

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ラバーは経年で加水分解をし、べたつきが発生してしまいます。
アルコールなどで一時的に除去しても、またすぐべたつきが出てしまいます。
加水分解を防ぐ方法は、湿気のあるところに置かない、汚れたらすぐふき取る、といった点ですが、完全に防ぐことは難しいです。
京セラにまだ外装部品があるかどうか問い合わせてみては?
アリアでしたらそう古くないので、直せるうちに直したほうがよいと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
その状態なら残念ながら交換しか方法がないです^^;
かんたんなものなら張り替えればって言えるのですが・・・
とうとうアリアまでご購入ですか・・・コンタックスどうですか?
私はアリアはよいカメラだと思います^^
回答ありがとうございます。
まだ手に入れたわけではないのですが、購入したい機体がこのような状態なので質問しました。
コンタックスはいいですね。メカニカルな感じもいいし、レンズもいいし。はまってしまいました。撤退してしまったのが残念ですね。本当に。どんどん修理の対応が終わってしまうのがちょっと怖いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 ベタの生育環境の作り方について 2 2022/10/15 11:16
- スキンケア・エイジングケア ハンドクリームについて、 4 2023/01/19 22:19
- スキンケア・エイジングケア ハンドクリームについて。 5 2023/02/12 11:02
- スキンケア・エイジングケア ハンドクリームについて。 3 2022/11/14 12:39
- 魚類 ベタの尾ぐされ病治療について。 今朝尾ぐされっぽいと思って質問させていただき、購入した店にグリーンF 3 2022/08/08 19:09
- その他(メイク・美容) ピアノを弾く方、おすすめのハンドクリームを教えてください! 1 2022/09/16 19:48
- 健康・生活トーク 助けてください 2 2022/09/11 20:24
- カップル・彼氏・彼女 やり捨てをする時に罪悪感を持たない方法について教えてください。 マッチングアプリを通じて処女の女性と 8 2022/03/26 02:42
- コスメ・化粧品 19歳男です。 ネットでよく、「化粧水は惜しみなく付けろ」というのを見るので今まで滅茶苦茶付けてまし 2 2023/06/17 09:13
- DIY・エクステリア 土間コンクリートのワイヤーメッシュにスペーサーは必要ですか? 今回DIYで打ちますが、Youtube 7 2023/03/26 01:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソニー製デジカメデータの復元
-
初心者向けの一眼レフについて
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
写真加工について。 私写真を撮...
-
【カメラ】カメラ専門用語のブ...
-
バルブ撮影が自動的に止まって...
-
動画作成で人の肌が赤くなる件...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
Canon R6 mark2 のピント合わせ...
-
ニコンのフルサイズミラーレス...
-
ソニーのα1とα9について
-
手持ちの、ニコンF3やキャノンA...
-
こんにちは、すみません、この...
-
最近カメラに凝っています。 持...
-
ニコンのデジタル一眼レフカメ...
-
【デジカメ本体の重さの差を教...
-
ミラーレス用高倍率ズームレン...
-
2025年に初代α9を買うことについて
-
初めての一眼レフカメラを買う...
-
背景をものすごくぼかす方法に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
INAXシャーワートイレ、CW-E71Q...
-
三脚のレバーロック、折れたり...
-
真空管アンプ回路図製作ソフト...
-
Pioneer PL-30LⅡ レコードプレ...
-
ミニ管ヒューズがすぐ切れる
-
パナソニックのビデオデッキの故障
-
A&D カセットデッキの蓋が取れた
-
グリップ部のべたつきを除去したい
-
ウォシュレットのふたの修理に...
-
ボディのベタつきについて
-
このような部品あると思いますか?
-
カメラの部品について。
-
SAEC 「WE308L」アームパイプ...
-
ニコンリモートコードMD-DC1を...
-
オーディオのランプについて
-
CDプレーヤーの部品交換
-
食洗器からの排水音について
-
取り急ぎなんですが、ハイアー...
-
食洗機にお湯が流れず水で洗い...
-
ビルトイン食洗機排水管の耐熱性
おすすめ情報