重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私(40代前半・女性)は、20代後半の男性から、同年代か年下に見られます。
でも、一度でも話すと私がしっかりしてるので、ちょっと自分より年上かなとわかるみたいです。
でも数日仕事を一緒にするうちに、私の手際よい仕事ぶりを見て、私を30代前半くらいかな?と思うみたいです。

実は9月からうちの職場に派遣されて来た20代後半の男性にアプローチを受けています。
私はどんなにルックスのいい若い男性でも自分から媚びたりしないので、他の若い女性よりも印象深いようです。
モテる男性ほどなんでオレに興味がないの?と思うんでしょうか。今の彼も私に話しかけるきっかけを伺ってるようで一日中視線を感じます。
好意を持たれると私も意識をしてしまいます。

でも、私は、自分の年齢が気になっています。以前、彼は私に聞かせるかのようにちらちらと私を見ながら、「10才くらい年上の人でも恋愛対象になる」「結婚するなら絶対に年上」と話していました。

20代後半ですごくモテるタイプの男性は、40代前半の女性を恋愛対象に見ますか?
ただ、40代前半でも、すごく若く見えて外見が自分の好みのタイプだとします。そしてミステリアスな雰囲気があり、他の女性達と違う感じだとします。

恋をして、その後にその女性が40代前半だった・・・とわかると、覚めますか?

「年上女性が好き」「年上女房が理想」とよく耳にしますが、恋をされる女性と、「年増女」とか「行かず後家」とか「行き遅れ」とバカにされる女性との違いもよかったら教えて下さい。

後、「大人っぽい」「色っぽい」「可愛い」と思う大人の女性の言動を教えて下さい。

A 回答 (39件中11~20件)

大変失礼いたしました。


私は、#25 と#28 の回答者です。
#24の方には非常識過ぎる間違いでご迷惑をおかけしたことを
陳謝いたします。

この欄より訂正してお詫び申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>大変失礼いたしました。
>ご迷惑をおかけしたことを陳謝いたします。
>お詫び申し上げます。

了解です^^b

お礼日時:2008/09/29 20:00

#24. です。



私の語尾を修飾した文章はさぞや読みにくかったことでしょう。
質問文を拝読しながら記述していましたら、あの様な稚拙で間違った
日本語になっておりました。
きちんと推敲して投稿したはずなのですが、お恥ずかしい限りでございます。

質問者様の「全く頭に入らなかった」ことだけが救いでございますが、
その割にはお礼だけではなく、回答の補足までをもいただきました
ことに大変恐縮しております。
どうもありがとうございました。

質問者様には、豊かで幸せな老後が待っているであろうことを
信じております。
どうか、くれぐれもご自愛くださろるよう心よりお祈り申し上げます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

恥ずかしがらなくてもいいですよ。
誰にも間違いはあるものです。
これから気をつけて下さいね。

お礼日時:2008/09/29 19:57

tositamaさんこんにちは。



>20代後半の男性は、40代前半の女性を恋愛対象としてみますか?

こう言ってしまうと身もふたもないのですが、「みる人もいればみない人もいる」としか言いようがないと思います。
ここの回答でたとえ「恋愛対象としてみない」が95%「みる」が5%しかなかったとしても、tositamaさんの職場の男性が5%の中に入っていることだってありえるわけです。

私も42歳のときに26歳の彼と出会いました。
もう付き合いは5年以上になり結婚の約束もしています。
彼から告白され付き合い始めてからも、最初のうちは「こんなのは一時の気まぐれか遊びに決まってる。そのうち若い女の子の方に目が行くに決まってるから私は絶対に本気にならないようにしなくちゃ。」と常に自分に言い聞かせ、ずいぶんと警戒もしていました。
だからこそtositamaさんの気持ちが手に取るようにわかるんです。

tositamaさんは今、彼のことが気になりなりながらも年齢差のことがあるからこちらから行動を起こせず悩んでいるということなのでしょうか?
質問文を読んだ限り、男性からアプローチを受けているといっても、
>私に話しかけるきっかけを伺ってるようで一日中視線を感じます。
>彼は私に聞かせるかのようにちらちらと私を見ながら、「10才くらい年上の人でも恋愛対象になる」「結婚するなら絶対に年上」と話していました。

というだけで、彼から直接行動や言葉でアプローチを受けているわけではないんですよね?

彼が話をするきっかけを伺っているようならこちらから話しかけてみて、まずは「恋愛」とか「結婚」などと意識せず、同じ職場の「仲間」として彼ともっと親しくなってはどうでしょうか?
彼と話をしてみないことにはどんな人物なのかもわかりませんし、考えていることもわからないと思うのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すごく視線を感じるんです。
私を常に探しているような。

今日、駄菓子をあげました。
彼はびっくりしていました^^;

お礼日時:2008/09/29 20:02

こんにちは。

20代の若輩者の女性ですが、回答させていただきますね。
参考になりそうな質問を見つけたので、URLを貼っておきます。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4356514.html
さて、
>20代後半の男性は、40代前半の女性を恋愛対象としてみますか?

との質問についてですが、やはり、人それぞれだと思います。
私の友人のすごくモテる(高学歴、高収入、高身長、顔もよし)27歳の男性に聞いてみたところ、スペックが自分とつりあっていれば、40代でも恋愛対象になる、と言っていました。高卒で、アルバイト経験しかないような容姿の普通な20代の女性よりも、旧帝大など一流大学を出た、仕事の出来る容姿端麗な40代の女性の方がいいと、彼は言っていました。ただ、恋愛対象にはなるけど、結婚の相手としては考えられないとも言っていました。モテる彼は、40代の恋愛上手な女性と遊んでみたいという意味で、恋愛対象になる、と考えたみたいです。
これが一般的な意見だとはもちろん思いませんが、この話を聞いて、モテる男性ってやはり理想が高いんだと思わされました。
質問者様のところに派遣されてきた男性がどのような男性かはわかりませんが、モテるタイプということで、きっといろいろな女性とかかわってきたと思います。
質問者様の質問文から、質問者様は仕事の出来る方で、外見も素敵なようですね?質問者様が、彼の周りの若い女性に勝てるところって、仕事が出来るところと、いろいろなことに対しての経験の豊富さだと思うんです。それは、年齢によるものが関係してくると思いますから。
彼が、
>「結婚するなら絶対に年上」
と言ったのは、なぜなんでしょう?それは、同年代にはないものを年上の女性に求めているからだと思います。その彼が求めているものを、質問者様が彼に与えることが出来たから、質問者様は今、彼からアプローチを受けているのではないでしょうか?
それなら、年齢を気にすることはないと思いますよ。

あと、ひとつ気になったのですが、質問者様はただ彼の恋愛対象になりたいのか、それとも、恋人同士となったあかつきには、結婚対象と見てもらいたいのか、そのあたりが気になります。お礼などで子供の話が出ているところを見ると、将来的には結婚したいんですよね?
それによって、回答する方も答えが違ってくると思います。
嫌な話ですが、いまどきの男性は恋愛対象の女性と結婚対象の女性は違う、なんていう人もいますからね。

>恋をされる女性と、「年増女」とか「行かず後家」とか「行き遅れ」とバカにされる女性との違いもよかったら教えて下さい

これも、例の私の友人のモテる男性に聞いてみましたが、ひとこと、「恋をされるのはモテる女性、バカにされるのは、モテない女性。」だそうですよ。

彼からアプローチされていると感じておられるなら、モテる人をひきつけた自分に自信を持ってがんばってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
自信を持ちます。

お礼日時:2008/09/29 20:03

質問者様と同世代の女子です。



この質問にこれだけの方がスルーできなくて回答を寄せている、とても奇異ですが私もその一人として回答させていただきます。

今は、アラフォーとかR45などという言葉で私達の年代を持ち上げてくれてる時代ですからね~~~。
40代だって何でもアリ♪なんじゃないですかァ?
そして、質問者様はマスコミが作り上げてるそーゆー40代の象徴ですよ~。
仕事が出来る。(経験年数を考えるとごく当たり前のこと)
実年齢よりかなりかなり若く見える。(私は自分が20代に見られたとしても嬉しくも何ともないのですが)
怖いものナシじゃないですかぁ? 何も悩むことなんかなさそうですけどねぇ?

前置きはさておき、質問内容について回答をいたします。

まず、今の時点では「アプローチを受けている」以前の段階ではないでしょうか・・・?
話しかけるきっかけを伺っている、一日中視線を感じている、
これがどうしていきなり=アプローチを受けている、になるのかイマイチわかりまっせ~ん!
「10才くらい年上の人でも恋愛対象になる」云々。。。を質問者様に聞かせるように・・・? 
文中から察するとたった一度だけのことなようですが・・・

これはあくまでも私の経験からですが、それって質問者様からのアクション待ちってことですよ~ん。
だって、自分から声をかけて年上女がノッてきちゃったら「重い責任」が発生してしまいますもん。
どんな意図があるのかは、ミエミエですよ~(^^


>20代後半ですごくモテるタイプの男性は、40代前半の女性を恋愛対象に見ますか?
>ただ、40代前半でも、すごく若く見えて外見が自分の好みのタイプだとします。そしてミステリアスな雰囲気があり、他の女性達と違う感じだとします。
>恋をして、その後にその女性が40代前半だった・・・とわかると、覚めますか?

これはもうケースバイケースじゃないですかぁ? としか言えないですね~。


>「年上女性が好き」「年上女房が理想」とよく耳にしますが、恋をされる女性と、「年増女」とか「行かず後家」とか「行き遅れ」とバカにされる女性との違いもよかったら教えて下さい。

「年増女」「行かず後家」という言葉が一概にバカにされている、とは思えませんけどね~。
単に見た目だけの表現だったりする場合もあるわけですしぃ。
恋をされる年上も、バカにされてる年上も、実際に接したり話をしたりしてみたら、感じてた印象とは違ってたということはままありますよ~。
実は人間的に尊敬できる人だった、教わることがたくさんある方だった、などなど。
逆にルックスはよいけれど、話してみたら全く面白くもない中身のない勘違いしてる年上だった。。。とかぁ。

全てを「男と女」の「恋愛」に結びつけてしまう感性ばかりの人間で成り立っている社会などアリエナイという私の個人的な意見ですが、ね。


>後、「大人っぽい」「色っぽい」「可愛い」と思う大人の女性の言動を教えて下さい。

これらも漠然とした「言葉」の羅列なので回答するのはひどく難しいですわぁ。
一般的な解釈でよいのだとすれば、それこそたくさん出ている雑誌などに書かれてる中からでもピックアップして参考になさると
よいのではないでしょうか~?
いわゆる、マニュアル的な情報ならばごまんと溢れ返っていますよぉ。
そこから、ご自分が「これだ!」と思える年下受けする「オトナの女性」の理想像を
お作りになればよろしいのではないか・・・と。

それにしても、ずいぶんお暇というか、余裕のある職場のようで羨ましいですわぁ。

現実にはなかなかそんな場面にも出くわさず、日々の仕事や生活に追われて忙しい40代女性の鏡ですよォ。
「イケメン・年下男性」に惚れられてしまい、ロマンティックな気分に浸れる質問者様は時代の先端をイッてますよ~。
その自信満々さの爪の垢でも飲ませてほしいとさえ思えます(--;;;;;

・・・振り返ったら誰もいなくなっていた。。。そんなホラーにだけはならないように、思いっきりハジけてくださぁい♪


蛇足になりますが、ここで高齢出産だの産まれてくる子供がどうのこうの、などということは
この質問の趣旨から離れていってしまっていると強く思います。

#11様のご回答はほぼ私の意見とビンゴ!ですし、その他大勢の回答者の方とも同じように感じております。

なぜ、ここにこれだけの「大人」が回答を寄せているのか? 質問者ご自身には理解していただけていないのではないか、と
危惧しておりますが、それもいたしかたないのでしょうね。。。

この回答への補足

おや?
もしかして私に回答するためにこのサイトに入会して下さったのでしょうか。

>#11様のご回答はほぼ私の意見とビンゴ!

これがあなたが一番書きたかったことのような気がしますね。

お疲れ様です。

補足日時:2008/09/28 16:21
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「よ~ん」とか「~ですかァ?」が非常に読みづらく、内容が全く頭に入ってきませんでした。

古い人間ですみません。

お礼日時:2008/09/28 16:11

>その理由として「母の負担が重くなること」しか想定していないのが、「奇妙」だといったのです。



すみません。以下のように訂正します。

それを回避する理由として「母の負担が重くなること」しか想定していないのが、「奇妙」だといったのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>「母の負担が重くなること」しか想定していないのが、「奇妙」だといったのです。

「しか」って・・・失笑

決め付けたいのですね。

もう曲解と誤解と誤読を繰り返すのはお止め下さい。

お礼日時:2008/09/28 09:38

#17です。



>自分の体への負担は考えておりません。子育てのしんどさも年の離れ>たきょうだいをほとんど見ていましたので知っています。

>と書いていますのに、

>>あなたは「母の負担が重くなるから」と考えているのが、非常に奇妙です。

>とは。前文を読んでの感想が「非常に奇妙」ですか。
>ここまで悪意をもって曲解されてしまっては、どうしようもありませ>んね。


どうしてこういう理解になるでしょう。
私は「tositamaさんが障害児がもった場合に、負担と思うだろう」とは書いていません。あなたが他の方が高齢出産では障害児が生まれる可能性が高くなることを指摘した時に、その理由として「母の負担が重くなること」しか想定していないのが、「奇妙」だといったのです。

#20の発言の本意についても、普通の方だったら読み取れるはずですし、「え~なんで俺ですか?」の意味も普通なら、「俺とあなたでは釣り合わない」という意味にとると思うのです。

こういう部分が日常生活でも他の人に奇妙に思われているはずです。現実とあなたの頭の中はあまりにも乖離しているのではないでしょうか。

ひとつ、思いますけれど、あなたの以前、質問への回答などにメールや会話の内容を事細かに書いてらっしゃいましたが、まるで10代の方のもののようで、ものすごく幼い感じに思えました。もう年齢なりの成長をしたほうが、いろいろな面で本当は有利なことに気がついてほしいです。そのほうがあなたの幸せにつながりますよ。

この回答への補足

No.11のお礼で私は、

>愛する人の子供が欲しいです。どのような子供でも、育てます。
ちなみに、自分の体への負担は考えておりません。

と書きました。

それは回答に

>30歳過ぎて産んだ子供を育てる(新生児 乳児期)のは
本当に身体がきつかったです
やっぱり出産は 20代やな~ってつくづく感じましたよ

とあるからです。

それなのにあなたはその「自分の体への負担は考えていない」という一文のみを取り上げ、体の負担のこと「しか」考えられないのか?とおっしゃる。

あなたは政治家が「教育について頑張ります」と言えば、「教育のことしか考えていない」と言うのですか。
子供が「絵を描きたい」と言えば、「絵のことしか考えてない」と言うのですか。
お年寄りが「息子に会いたい」と言えば「息子のことしか考えてないのか」と思うのですか。

私が「その子の幸せ、健康、日常生活、自立、自分亡き後の将来の受け入れ先のことは考えるけど、自分の体の負担のことは考えていません」と書いても「その子の幸せ、健康、日常生活、自立、自分亡き後の将来の受け入れ先、自分の体の負担のことしか考えていないのか。その子供の友達関係や人間関係のことは考えないのか」と思うのですか。

永遠に、重箱の隅を突付き続けるのですか。

誰が「自分の負担しか考えてない」と言いましたか?

攻撃する前にもう一度熟読することをお勧めします。

補足日時:2008/09/28 09:50
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なぜそこまで私が「母親の負担しか考えてない」と思っていることにしたいのか、理解に苦しみます。

私は血の繋がった障がいを持つ家族と暮らしています。
日々の心身の負担を超えた「大きな喜び」を知っています。私は家族を支えているのではなく、家族に支えられ、生かされています。

「負担しか」って・・・いったいなんですか?
あなたの想像です。
決め付けて悪者にしないで下さい。

粘着質ですね。
もうあなただけは結構ですから、本当に。

お礼日時:2008/09/28 09:45

こんにちは!



NO 20ですが・・・

>数少ない好意的な回答、大変嬉しいです。
 ありがたいですね。

喜んでいただいてるのに申し訳ありません
やっぱりあなたは 自分の都合のいいところだけ良い様にうけいれる所がありますよね。
あきれますね!


自分で 自分を褒めていらっしゃるから
それは 素晴らしい女性なんでしょう
ここで質問をしても人の意見を受け入れられない性格なんだな・・
と思って 書いたまでですよ。
応援?したい様な女性ではないです
訂正します。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

・・・嫌味だと気づきませんでした。

全面肯定して、励まして頂いたのかと・・・。

しかし、なぜこういうことに限られた大事な日常生活の時間をあなたはつぶすのですか?
私にはメリットを感じませんが・・・。
でも、人はいろんな楽しみを持つものですよね。
どんなことを楽しみとするか。それは生まれや育ちを表してると思います。

二度にわたる回答、お疲れ様でした~*^▽^*

お礼日時:2008/09/27 17:28

はじめまして。

いつも質問拝見させてもらっています。

私は男性ではないので、あまり参考にならないかもしれませんが・・・。
年齢は関係ないって人もいると思います。
私の友人でも、男女逆ですが、12歳も年上のオジさんと付き合ってます。
その子はとってもかわいいし良い子ですが、彼女の方が彼のことが好きです。
私も、9歳年上の旦那ですが、周りから見たら、どうしてって思われてるかもしれません。
(私的には、自分は美人でもないし、彼はかっこいいと思ってます)

とりあえず、付き合ってみると良いと思いますよ。
年下は、ちょっと大変かも知れませんが・・・。
付き合ってみると、違うなってこともあるかもしれませんし。

私は、相手が自分のことを好きで、絶対大事にしてくれるけど、自分が好きじゃない人より、
相手は、遊びかもしれない(最初から分かってる場合は嫌ですけど)けど、自分が好きな人の方が良いです。
なので、気になるお相手なら、あれこれ考えず、お付き合いしてみれば良いのではとおもいます。

女性は年齢と結婚を考えたとき、うまく行かなかったらと考えると、躊躇してしまう気持ちは分かります。
でも、結局結婚にいたらなくても、無駄ではないですよ。
恋愛(特に結婚)って、幸せなことも多いけど、お互い我慢することの方が多いと思います。
(我慢って書くと良くないかもしれませんが、相手への思いやりと言う意味です)
男女では考え方も大分違いますし、そういうのって付き合ってみないと分からないことも多いです。
そこで学んだことは、次の恋愛でいかされますよ。

あと、妊娠についてですが、確立的には、年齢により妊娠しにくくなるかも知れませんが、
42歳だからって、子供が好きだし、子供が欲しいって思うこと、なんにも悪いことじゃないですよ。
心配なら一度産婦人科で検査されたら良いと思います。

tositamaは、家族や仕事や結婚など、いろいろ頑張りすぎてるんじゃないかと思います。
なんでもちゃんとこなし、でも自分の内面も外見もちゃんとしていないと思ってませんか。
それで自分を追い込んでいる気がします。(勝手にすいません)
と言うのも私がそうでした。(一緒にされたくないかもしれませんが)
別に誰に怒られるようなことでもないちょっとしたことでも、自己嫌悪になったり、もっとこうしなきゃ!!って思ってました。
その分他人にも厳しかったと思います。
でも、旦那に出会い大分、変わりました。
旦那は自由すぎてうらやましくもあり、イライラするこもありますが、自分に正直で素直です。人にも優しいです。

長くなりましたが、生意気なことばかりですいません。
早く素敵な旦那さんが見つかると良いですね。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日増しに彼の存在が私の中で大きくなっています。

生意気だなんて、思いませんよ。

お幸せに^^

ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/28 09:47

>でも、一度でも話すと私がしっかりしてるので、ちょっと自分より年上かなとわかるみたいです。


>でも数日仕事を一緒にするうちに、私の手際よい仕事ぶりを見て、私を30代前半くらいかな?と思うみたいです。

>私はどんなにルックスのいい若い男性でも自分から媚びたりしないので、他の若い女性よりも印象深いようです。
>モテる男性ほどなんでオレに興味がないの?と思うんでしょうか。今の彼も私に話しかけるきっかけを伺ってるようで
一日中視線を感じます。好意を持たれると私も意識をしてしまいます。

>以前、彼は私に聞かせるかのようにちらちらと私を見ながら、「10才くらい年上の人でも恋愛対象になる」
「結婚するなら絶対に年上」と話していました。

>20代後半ですごくモテるタイプの男性は、40代前半の女性を恋愛対象に見ますか?       ただ、
>40代前半でも、すごく若く見えて外見が自分の好みのタイプだとします。
>そしてミステリアスな雰囲気があり、他の女性達と違う感じだとします。




「20代の男性が 40代の女性を恋愛対象にするか?」
   の質問に これだけの 補足がされていたら どうやって否定しましょうか?
  そんな素晴らしい女性なら 世の男性はみんなあなたに夢中です
  まして 42歳まで 操?を守ってる今時 貴重なお方ですから!
  心配される事は ありませんよ
  お子様も頑張って産んでくださいね
  応援します。質問するまでもなく あなたは答えをだしていらっしゃるじゃないですか・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>そんな素晴らしい女性なら 世の男性はみんなあなたに夢中です
  まして 42歳まで 操?を守ってる今時 貴重なお方ですから!
  心配される事は ありませんよ
  お子様も頑張って産んでくださいね
  応援します。

数少ない好意的な回答、大変嬉しいです。
ありがたいですね。

お礼日時:2008/09/27 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A