電子書籍の厳選無料作品が豊富!

25歳の女です。
高校で同級生だった友人が結婚する事になり、結婚式に呼ばれました。しかしどうしても都合がつかず欠席することになりました。

そこで、結婚祝いを渡したいのですが、どのくらい包めばいいものなのでしょうか?また、いつごろ渡せば良いのでしょうか?

早めに渡した方が、友人も出費が重なる時期に使えて良いかな?と思う一方(友人はお金に余裕がありそうですが)、式が終わってから渡した方が、式の写真を見せてもらったりできるから良いなとも思っています。その友人とはあまり行き来はなく、卒業後数回程度しか会っていないので、式の前(お祝い渡しに)と後(写真を見に行きに)の両方行くほどの関係ではないかなと^^;

式の前に行くか後に行くかで迷っています。式直前・直後は忙しいと思いますし。。 
どのくらいの金額をいつごろ渡しに行くと良いかご意見お願いします!

A 回答 (2件)

金額は1万円が一般的だと思います。



式の後に行きたいようでしたら、まず事前にご祝儀袋に入れた1万円を現金書留の封筒に入れて送ります。
その中に、
(1)結婚式に出席できない事のお詫び
(2)本来なら、お会いしてお祝いを渡すべきですが、郵送にて失礼します。
(3)式が終わって、落ち着いた頃に新居におじゃまさせて下さい。
というような内容のお手紙を同封します。

そして、式が終わり落ち着いたであろう時期に連絡を取り、ちょっとした手土産を持っておじゃますればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書留という方法もあるんですね。
全然考え付かなかったです。
具体的にどんな内容のお手紙を送ったら良いのかも丁寧に教えていただき助かります。今後もこういったときの参考になります。

一万円じゃ少ないかな?とも気にしていたのですが、そのくらいで大丈夫だと聞き安心しました。ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/30 21:59

こんにちは。



欠席される場合なら一万円包むのが一般的です。
仲の良い方相手なら+ちょっとしたプレゼントを添えられるのも
アリです。

渡す時期は式の前の方が良いとは思います。
親族などの出席者なら祝儀は「式の前の大安」に渡したり
しますしね。
ただ忙しい時期に当たりますよね。
休みの日は打ち合わせやらリハーサルやらありますし。
だから
「欠席のお詫びも兼ねてお祝いを渡したい。いつが都合が良い?」と
直接ご本人に確認された方が良いと思います。
都合の良い日を指定して貰えば、気にせずゆっくり会えますしね。

こんな感じで参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!本人に確認するのが一番確実ですよね。
本当に迷っていたので、良い聞き方を教えていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/30 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!