電子書籍の厳選無料作品が豊富!

yahoo BBのADSLのキャンペーンで2ヵ月無料に申し込みました。
申込から無料期間の2ヵ月はインターネットに問題なく接続できましたが、以降繋がらなくなってしまいました。
サポートセンターに何度も連絡をして確認して頂いたらモデムまで回線が繋がっていないと言う事です。
考えられる原因は・・・
(1)電気料金やガス料金等自動で検知するシステムの干渉
(2)NTTの回線工事
(3)室内の家電品の干渉
と言う事でそれどれ確認しました。
(1)の自動検知はすべて人力の為使用していない。
(2)NTTの回線工事は行っていない。
(3)家電品の干渉は、モデムまで回線の信号が来ていないため考えられないと言うものです。
しかし料金は毎月カードより決済されてネットが繋がらない状態で当初の2ヵ月以降10月で1年になります。
キャンペーン中の解約は、違約金が必要でつながらない場合でも料金は発生すると言います。
他の解決方法は、現地調査で別途調査費が数万円と原因がわかれば解決に必要な費用が別途必要だそうです。
また、調査しても繋がる保障は無くADSLが繋がらなくても料金は発生し支払い続けています。しかし同じマンションの友人はつながっています。友人に聞くと同じように無料期間が過ぎたら繋がらなくなり光を進められてプラン変更したそうです。友人は担当者にキャンペーンの違約金が発生するので変更を進められたと言っていました。
わたしは、出張が多い為自宅で頻繁にネットを使わないので高額な光の回線の必要がなく本当にトラブルで繋がらないのか疑問です。まるで詐欺に合った気分ですがこう言った事はあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

YahooBBの接続トラブルに関してモデム交換までされたという事ですが、


NTT局内の再工事をしてもらったらどうでしょうか?

詳しい話になるのですが、YahooBBもNTTに局内工事を依頼して各家庭にADSLの信号流す工事をしてもらってます。
工事が上手くいってないケースがあり、繋がりが悪かったり、切断するケースもあります。
実は、一部地域でNTTの局内でADSL工事の依頼がYahooBB等から来ても受付だけして、
実際には工事がされてなかったケースがあり総務省から行政指導されてます。
未だにそういうケースが残ってるかは不明ですが、工事がうまく行われていない事はあるみたいです。
以前学生の頃、自分がYahooBBで実体験してまして、NTT局内の再工事をしたら接続が問題なくなった事がありました。
まぁNTTとソフトバンクはライバル同士ですから、今回も適当に工事されていて、
偶々初めの2ヶ月の無料期間だけ使用できたという事も考えられますね。

YahooBBの肩を持つつもりはさらさらないですが、
同業者の個人的な意見として、現在500万人位の方が使っているみたいなので、
品質が悪ければここまで会員数も伸びなかったと思うので質が悪いという事はないと思います。
    • good
    • 0

出張が多いご職業のご様子、ご苦労さまです。


それにしても、約一年間も解決出来ないなんて困りましたねぇ。

Yahoo始め、ソフトバンク・グループのトラブルには、泣かされている方が多いようです。私は、このグループのトップを信用していませんから、近寄らないようにしています。よく聞く話にYahooには「裏料金」があるのだとか。
NTTのHPを見ても、提携のプロバイダーに無いようです。

ところで、
・NTTとの電話契約は、存続されていますよね。未払い(失礼)のために解除されているなんて、ありませんよねぇ。モデムに信号が来ていないとの事ですから、もしや、と思いました。
・モデムを交換してもらいましたか。Yahooの提供するモデムの品質には疑問がありそうで、しょっちゅう交換してもらった話があちこちの掲示板で見受けられます。
・YahooのHPで、モデム別のトラブル解消法が記載されていますが確認されましたか。
以上が疑念に思った点です。

もう一つはNTTに、
モデムまで信号が流れないのはどうしてか、点検を依頼したらどうでしようか。しかし、NTTでは直接の依頼は受付出来ないからYahooに申し込んでくれ、と言うかも知れません。なにしろ提携のプロバイダーではありませんからねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
NTT料金等は口座振替でキチット納めています。
モデムは1回交換しましたが、yahooの調査でモデムまで信号が届いていないと言う回答です。
yahooにクレーム(お客様相談センター)に何度連絡してもフリーダイアルでは、繋がったことが無くいつも通常回線ですが、本来の契約にADSLが必ずつながると言う保証はしていないので料金は必要だと言う事で全く話が進展しません。
最後には必ず技術サポートに連絡をしてください。で同じことの繰り返しです。

お礼日時:2008/10/02 01:58

YahooBBでは開業当初から、あなたと同様、突然つながらなくなる事象が多発しています。


それにもかかわらず、YBBを含むソフトバンク全体が昔から金儲け第一主義で、トラブルやクレームはまともに取り合おうとしません。
YahooBBはインターネットに接続することが主要な役務ですから、それが提供されない限りは料金を払う義務はないと考えられます。
このことを念頭に、どうしたいか、どうして欲しいかを冷静に整理した上で、総務省電気通信消費者相談センターにご相談ください。
http://203.140.31.100/joho_tsusin/d_syohi/syohi/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!