阪駅13番線ホームから、 新...
-
新幹線名古屋駅から関西本線乗...
-
新横浜で新幹線乗り換え
-
東京駅から名古屋駅からまでの ...
-
新幹線の乗務員って在来線から...
-
名古屋駅で新幹線同士の乗り換...
-
青森空港から十和田市までの移...
-
電車のトイレ詰まり
-
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
不動産会社
-
SUICAで神奈中バスに乗ることは...
-
近鉄名古屋駅から新幹線乗り場...
-
電車同士がすれ違うとき、風圧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みどりの窓口がない駅について
-
JTB旅行券でJR券買えますか?
-
東京駅から高松駅まで
-
電車の切符は現金でないと買え...
-
オレンジカードをsuicaに換えた...
-
GW期間のJR「特急はまかぜ」を...
-
仙台から舞浜までの切符の買い方
-
新幹線初心者です。新幹線のき...
-
インタネットでチケット購入可...
-
フルムーン夫婦グリーンパス
-
8/15 大宮~米沢まで
-
新幹線の乗り方、買い方につい...
-
東京~新大阪 新幹線 ☆彡
-
南流山-大宮(金券ショップ)郡...
-
岡山から新神戸 岡山駅から新神...
-
えきねっとでのチケット購入に...
-
お得なのぞみチケットを教えて...
-
JR東日本の指定席券売機では...
-
「こだま指定席往復きっぷ」で...
-
山形駅から静岡駅まで新幹線で...
おすすめ情報