プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日記帳がわりのブログをやっています。ニンジャなどのアクセス解析などを見ると、どう見ても自分のログしかないのですが、
日に一度開いてみると10ほどカウンターは回っているし、ウェブ拍手もコメント無しで時々押されています。
アクセス解析にひっかからず閲覧する方法や、ウェブ拍手のスパムのようなものがあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>アクセス解析にひっかからず閲覧する方法


忍者だとscriptタグとimgタグなので、Javascriptを切る&画像を取得しない、でしょうか。
そんな閲覧の仕方をする人は多くはないと思われますが…。

>ウェブ拍手のスパム
スパムかどうかはわかりませんが、人間でない場合はあるようです。私のサイトはどのページからの拍手かわかるようにしているのですが、その情報が入ってこない拍手が時々あり、おそらくボットではないかと推測しています(formを狙ったボットもいますし。本当にボットかどうかは未確認ですが)

#2のご回答にもある通り、レンタルのサービスを使う場合は、相手のサーバーの不具合によって結果が左右されることもあると思います。
また、情報を取得するためにどんな方法(タグ)を使っているかによっても結果は違ってきますし、解析タグがページ最後の方にある場合は、ページの最後まで読み込まれずにカウントされないこともあります。
ネット上には、アクセス解析サービスには出ないような(あらかじめデータに反映されないようになっている?)正体不明のクローラーやボットが気味悪いほどうろうろしていますので、こうしたボットのうちのいくつかがカウンターや拍手に引っかかるのかもしれません。

アクセス解析やカウンターは必ずしも正確なものではない、と思っておいた方がいいと思います。
    • good
    • 0

忍者のサーバーが重いときはアクセス解析が作動しないことがあります。


ためしに他の解析を導入してみてはどうですか?
・FC2アクセス解析
・i2iアクセス解析
・GoogleAnalytics

日に10回も検索エンジンロボットがアクセスしてきているとは
とてもじゃないですが考えられません。
    • good
    • 0

おそらくサーチエンジンなどのロボットだと思います。


忍者のアクセス解析等では、google、yahoo、msnなどメジャーロボットを記録しないように設定してあるようです。
(でもたまに跡が残っていたりしますが)
カウンターはどちらのものを使われているのかわかりませんが、ロボットを弾かず回ってしまうのかもしれません。
拍手もロボットが押していくようです。
(2chの同人版の拍手スレに何度か報告されています)
情報を取得=押す、という感じらしいです。
ですが、コメント無し拍手は結構普通にあるらしいですよ。誰かが心から押してくれてるのかもしれません。

アクセス解析にひっかからず閲覧する方法などもあるにはありますが、あまり心配なさらなくてもよいかと思います。
(でもちょっと迷惑なロボットですよね…)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A