
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
面白そうなので調べてみました。
一から京までの数字を表す字と分だけの苗字です。多い順です。一位 百々 (読みは「どど」「ささ」「ひゃくびゃく」「もも」など十四種類)日本の苗字では3912位
二位 萬 (ばん、まん、よろず) など
三位 万 読みは上に同じ
四位 京 (かなどめ、かなじり、きょう、みやこ、けい) など、「かなどめ」はいろはガルタで「ん」のかわりに「京」のふだがあったことによる
五位 八百 (やお、やもも)
六位 九十九 (つくも)
七位 九十 (くじゅう、くと、くつ)
八位 一二三 (ひふみ、かずふみ、うたかね、いじみ)など
九位 三五 (さんご、みご、みさご、さご、さんか)
十位 八十(やそ)
十一位 七五三 (しめ、しめかけ、しゅめ、なごみ) 神社等にある「七五三縄」を「しめなわ」と 読むのが語源
十二位 四分一 (しぶいち、しぶんいち)意外と多い苗字らしい
十三位 百 (もも、ひゃく)
十四位 一(いち、かず、いちもんじ、はじめ、にのまえ)など他にも読みあり
十五位 三分一(さんぶいち、さぶいち、さぶい)
十六位 四十万(しじま)など
十七位 十二(じゅうに)
十八位 五十 (いそ)など
十九位 一二 (かずじ、ひふ、ひふた、いちじ、つまびら)
二十位 十万(じゅうまん、そまん)
調査は参考URLのページで行いました。
いちばん大きな数は「千京」でした。
おもしろい読みもみつけました。
二六 (ばんじゃ) 五六(ふかぼり)さんあたりはどうしてその様な読みになるのかわかりません。
三九二(みくに)三八九(さばく)二(したなが)さんなども面白いですね。
参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index.htm
既に他の方がたくさん書いてくれていたので
もうないだろうと思っていたらまだこんなにあったんですね。
たくさん見つけてくれてありがとうございます。
七五三をどうしてしめかけと読むのか不思議でしたが、
しめなわから来てるのですね。
語源まで調べてくれてありがとうございます。
色々と参考になりました。
No.7
- 回答日時:
有名な憲法学者で「一円一億」先生がいらっしゃいます。
関西学院大学教授でした。
http://www.amazon.co.jp/%E6%86%B2%E6%B3%95%E3%81 …
遙か昔「NHK」の「私の秘密」に出ていらっしゃいました。 ご存命かどうかは、、、
No.5
- 回答日時:
私の小学校長は名前が「九十九」でした。
言わずと知れたツクモです。No.2
- 回答日時:
九十九(つくも)、一(にのまえ)、百々(どど)といった苗字があります。
上記の苗字をキーワードにして調べたら、いろいろな苗字が載ったページが出てきました。
よろしければご覧下さい。
http://www.sgm.co.jp/life/sai/2006/08/post_374.h …
http://www.usiwakamaru.or.jp/~doraemon/jyuku/nam …
こんなサイトもあるんですね。
参考になりました。
一と書いてハジメと読む名前はありますが、
ニノマエと読む苗字もあるのですね。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 こだわりすぎかも知れませんが。 人様のお名前を書いて行くときに、苗字が漢字二文字の人と一文字の方がい 2 2023/02/14 04:00
- 情報・ワイドショー NHKチコちゃん「苗字の”斎藤”に何通りもあるのは、役場に苗字を届け出る際に多数の誤字があったから」 4 2023/05/27 08:43
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- 数学 【日本語の数字の不思議】なぜ日本語の数字は一、ニ、三と自然発生的な数字からいきなり四、五と幾何学模様 6 2022/05/19 05:01
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前 5 2023/05/27 06:33
- その他(妊娠・出産・子育て) 名前 4 2023/05/27 17:57
- その他(妊娠・出産・子育て) 名前 3 2023/05/29 05:17
- その他(妊娠・出産・子育て) 名前 1 2023/05/28 07:12
- その他(妊娠・出産・子育て) 名前 3 2023/05/28 06:31
- その他(占い・超常現象) 本気で改名したいので準備中です。姓名判断に詳しい方に見ていただきたいです。 ①苗字 4.7 名前 4 3 2022/07/02 12:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏から「あなた」と呼ばれて...
-
自分の苗字が存在しないことに...
-
付き合って一年以上たつのに「...
-
男性の人に質問です。 私は今気...
-
友達なのに苗字で呼ぶ人の心理
-
男性から、いつもは「苗字+さ...
-
イニシャルって名前がさきですか?
-
香典の書き方について教えて下...
-
名前の読み方を教えていただき...
-
富田と冨田
-
住所と名字が合っていれば名前...
-
恋人を苗字または苗字のあだ名...
-
接客で下の名前を言わないなん...
-
呼び方が名前→苗字になるのですが…
-
女子に名前で呼んでいいといわ...
-
平安時代の人々の名前に関する疑問
-
学校の先生のことなのですが、...
-
マンション名・部屋番号記入漏...
-
配偶者を何と呼べばよいのかわ...
-
本名が公開されてしまったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名字の東西南北
-
苗字と名前の間はスペースを空...
-
彼氏から「あなた」と呼ばれて...
-
自分の苗字が存在しないことに...
-
付き合って一年以上たつのに「...
-
和田と渡辺の出席番号の順番
-
職場で基本下の名前で呼んでく...
-
接客で下の名前を言わないなん...
-
女子に名前で呼んでいいといわ...
-
あて名が不完全で配達できませ...
-
正しい日本語
-
愛称(ニックネーム)で呼ばれ...
-
ミドルネームはどっちに書く?
-
綺麗、儚い感じの苗字はありま...
-
「と」で終わる名字
-
学校の先生のことなのですが、...
-
友達なのに苗字で呼ぶ人の心理
-
彼女に名前で呼んで欲しいって...
-
男性から、いつもは「苗字+さ...
-
名前を呼ばれるのがとても嫌です。
おすすめ情報