重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私(40代前半・女性)は、20代後半の男性から、同年代か年下に見られます。
でも、一度でも話すと私がしっかりしてるので、ちょっと自分より年上かなとわかるみたいです。
でも数日仕事を一緒にするうちに、私の手際よい仕事ぶりを見て、私を30代前半くらいかな?と思うみたいです。

実は9月からうちの職場に派遣されて来た20代後半の男性にアプローチを受けています。
私はどんなにルックスのいい若い男性でも自分から媚びたりしないので、他の若い女性よりも印象深いようです。
モテる男性ほどなんでオレに興味がないの?と思うんでしょうか。今の彼も私に話しかけるきっかけを伺ってるようで一日中視線を感じます。
好意を持たれると私も意識をしてしまいます。

でも、私は、自分の年齢が気になっています。以前、彼は私に聞かせるかのようにちらちらと私を見ながら、「10才くらい年上の人でも恋愛対象になる」「結婚するなら絶対に年上」と話していました。

20代後半ですごくモテるタイプの男性は、40代前半の女性を恋愛対象に見ますか?
ただ、40代前半でも、すごく若く見えて外見が自分の好みのタイプだとします。そしてミステリアスな雰囲気があり、他の女性達と違う感じだとします。

恋をして、その後にその女性が40代前半だった・・・とわかると、覚めますか?

「年上女性が好き」「年上女房が理想」とよく耳にしますが、恋をされる女性と、「年増女」とか「行かず後家」とか「行き遅れ」とバカにされる女性との違いもよかったら教えて下さい。

後、「大人っぽい」「色っぽい」「可愛い」と思う大人の女性の言動を教えて下さい。

A 回答 (39件中21~30件)

No.12です。

お礼ありがとうございます。

私が、tositamaさんの質問でなぜ反感が多いと思ったのかというと、
ご自身の評価がかなり高いからなんです。
もちろん、「うらやましい」「素敵な人だな」って素直に受け止める
方もいらっしゃると思いますが、「プライドが高い」「自意識過剰」
と受け止める方もいらっしゃるということを理解した上で
質問をされた方がいいと思います。
この質問にしてもそうだと思います。
結婚を真剣に考えておられるんだったら、自分の外見を
好きになってくれる人、相手がモテルタイプ、とかはそんなに
重要じゃないと思います。
10代の若い女の子ならわかりますが、40代なんですから
もっとお互いの人間性を確かめ合った方が早く結婚に繋がるような
気がします。
もちろん、外見だけなんて思っていませんって言われそうですが、
tositamaさんの今までの質問は、読んでいてそのような印象を受けやす
いと思います。

>頭ごなしに否定するなら、私の質問を無視して頂ければいいのに・・・と思う時もあります。

よく不倫の相談なんか、質問にこういうコメントを入れられている
人をよく見かけますが、ネットですからなかなか難しいと思います。
ですから、否定されるのがイヤなのであれば質問の文章をもう少し
考えられた方がいいと思います。
tositamaさんは、恋愛や人付き合いがとても不器用な方なのかなって
印象を受けます。
大きなお世話かもしれませんが、とても損をしていると思います。
過去のお礼などでは、素直で優しいコメントもたくさんされて
いたと思うのですが、最近は少し変わってきているような気がします。
なまいきな意見でごめんなさい。

せっかく、職場でいいなって思える人ができたんですから、
外見や年齢などはあまり気にせず、素直な気持ちで相手に向き合って
みてはどうでしょうか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、このサイトを利用するようになり、気持ちが荒んできたような気がします。

こんなことではいけないと思っています。
だからいつも「もう退会するんだ」と思い、ページを開くまいとするのですが・・・誰にも相談できない苦しみについ質問をしてしまうのです。

そして返された回答に過敏に反応してしまいます。
特に日ごろの自分までを一刀両断に否定するような回答には・・・。

頂いた回答を読み、素直にその通りに行動するのですが、余計にうまくいかなくなってしまうことが多いのです。

たとえば「彼の態度は~~~~なんです」と書けば、「そんなヤツはどうせ~~~~~ですよ」と、同調して下さる回答がありますよね。
すると、私は回答をうのみにして、あおられてしまうのです。
そして、彼に信じられないくらいにひどい言葉を浴びせてしまうのです。
彼も「そこまでバカにされてたとはショックです」と言い残し、去って行きました。

自分ひとりで考えた方が、うまくいった恋がたくさんある気がします。

恩知らずでごめんなさい。

お礼日時:2008/09/27 14:50

>今の彼も私に話しかけるきっかけを伺ってるようで一日中視線を感じます。

好意を持たれると私も意識をしてしまいます。

ということなので、近いうちに誘われるかもしれませんね。そうしたらいろんなこと考えずにデートしてみたらいいと思いますよ。とりあえず2人で話してみないとお互いのことはわかりません。

>20代後半ですごくモテるタイプの男性は、40代前半の女性を恋愛対象に見ますか?

モテるモテない関係なく人それぞれだと思いますよ。今、質問者さまが彼の好意を感じているならきっと恋愛対象までいかなくても、興味を持っていると段階と言えるでしょう。それが恋愛対象になるには、2人で話すなりデートするなりしていって・・・・。ということだと思います。

>恋をして、その後にその女性が40代前半だった・・・とわかると、覚めますか?

私は質問者さまより年上です。彼は10歳年下ですよ。私の場合ですがお互い「いいなぁ。会って楽しいな。」と思うことから意気投合し飲みに行って(お互い飲むのが好きなので)仲良くなったのです。
年齢をまったく気にしない彼だったので、初めは年上と思ったでしょうけどまさか10歳上とは思わなかったでしょうね。私も言いませんでした。
ずいぶん経ってから「実はね~。」と話したのですが、それで冷めるということはありませんでした。それまでに2人で信頼関係を築いていたからだと思います。
もし信頼関係があっても「そういうことでウソ(ウソをついていたわけではないけど)を言われた。」と思われて別れる場合もあるかもしれません。
でも付き合ってる間に私は彼はそういう人じゃないな。ってわかっていたんですね。
本当に好きになれば年齢は関係ないかもしれません。
あくまで私の経験から出た意見です。
だから、付き合ってみないとわからないということです。

>「年増女」とか「行かず後家」とか「行き遅れ」とバカにされる女性との違いもよかったら教えて下さい。

う~ん、まわりにそういった時代遅れの言葉を口にする人がいないのでわかりません。都会だったらよけいいないのではないかな?
そういう言い方をしたら私は「出戻り」になってしまいますから。(笑)
そう思っているのは質問者だけかもしれませんよ。そう言われたらイヤだとか、言われているのではないか?と思っているのではないかしら?

>「大人っぽい」「色っぽい」「可愛い」と思う大人の女性の言動を教えて下さい。

そういう言動をしなくても自然体でいられる相手じゃないと恋愛はむずかしいと思います。「色っぽく」見られたくて無理に行動すると自分も疲れるし、長続きしません。
本当の質問者さまのことをわかってくれる相手だといいですね。


あと、妊娠・出産のことですが、40歳過ぎていくら見た目若々しくて健康でも、肉体はどんな人でも年を重ねて老化しています。
もちろん40歳過ぎて初産という人もいます。でも35歳過ぎると極端に妊娠できる率が減ってくるんです。もし妊娠できても、出産までいろいろな支障が出てくる可能性も若い人より高いです。
確率の問題ですね。

結婚・妊娠に至るまでの話しはまだ先のことです。とりあえず今回の年下の彼と一度デートしてみてくださいね。
そうしたらわかってくると思いますよ。

この回答への補足

お礼が抜けている方はすみません。
必ずお礼を書きますのでお待ち下さい。

補足日時:2008/09/27 14:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
励まされます!!

お礼日時:2008/09/28 16:15

以前にもあなたの質問を読んだ覚えがあります。



以前の質問を読んだ時も非常に奇異な感じがしましたが、ものごとをとらえる力(認知力とでもいうのでしょうか)が一般の方と違っているように思えてしまいました。

まず、別にほかの方は障害児を差別してなんていないと思いますよ。
あなたがそういうふうに曲解して、自分に都合の悪い意見をのけようとしているだけです。

子供を愛していようといまいと障害児を生んでショックを受けない母は非常にまれだと思います。
それをあなたは「母の負担が重くなるから」と考えているのが、非常に奇妙です。ふつうは、自立できない子供の将来に心を痛めるから、ショックを受けるのです。

また、これだけ世間に高齢の妊娠が難しいことや染色体異常の可能性に関する情報があふれているのに、「高齢出産は心配無用と医者が言った」などとありえないことを言っていることです。
ふつうの女性はそれを意識するから早くから行動を起こすのではないですか。

普段から周りとソリが合わないと感じることが多いのではないでしょうか。それを相手や周囲のせいにして、まったく自分を見ることができないというのが、あなたの現状なのだろうと思います。

たぶん、あなたは年齢の割には、若く見え、美しいのかもしれませんが、「自分から媚びたりしない」と思っているのは自分だけで、相手の男性からみれば、ものすごく男性に執心しているのが見え見えなのではないでしょうか。「据えぜん食わぬは男の恥」とも言うように、男性の言動は「釣れるかどうか」試しているのでしょう。

そういう姿が「ミステリアス」だったり、「精神的に惹かれる」ものとは思えません。おそらくほかの方もおっしゃっているように思いこみまたは自意識過剰でしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

No.11の回答へのお礼に

>自分の体への負担は考えておりません。子育てのしんどさも年の離れたきょうだいをほとんど見ていましたので知っています。

と書いていますのに、

>あなたは「母の負担が重くなるから」と考えているのが、非常に奇妙です。

とは。前文を読んでの感想が「非常に奇妙」ですか。
ここまで悪意をもって曲解されてしまっては、どうしようもありませんね。
文章の揚げ足をとって私を最低などうしようもない人間にしたいのでしょうね。

障がい者を持つ家族への愛情はひとしおな上に、「健康な自分の体と交換してやれれば・・・」と私は常に思っています。
また障がい児やその母親と日々接する仕事をしていますが、母親のみなさんは言ってらっしゃいますね。
「世間の何もわかっていない人間に不幸な母親に見られるのがいやだ。この子がいて私はこんなに幸せなのに」と。
どうかその気持ちをご理解下さい。

お礼日時:2008/09/27 14:30

NO 11です



>染色体異常の子供さんを否定する内容が多いですね。あなたもね。
障がいがあろうと無かろうとどの子も母親にとっては同じ尊い命なのに・・・。
なぜ、障がい児イコール不幸と決め付けるのか、理解しかねます。
みなさんは、よほど怖いのですね、障がい児を生むことが。
私は家族に障がい者を持ちますので、全くみなさんと考えは異なります。
愛する人の子供が欲しいです。どのような子供でも、育てます。
ちなみに、自分の体への負担は考えておりません。子育てのしんどさも年の離れたきょうだいをほとんど見ていましたので知っています。
みなさんの回答、暗すぎます。

私は 障害を持った子供を否定しているのでは ありません
私は療育センターと言う所で障害児の療育をしてきた専門家です
あなたは 障害を持って生まれてきた子をしあわせだなぁ~って
思われるのでしょうか?
不幸だと言うわけでは ないのですが
だけど あえて障害を持ったお子様を産みたいと思われないでしょ
知り合いの方のご苦労を見てこられたのですから
歓迎します!みたいな事を思われているとしたら それこそその人達に失礼です

あなたは 何のために質問されているのでしょうか?
自分の思った理想の考えを書いてくれる人を探しているのですか?

スルーしてくれたらいいのに・・・って書かれていますが
みなさん スルーできないほどの感情なんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>だけど あえて障害を持ったお子様を産みたいと思われないでしょ

「障害を持ったお子様を産みたいと思われないでしょ」
「障害を持ったお子様を産みたいと思われないでしょ」
「障害を持ったお子様を産みたいと思われないでしょ」

同業者として共感しかねます。
療育センターの方がこんなことを・・・。

私の家族に関わって下さっている療育センターの方もこんな風に考えていらっしゃるのでしょうか。

私は支援学校で20年近く働いています。

日々可愛い子供たちに接し、「○○ちゃんの笑顔はなんてすてきなんだろう。私がこの子を導いてるんじゃない。私がこの子に導かれてるんだ。こんな可愛い子を産んだお母さんがうらやましい」と思っています。

お礼日時:2008/09/27 14:39

仮にですけど・・


自分が好きになった相手が、
同年代だと思ったら実は60代だった・・とします。
どう思いますか?

人それぞれ思うことも違いますし、
年齢なんて関係ない!!と思える人なら、
ずっとうまくいくと思います。

実は、似たようなことがありまして・・。
同年代だと思った相手が、実は15歳も年上で・・
正直驚きました。。
でも、それが冷める理由にはなりませんよね?

もし、彼に話して彼が冷めるような人なら、
こっちから願い下げでいいんではないでしょうか?

ちなみにですが・・。
「年増女」「行かず後家」「行き遅れ」
こんなことを言う人の方が、どうかしていると思いますよ!
気にしないで楽しい恋愛して下さい♪
そういう恋愛出来る人が、大人っぽく可愛い人ですよ、きっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

少し勇気が湧きました。

お礼日時:2008/09/28 10:21

>20代後半ですごくモテるタイプの男性は、40代前半の女性を恋愛対象に見ますか?


恋愛対象に見ることはあると思います。その年下の同僚の彼も「10歳くらい年上でも恋愛対象になる」と言っているのでしょう?
でも結婚相手として見る可能性はかなり低いと思います。いくら年上女房が良いと言っていても、限度があるでしょうから。ましてや凄くモテるなら、他のもっと若い女性と結婚することだって可能なわけでしょう?20代後半の男性にしてみたら、同年代か年下の女性を結婚相手に選んだ方が世間体が良いですし、親に反対されるリスクも低いです。世間体を気にしない、周囲の反対を跳ね返してでも結婚したいと思わせるだけの魅力がある40代女性なら別ですが、少なくとも外見が好みでミステリアスな雰囲気があるというだけでは、世間体等を優先する男性の方が多いのではないでしょうか?

>今は45歳超えても妊娠できる世の中ですよね。20代、30代で生活がすさんで不健康な女性より、体にいいことをして生き生きと過ごしている40代女性の方が健康な妊娠が出来ると思いますけど。
確かに45歳超えても妊娠出来る人はいます。でも出来ない人もいますし、妊娠しても流産や死産するリスクが若い人に比べて高くなります。そして残念なことに、若い頃から健康的な生活をしていても不妊症に悩む女性もいます。
勿論40歳過ぎても無事に妊娠出産する女性もいますから、貴方もそうなることを望むなら、とりあえず今は定期的に婦人科健診をして健康維持に努めれば良いと思います。

>恋をされる女性と、「年増女」とか「行かず後家」とか「行き遅れ」とバカにされる女性との違いもよかったら教えて下さい。
年増女とか言うのは悪口ですから、悪口を言いたくなるような女性であるか否かの違いだけだと思います。まともな感覚を持った男性であれば、別に恋していなくても、40代の独身女性に対して上記のような言動はしないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>勿論40歳過ぎても無事に妊娠出産する女性もいますから、貴方もそうなることを望むなら、とりあえず今は定期的に婦人科健診をして健康維持に努めれば良いと思います。

そうですね。
婦人科では、相手の男性に原因が無い限りは、妊娠できる体です、と言われました。

お礼日時:2008/09/28 16:18

#1です


>今は45歳超えても妊娠できる世の中ですよね。20代、30代で生活がすさんで不健康な女性より、体にいいことをして生き生きと過ごしている40代女性の方が健康な妊娠が出来ると思いますけど。
>私の周りでは、40歳~45歳で出産している方もいますよ。
婦人科でも、「高齢出産でも現代医学なら心配無用」と言っていました。
このクリニックは悲観的な見解で驚きました。

●そんなの関係ありません
世の中の一般論や普通の人がどう考えるかです
★その男性は本心で質問者さんにおそらく好意があるのでしょうね
ただし体目当て=媚びる感じは関係ないですよ
体目当てかどうかは人によって行動パターンが違うから事後ではないと分かりませんから
●でも 普通は惚れている方が媚びると思います

ただ一般の男性が子供を欲しいいと思うときに40代の女性と考えたら普通はそう考えるって一般論での答えです。

質問者さんも客観論が知りたくてここに質問したのですよね?
自分の考え以外受け入れる気がないのなら質問はしないでくださいね

質問者さんが40でも50でもがんばって産む意思があるなら
今の恋愛を前に進めてもいいと思います。

ただし医者がどういおうと見た目が若かろうと
20代よりも間違いなく肉体は老いているのだから
妊娠の確率低下、遺伝子異常など出産のリスクは年齢があがっていく以上はさけて通れません。
早い人は30後半から更年期になりますし
生理があがってしまうといくら出産の意思があっても自然妊娠は不可能になります。更年期は経産婦より未経産婦の方が早くきますので注意です

20代と35以上では遺伝子異常の確率が2倍以上です。
多少の遺伝子異常なら人より微妙に出来が悪い程度だから
ほんとに頭悪いのか、高齢の影響かはわかりません

彼と仲良くなったら早めに出産は出来ることを教えてあげてください
喜ばれると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>多少の遺伝子異常なら人より微妙に出来が悪い程度だから
ほんとに頭悪いのか、高齢の影響かはわかりません

差別的な表現はお避け下さい。

今後は私の質問を無視して下さるとありがたいです。

お礼日時:2008/09/25 20:06

tositamaさんの質問はよく読ませて頂いているんですが、


反感を受けるような内容が多いような気がします。
反対意見を聞きたいのであればいいのですが、反論されると
反論仕返しておられるので、なぜ質問されているのかわからない時
があります。
私は、38歳で独身です。
先日、40代前半の友人が無事に出産しました。
30代後半の独身女性の友達と彼女の話で盛り上がっていたら、
友達の旦那さんに
「お前らの見ているケースは稀なケースや。
40過ぎて結婚をして、無事に出産できるのが普通と
思っていたらあかんぞ。」と怒られました。
医学的には、40代に入っても出産は問題ないのかもしれませんが
一般論で考えるとやはり稀なケースなんだと思います。
なので、一般論で回答をもらおうとするとやはり反対意見も
多くなってくると思いますよ。
tositamaさんが気になっているんだったら、頑張ってみては
どうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>反感を受けるような内容が多いような気がします。
反対意見を聞きたいのであればいいのですが、反論されると
反論仕返しておられるので、なぜ質問されているのかわからない時
があります。

そうでしょうか?
頭ごなしに否定するなら、私の質問を無視して頂ければいいのに・・・と思う時もあります。
真剣に恋愛結婚を望んでいます。
ですが、質問して、回答して頂き、それを参考にしてその通りに行動すると、後悔することの方が多いのです。
ここでのやりとりで、気が強くなってしまった気がします。

お礼日時:2008/09/25 20:11

こんにちは!



あなたの事は ずーと気にかかりよく覚えているのですが・・
ちなみに私はあなたと同じ年頃です。

今までの質問を読んだり回答への返事を読んだりする限りですが
あなたはかなりプライドの高い女性ですね・・別に悪いとか思わないのですが
質問をして自分の気にいらない内容だと・・・・の所がありますね
あなたは捨て猫を可愛がれる優しい性格なのに どうしてそうなんでしょう?
この間のお見合いパーティーの年下君からメールが来て 幸せいっぱい!って言われてたけど
その彼は どうされたのでしょう?
もう終わった?

あなたは自分にすごく自信があるみたいです
かなりの美人なんでしょうね・・うらやましいです
若く見えるのもまた素晴らしいことですよね
その上お嬢様だと自分で書かれていました
なぜ 世の男性はあなたと真剣に付き合わないんでしょうね

私は 美人じゃないから あなたが羨ましいけど
23歳で結婚して 1人目を25歳で生みました
2人目が欲しかったのに 出来ませんでした
7年ほど経って 子宮の病気だと知りました
子供が欲しかったら 早く!って主治医に言われて
やっとこさ 治療の末 2人目を授かり
産んだ後 子宮全摘をしました ホッとしました

だけど 30歳過ぎて産んだ子供を育てる(新生児 乳児期)のは
本当に身体がきつかったです
やっぱり出産は 20代やな~ってつくづく感じましたよ

35歳を過ぎると 染色体異常児が産まれる可能性は 段々と高くなって行きます
親も子も辛いです

お子様がほしいなら 早くお相手を決めて頑張ってください
年々 条件が悪くなりますよ 母体の・・・・
    ・・・・容姿はお若いと思いますが・・。

回答 20代の男性でもあなたの事を恋愛対象に考えるかもしれません
だけど 結婚して子供がほしいとなると かなり厳しい選択でしょうね
私なら いくら相手の事を愛していても 若い子と結婚する事を
すすめますけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

質問をし、ある点において、後悔しています。
染色体異常の子供さんを否定する内容が多いですね。あなたもね。
障がいがあろうと無かろうとどの子も母親にとっては同じ尊い命なのに・・・。
なぜ、障がい児イコール不幸と決め付けるのか、理解しかねます。
みなさんは、よほど怖いのですね、障がい児を生むことが。
私は家族に障がい者を持ちますので、全くみなさんと考えは異なります。
愛する人の子供が欲しいです。どのような子供でも、育てます。
ちなみに、自分の体への負担は考えておりません。子育てのしんどさも年の離れたきょうだいをほとんど見ていましたので知っています。
みなさんの回答、暗すぎます。

お礼日時:2008/09/25 20:18

#8です。



高齢「出産」は今は医療技術の進歩であまり心配がないようです。
ただ、それ以前に妊娠できるか、妊娠を継続することができるか、というところが問題なのです。

いくらお医者さまでも、その点に「心配無用」とはおっしゃらないはずですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。
あなたは確かな知識をお持ちのようです。

妊娠出来る体か、そうでないかは、年齢ではありませんよね。
もし私が妊娠できない体なら、しかたないでしょう。

お礼日時:2008/09/25 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A