dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

忍者ブログでFC2拍手の拍手タグを使っています。
よくブログで、各エントリーごとに拍手のボタンがついていますよね?
そして表示される拍手の数は、各エントリーごと(各ボタンごと)の数です。
私はテンプレートのHTMLに拍手のタグを入れたのですが、そうすると(当たり前なのですが)各エントリーにつくのですが、表示される拍手の数も全てのボタンの合計になってしまうのです。
表示される拍手数をそれぞれにしたい場合、エントリーをあげるごとに拍手タグを設置しなければいけないのでしょうか?
一度の設置でそのようにする方法はありますか?
長文ですみません、どうか教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (1件)

忍者ブログの独自タグ(変数)を使えばできるのでは。


未検証ですけど。

要は、拍手のタグの、
?url=の後ろのURLを<!--$g_page_url-->に置き換える
&title=の後ろのURLを<!--$g_page_title-->に置き換える

<a href="(略)?url=<!--$g_page_url-->&title=<!--$g_page_title-->" target="_blank" title="(略)"><img src="(略)?url=<!--$g_page_url-->" alt="拍手する" style="border:none;" /></a>

みたいな感じ。
?や"ひとつ抜けてもできなくなるので、編集するときは注意して下さい。

もしできなければ
「忍者ブログヘルプ 独自構文解説書」
http://blog.ninja.co.jp/Tag/TagIndex/#hensu
こことにらめっこして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございました。
無事解決いたしました!

お礼日時:2008/09/20 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!