
今日から(笑)、JW-CADのWin版をはじめました。で、図面を描いてるんですけどいきなり文字入力ができずに困ってます。一応、本を見ながらやってるんですけど、うまくいきません。作図D→文字A→文字入力、で文字を入力し、範囲選択で赤い枠線で入力範囲を設定するとこまでは本に載ってるとうり、できるんですが、そのあと、本では選択確定のボタンをクリックするようになってるんですが、選択確定のボタンが非表示になってしまい押せなくなってしまうんです。どうしたらできるんでしょう?どなたかご存知ありませんか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「文字入力」の件ですが、「文字」をクリックするとその左上部(ファイルの下)に[3]W=3 H=3 D=0.5 (2)などと書いているとことをクリックしたサイズを最大にして同じことを実行すれば大きくなります。
また入力した文字が小さすぎると見えませんのでその印字した位置の極近くで左クリックしながら囲むようにすると拡大します。(そもそも用紙サイズが大きすぎると文字は見えにくくなりますので慣れるまではA4でやってみては)
まづいきなり作図する前に基本設定をよく覚えてください。 急げば回れです。テキストは1Pずつ繰り返し実行してください。また画面の機能をよく覚えましょう。
<基本設定>
ALt+S+SでJW-WINの基本設定画面が出ます。テキストをよく読み設定を自分仕様にしましょう。 私の場合は単純にバックアップなしと用紙枠を表示のみの設定。
さらにいろ画面では線色2を128/128/128、グレー色60/70/60,特に背景色を0/15/0にして長時間やっても目が疲れないようにしています。白地に黒文字は疲れます。線幅や線種の変更も有効です。 レイヤ機能もマスター必須事項です。
ver.2.51ではカラー着色機能も出たようです。画像ファイルも前はBMPだけでしたがJPGも出来るようになりました。
マウスの左と右クリックを使いこなせるようになればあとはスイスイCADできるようになります。
フリーでこれだけの機能のあるCADは珍しいです。
参考URL:http://plaza5.mbn.or.jp/~jba52/index.html
No.2
- 回答日時:
文字が小さく見えるのは、縮尺や用紙サイズが適当でないか文字サイズ自体が本当に小さいかどちらかです。
文字のサイズは、文字入力状態で左上あたりに出てくるボタン(W=3,H=3...等と表示がある)をクリックして適当なサイズを選択します。
用紙サイズや縮尺があっていない場合は、画面の右下の左端にある用紙サイズボタンでA-4かA-3を選択して見て下さい。
文字のサイズが10ポイントだとしても、縮尺が大きかったり、用紙サイズが大きかったりしたら、相対的に小さく表示されてしまいますので、点のように見えても仕方がありません。
クリックメニューで「拡大」(右クリックしたまま左クリックしたままマウスを右下方向にドラッグする。)してみたら、ちゃんと文字列が確認できます。
No.1
- 回答日時:
私も初心者なのですが、文字入力と文字を含んだ消去を混同されていませんか?
文字を入力する場合はA→文字を入力で画面に赤い枠が表示されますので、入力したいところでクリックするだけです。このときにもちろん、オフセットとか中心点コマンドも使えます。
また、図形を消去する場合はDで図形はクリック、文字を消去する場合は右クリックです。
範囲を指定する場合に図形だけを選択する場合は矩形で囲って終点でクリック、文字を含める場合は終点で右クリックで確定、移動、消去ができます。
回答ありがとうございます。
確かに、入力はできてるようなんですが何か、入力した場所にごま粒みたいな点として表示されてしまいます。文字の設定が悪いんでしょうか?できれば詳しく教えてもらえませんか?ほんっと初心者でわけがわたっていません。すいません・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) スマホの日本語入力の選択肢を変えるには 4 2023/07/29 19:07
- Excel(エクセル) [オートフィルター]機能について 3 2023/02/04 14:32
- Excel(エクセル) エクセルでシート保護のかかり方の違いとセルの非保護の設定 3 2022/08/09 10:02
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Excel(エクセル) マクロでボタンにつける名前がどこに設定されているかわからないケースがありました。 1 2023/06/19 19:37
- Word(ワード) Wordの表中の文字を選択した時の白黒反転の違い 1 2023/04/25 12:13
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
JW-CADの<選択確定>ボタンについて教えてください。
CAD・DTP
-
Jw-cadの範囲指定で文字が選択できません
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
JWWで文字をカラー印刷するのはどうすればよいですか?
CAD・DTP
-
-
4
jw_cadで消えない線があります。レイヤグループのせいかとおもいます。
CAD・DTP
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewer
-
イラストレーターに入力した文...
-
A4サイズいっぱいに一文字を...
-
フォントを大きくすると文字が...
-
Accessのフォームでテキストボ...
-
Accessレポートでテキストボッ...
-
excelで文字を傾かせたい。
-
基本的な質問です。JW-CADのW...
-
ペイントのテキストで下付き文...
-
ワードで逆さ文字入力
-
PDFファイル テキストボックス...
-
illustratorで、テキスト入力時...
-
一太郎の文字入力について
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
封筒における漢字の「11」の書き方
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
MS-Word段落番号とそのあとの文...
-
【ワード】図の書式設定-線と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォントを大きくすると文字が...
-
PDF-XChange Viewer
-
イラストレーターに入力した文...
-
A4サイズいっぱいに一文字を...
-
「ペイント3D」で、テキスト...
-
基本的な質問です。JW-CADのW...
-
excelで文字を傾かせたい。
-
illustratorで、テキスト入力時...
-
かんたんPDF EDIT のテキストボ...
-
ワードで逆さ文字入力
-
エクセルで文字を丸で囲む方法
-
Accessのフォームでテキストボ...
-
ワードでテキストボックス内の...
-
パワーポイントの文字切れ
-
エクセルのテキストボックス内...
-
手書きの用紙にパソコンで文字...
-
Accessレポートでテキストボッ...
-
Excel エクセルで斜めに傾いた...
-
一太郎の文字入力について
-
エクセルのグラフの項目に丸印...
おすすめ情報