dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これから子どもたちの運動会があります。これまでデジカメの動画機能で撮っていましたが、やはり時間的な面で物足りません。
6万円前後で購入しようと考えていますが、機種が多くてどれがいいのか皆目検討がつきません。パソコンはNEC VALUE STAR VL500ですが、最近動きが遅くなっていますので、編集など細かい作業はしたくありません。(というより、詳しく編集方法が分からないので)
とった後、DVDに移し変える?とか、あとの再生や保存方法が簡単なものを欲しいと思います。夫婦ともにまったく機械オンチでも、それなりに使いこなせるものを教えてください。値段、もう少しはっても大丈夫です。

A 回答 (1件)

そのご予算だと、数は少ないと思います。


実際にお店に行かれて、相談された方が早いですよ。

どうしてもDVDにしたいなら別ですが、
DVDは、保存年数が結構短めです。
(条件によりますが・・・。)

なので、長くみたい。ということで安く使い易くであれば
ミニDVテープ方式をお勧めします。

TVで見るだけなら、付属のケーブルでつなぐだけです。

また、値段も安めで、選べるほど機種もありませんし、
機能的、画質的にも特に問題ないレベルです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!