dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人からタイのおみやげでジャスミンティーをいただきました。
箱の裏に「BEST BEFORE 010652」
とありました。賞味期限のことだと思いますが、年月日が
わかりません!教えてください。
せっかくいただいたのですが、手をつけられずにいます。

A 回答 (4件)

タイでは、通常、年月日は、それこそ日本と逆で、日月年の順番で表示されます。

但し、英語と同じで、月の名前は、数字ではなくてそれぞれ名前が付いています。また、月を日本などと同じ様に数字で表す場合もあります。年は、仏暦で表示され今年は、2551年です。
従いまして、質問に対する回答は、タイでの010652は、2009年06月01日ということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。仏暦のことやタイの表示方式について初めて知りました。勉強になりました!ポイントについて迷ったのですが、そのものズバリお答えいただいたのでこのような結果になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/13 14:03

No3氏の回答は、質問者に失礼というよりは、低レベル過ぎる。



タイが仏暦表示なのを知っている人はわずかでしょう。
イスラム圏の日付表示になると知っている人はさらに少なくなります。イスラム暦でなく西暦表示でも、英米と違う順序になることを知っている人はごくわずかでしょう。

仮に賞味期限であっても日付が読めなければ、手を出さないのは当り前でしょう。


>もしかして食品に時限装置が組み込まれてるとでもお思いで?(大爆笑)

その通り、食品には時限装置が組込まれています。
茶については、茶に含まれているタンニンが酸化すると強い毒性を持ちます。どのような食品であれ、経時的に酸化は進みます。今の技術が応用される前は、この酸化のため茶はペットボトル飲料にすることはできませんでした。
ジャスミン茶については詳しくありませんが、空気に触れると急速に品質劣化すると聞いております。

真空密封されているから空気には触れない、などという考えは成り立ちません。真空密封はそんなに長い年月は持ちません。割り切りで、規格または世間的に認められる食品保持の期間は品質を保障する、という考えです。
真空と言っても、食品の場合はせいぜい大気圧の1/100~1/1000程度に減圧しているだけで、工業的には真空と言えないレベルです。
しかも加えて、袋のフィルムの空気透過性も高い値を示します。ポテトチップスなどの袋の内側が銀色をしていますが、あれはフィルムの表面にアルミで金属膜を作って、空気透過性を押さえているのです。逆に言うと、金属膜がないと、透過してくる酸素で酸化してしまい、品質の保持ができなくなります。

繰り返しになりますが、仮に賞味期限であっても日付が読めなければ、手を出さないのは当り前です。まして、日本ほど品質基準が高くない国の製品ならなおさらです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食品の性質について詳しくご説明いただき、ありがとうございました。ペットボトルや袋のお話など、なにげなく手にしていますが、そういう研究が進んだ結果なのだな、と考えることができました。さっそくお茶をいただこうと思います!どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/13 14:10

BEST BEFORE、おっしゃるとおり賞味期限のことです。


賞味期限ってそれまでは100%美味いぞってことであり
食えなくなるぞって日ではないのいですが・・・
そんなことも分からないんですか???(笑)
#1#2様の回答のとおり52年=09年のことですが
その程度のくだらないことが分からないアホな考えは止めましょうよ
「手をつけられずにいます」ってありますが
もしかして食品に時限装置が組み込まれてるとでもお思いで?(大爆笑)

ていうか・・・・・
まさかと思うけど
52年=1952年だと思ったわけじゃないですよね???(爆笑)
    • good
    • 1

月と日の表示がどちらになるか分からないですが、とりあえず最後の「52」が年の表示になります。


今年は仏暦で2551年なので、とりあえず年内なら問題なく飲む事ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答でとてもうれしかったです。仏暦のことははじめて知りました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/13 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!