
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コントロールを選択しておいて『Ctrl』キーと矢印キーで動きませんか?
『Shift』キー併用でサイズの変更
ツール > オプション > 全般タブの『グリッドにあわせる』にチェックがあると その上のグリッド単位で変更されます
チェックがない場合 ピクセル単位ですのでtwip単位なら15ごとになると思います
# WinXPでの確認なんで Vistaでそのままであるかはわかりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
エクセルのコントロールツール...
-
DateTimePickerでに年月までし...
-
ActiveXコントロールを.NETにイ...
-
hScrollBarのバックカラーを変...
-
ダイアログのスクロールバー
-
Excel VBAでのMultipageの選択
-
VB6でタブコントロールが見つか...
-
TabControlとToolBarの背景色変更
-
連続で印刷すると画像が更新さ...
-
regsvr32でActiveX登録を行ったocx
-
WM_SIZEを発生させる方法
-
エクセル - リストボックスのマ...
-
コモンダイアログコントロール...
-
VCのコントロール最大配置数は?
-
タブインデックスをより簡単に...
-
「アイテムは収集されました」...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
エクセルのコントロールツール...
-
DateTimePickerでに年月までし...
-
スピンボタンを右クリックして...
-
コモンダイアログコントロール...
-
連続で印刷すると画像が更新さ...
-
ActiveXコントロールを.NETにイ...
-
VB6でタブコントロールが見つか...
-
EXCELVBA リストボックスで選択...
-
エクセル - リストボックスのマ...
-
フォームでPDFを表示させた...
-
警告表示を非表示にしたい
-
Accessのタブコントロールを2...
-
ワードのドロップダウンリスト
-
MFC・ダイアログベースで、ダイ...
-
リストコントロール(MFC or API...
-
リストボックスの同期
-
プロパティシートのタブの名前...
-
Excel VBAでのMultipageの選択
-
TabControlとToolBarの背景色変更
おすすめ情報