dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月中旬に下呂温泉に宿泊します。

男8名の温泉旅行です。

出発は静岡県富士市からですが、名古屋熱田の『蓬莱軒』で昼食(ひつまむし)を食べてから、下呂温泉に向かいます。

午後の1:00頃名古屋から下呂温泉に向かいますが、その途中での観光スポットを教えてください。

尚、下呂温泉の水明館には5時ごろ到着したいです。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (6件)

東海北陸自動車道で郡上八幡まで


郡上八幡からR472(通称せせらぎ街道、飛騨美濃有料道路は通ってくださいそうしないと大変です)で大原(おっぱらと読みます)、ここで右折してR257に入り馬瀬から下呂へ。
ドライブ中心ですがR41で北上では観光スポットはありません。時間も早すぎると思います。
中津川経由で行ってもドライブ中心でしょう。
個人的には郡上のほうが雰囲気が好きですけど。
    • good
    • 5

ANo.3 です。


熱田神宮を参拝後R41を北上で、以下のようなところの観光もあり?
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/899 …
    • good
    • 3

名古屋市内なら「熱田神宮参拝」「名古屋城」または「産業技術記念館」など。


http://www.atsutajingu.or.jp/keidai/keidai.htm
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
http://www.tcmit.org/seeing/inspection.html

または、R41経由でも中央道経由でも可能ですが、「犬山」はいかがでしょう。「明治村」は小牧東ICから近く落ち着いた雰囲気に浸れますし、
あらかじめ下記に紹介するようなコースであれば時間を有効に使えます。
明治村からは離れています(市街地)が、「犬山城」も一見の価値ありです。
http://www.meijimura.com/visit/route01.asp
http://inuyama.gr.jp/sightseeing/place/01.html
    • good
    • 1

蓬莱軒食事したら歩いて熱田神宮を参拝して下さい。


高速、中津川IC降りたら、川上屋で 栗きんとん
食べて下さい。今しか食べれませんよ。
    • good
    • 1

交通機関が不明ですが、お車での旅行としてお答えしますね。


ただ、あくまで私的意見ですので参考になりますか?分かりませんが。(苦笑)

蓬莱軒からだと、
名古屋高速 高辻→東名 小牧IC→(東京方面)→小牧JC→中央道→中津川IC→257号線北進(一本道)
となると思いますが・・・・
中津川ICを降りてからは、
このあたり、行程にスポットらしいスポットって、あんまり無いんですよ。(苦笑)
まぁ、下呂にほとんど到着していますが、
「下呂温泉合掌村」※飛騨高山の「合掌の里」よりかなり小規模 くらいですかネェ。
途中にしょぼい「道の駅」が2箇所と・・・・。

名古屋(熱田蓬莱軒)からは2時間前後で、高速、国道共余り渋滞も無いと思いますが。

どちらかというと、気になったのは「蓬莱軒」の方ですね。
交差点を挟んで「本店」と「神宮店」とが有りますが、お車なら「神宮店」の方がお勧めです。
直ぐ近くに結構広い無料駐車場が有ります。
あと、私は予約して入店した経験が無いのですが、
11時位に行っても「激混み」で、3時間待ちくらいになる事が有ります。
※日によると思いますが、土日はまず絶対。
※何時からの食事かを予約する形。(時間予約なので、店の前で待っていなくても良い)
13時頃出発とすると、12時過ぎには入店でしょうから、当然一番混む時間帯ですね。
開店前(11:30)の10時30~11時ごろ頃には、店の前にで待って、「12時から」の予約をした方が良いですね。

ご質問と外れてしまう回答で申し訳ありません。
    • good
    • 2

飛水峡


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E6%B0%B4% …

中津川経由で馬篭妻籠と思ったのですが、
名古屋から4時間程度ならあまり時間的余裕もないし、
このあたりが無難でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!