dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月に伊那市で法事がある為、旅行をかねて
出向く予定です、
前日に下呂温泉に泊まるのですが、長野県伊那市に
抜けるには、どの道を通るのがベストでしょうか?
高速道路を使ったほうがいいのでしょうか?
地図を見ると直線で近いように見えるのですが、
山の中で、意外に遠かったりするかもしれないし、
最短のルートをご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

A 回答 (2件)

今晩は。


長野県木曽郡に住む者です。
下呂から伊那に行くのは、2ルートしかありません。
1.高速を利用する場合
  R257→R256→R19→中津川IC→中央道・伊那IC
  約3H 平日¥2650
2.R257→R256→R19→R361
  約4H
道は普通の国道ですから、狭いところはありませんし、山岳道路でもあ
りません。
もう少し近道がありますが、農道などを通りますので説明が大変なので
省きます。
    • good
    • 1

確かに地図で見れば左から右へ50kmほどでしょうか。

でも間には御嶽山や中央アルプスが聳えていますので、迂回するしかありません。

休日であれば通行料が千円ですから、時間もかからず高速道路が最適です。2時間程度でしょうか。
・下呂温泉-(国道257号)-中津川IC-(中央自動車道)-伊那IC

多少時間がかかってもよければ木曾谷経由でも割りと快適に行けます。
こちらは3~3.5時間程度かな。
・下呂温泉-(国道257号)-中津川-(国道19号)-木曽町-(国道361号)-伊那市
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!