重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問させていただいます。

某掲示板に書きこもうとすると

”ERROR:アクセス規制中です!!”

というエラーがでて書き込みが正常にできません。

設定とかあるのでしょうか?

わかるかたいましたら教えてください、よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

某掲示板というのは?2ちゃんねるのことですか?



http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

にアクセスしてあなたのリモホ(リモートホスト:あなたのプロバイダ情報)が表示されますので、その後

#######################(START) から下にむかってずずーっとスクロールすると、所々赤い字で表示されてる所があります。それが
  
例えば「# 全サーバ規制 」の所にあったら、あなたは全板書けません。
例えば「# 板orサーバ別規制 」の所に↓こんな感じで書かれていたら、
例)
   #9/1 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/xxxxxxx …
    _BBS_news4vip_softbankxxxxxxx
    _BBS_news4vip_tokyo-ip.dti.ne.jp
        ^^^^^^^^^^ ←この板に書けません。 ↑このURLのスレに規制の理由と、問題のスレ&人物のIDが書かれています

"何故自分も規制されてるの?" は、簡単に言えば
「サーバに負荷をかける問題人物と同じ地域に住んでいて、
かつ同じプロバイダを利用している人は全員『巻き添え』で規制されている」って事です
  (ほとんどのプロバイダが動的IPなので回線繋ぎ変えで荒らすのを防ぐ為)

※問題の人物が全板を対象にして荒らしなどしている場合、巻き添えになった人も全板で書けなくなります

なので、ご利用中のプロバイダーが問題を起こした人物に何かしら
対処してその旨を、2ちゃんねるの運営に伝えない限り
規制は継続されると思います。

なので、しばらく書き込めないかもしれませんし、すぐ解除されるかもしれません。諦めて待っているしかないと思います。
    • good
    • 0

どこの掲示板かも書かずに質問とは(苦笑



2chならアクセス規制されてます。
詳しくは検索でどうぞ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!