dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いいたします。

現在OwltecのIncectを使用しておりますマイクロATX使用者です。

買った理由はスペースの問題と当時2005年だったと思いますが、たまたま安かったこと、更にはエンコをやるにあたってIE1394が前面に来ているのが希望だったのでこの箱を希望したわけなんですが、最近のHDD温度などを考えると少々放熱の部分を考えなければならないことを痛感しております。

そこでなんですが新しく中の構成は全く変更せずに箱だけ交換する方法をと考えているのですが、条件はやはりエンコをすることから1394ポートが前にあることは必須かと思うのとリアファンの吐出量が大きめなものを希望しております。
更にはその機会の脇にDELLのカラーレーザーも入れようかとしているんですからかなりの重さになるのはやむを得ないと考えていますが、冷却第一で考えた場合どのような箱をお勧めなんでしょうか?

ちなみに当方の予算は5000円位が目標なんですが・・・

現在の構成は光学ドライブ2機、HDD1基(160G)、MBはAsusのP5K-VM、メモリは1Gを2枚、という構成で縦53Cm*横幅40cmくらいなら可能です。

お勧めの品教えてください。

A 回答 (2件)

丁度今回答して来たとこなんです。


ちと高いですがケースのとこ見てください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4333568.html
後ファン情報も少し載せてます。

後は5490円のKEIAN KTX-512とかでしょうか
http://www.freesia-net.co.jp/case/html/cace_toka …

ただ時間に余裕があるなら送料かかりますがヤフオクも悪くないですよ。
私も買った事ありますが、ケースって邪魔になるので売る人多く、
買う人は新品が多いので、買い手市場なんです。
写真見て痛んでない奴選べば良い買い物できますよ。
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/23457-categ …

地道に探されたい場合はここでどうぞ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219208 …
    • good
    • 0

すいません。

KEIAN KTX-512ふたつ有りました
マイクロATXの
120mm x 1(フロント)
90mm x 1(リア)
の方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!