
よろしくお願いします。素人です。上記の表題のバイクを格安にて手に入れました。
セルにてエンジン始動は出来ませんが(バッテリー充電したばかりでも)、キックでは一発始動可能です。が、始動直後はライトやブレーキランプがアイドリングにあわせて明るくなったり暗くなったりです。今現在ははっきり言って放電状態だと思います。
そこでバッテリーレスにでも・・と、考えましたがYPVS機構対してに異常はあるでしょうか?聞くところによるとキーをオン状態でバルブクリーニング等を行うと聞いたことがあるのですが。
できれば素人にもわかり易い回答をお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔、DTシリーズ(37F/3ET/34X/3ET)を乗り継いで全部バッテリーレスにしてました。
※37Fはレギュレータを他機種用に変更したりセメント抵抗つけたり厄介でした。ちなみに3ETは2回乗ってしまいました。(^_^!)
DTシリーズあわせると結構長く乗ってましたし、エンデューロレースにも再三エントリーしましたが、何も問題はなかったですよ!
レース出場のため年に1回エンジンを開けていたので、ついでにYPVSユニットの清掃も行なっていましたが、固着等もなく快調でした。
でもバッテリーレスにするなら、燃えにくいオイルを使わないこと(オイルダレするようなオイルは避けたほうが良いいかも・・・ヤマハ純正のスーパーオートルーブで充分です)と、結構簡単なのでたまにはYPVSユニットのO/Hした方がいいかも!
回答ありがとうございます!
凄い・・エンデューロレースですか・・?
が、やはりYPVS清掃を前提にメンテをしなければですね。
オイルの件も了解しました!非常に為になりました。
今や希少車の2stエンジン搭載車を大事にしたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グランドマジェスティ SG15Jで...
-
ヤマハ原付アプリオ セルが効...
-
バッテリーを交換すると車の調...
-
CB400SBのエンジンがかからなく...
-
マジェスティSの始動不良について
-
YPVSの作動確認
-
バッテリー交換したのにエンジ...
-
ホーネット250 エンジンがかか...
-
カマロのエンジントラブル
-
セルが時々回らない
-
ビラーゴ1100スターター不良
-
FTZ9-BSとFT12A-BSの違い
-
XJR400です セルが回りません。...
-
セルでもキックでかからない ...
-
エンジンがかかりにくい
-
ヤマハドラッグスター400クラシ...
-
2サイクルエンジン用(農機具)...
-
ジムニーのヒューズ「RDTR」...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
スズキ キャリーのヒューズボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのセルスタートがいきな...
-
しばらく乗った後に、エンジン...
-
先日、バイク走行中(2~3km走...
-
セルでもキックでかからない ...
-
5年程乗っているヤマハのsa16j ...
-
HONDA(ホンダ)のイモビアラー...
-
スティード400のセルが回りませ...
-
CB400SBのエンジンがかからなく...
-
【原付】走行中に時々エンスト...
-
5L-BSを使用しています 4L-BS
-
原付ズーマーに乗っています。...
-
ヤマハ原付アプリオ セルが効...
-
マジェスティSの始動不良について
-
ブースターケーブルで繋いでも...
-
エンジンがかかりにくい
-
ホンダ スティード400 エンジン...
-
バッテリー上がりで、ケーブル...
-
バッテリーを交換すると車の調...
-
ヒューズボックスから警告音が
-
ホーネット250 エンジンがかか...
おすすめ情報